もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室

提供:chakuwiki

Chakuwiki:バカの卵 > Chakuwiki:バカの卵/もしWiki > 企画制作室
もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら > 企画制作室


Chakuwiki:バカの卵/もしWikiの、もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら版です。

  • フィクション作品同士をコラボレーションさせるにあたって、オリジナルストーリーを発表する(新規節設置)前の素案、原案の叩き台にご使用ください。
  • 漠然とテーマを思いついたはいいけれども、適切なシナリオが思い浮かばない、上手く他作品のキャラクター同士を絡められない、といったテーマを書き込み、まずは他者の意見やアイデアを募ってみてください。
    • また、既存の節に下部節として作品を追加する際にも、まずはこちらをご利用することをお勧めします。
  • 本項目へ転記の目処としては、以下をおおよその参考にしてみてください。
    1. 本シナリオが下部コメントも含めて7行以上
    2. シナリオ上の破綻がなく、ストーリーとして成立している
      • または想定される事細かなイベントの羅列に終始している場合でも、全てが違和感なく関連付けされている
    3. この先もシナリオが進んでいきそうな見込みがある(ストーリーの方向性がはっきりしている、他の利用者も制作に関わる余地がある等)
  • テーマ設定に対する主張や意見も、遠慮無く書き込んでください。
注意
  • Category:もしも借箱/コラボレーションには、一応ローカルルールのようなものがあります。
    • 例えば「めちゃくちゃになる」、「似たような性格のキャラクターが意気投合する」、「同一キャストのキャラクターで混乱する」、「作品Aの強いキャラが作品Bの弱いキャラをフルボッコにする」などの記述のみに終始している項目については、「コラボレーションとして成立していない」として厳しい目を向けざるを得ません。
    • 必要以上に作品同士(目安としては5作以上)を組み合わせる行為についても、それぞれの作品の設定や登場人物を上手く使いこなせず、結果としてワンパターンなルーティンワークに終始する可能性があるため、ご遠慮いただいております。組み合わせる作品は必要最低限(使いこなせる範囲、全員が関わる内容がある最低限度)でお願いします。
    • 上に関連しますが、3作品以上を組み合わせる場合は、全ての作品にきちんと関連を持たせるようお願いします。
    • テレビ放映・映画公開前、またはコミックス・単行本未収録のネタ、所謂「ネタバレ」にもご注意ください。
  • なお、各注意事項の補足につきましては、ノートをご覧ください。
  • エントリーから1ヶ月程度経過した後、伸びる可能性がない、本項目への転記の見込みが立たないと判断したものについては順次アーカイブへと整理します。
    • また、すでに本ページに記載されているものについても、管理者の判断でこちらに再度移動される場合があります。ご了承ください。
  • 追加日時を分かりやすくするため、新たに追加される場合は最下段へお願いします。
  • 既存の節または独立済み項目に新たに作品を追加する目的の場合、見出しの名称を「(既存節名、または独立項目名)追加分」としてください。
提案
  • 公式で実現済みという項目も必要ではないでしょうか?
  • オンラインゲームとのコラボは際限がなくなりそうなので割愛したほうがいいですかね?ゆうこ (トーク) 2023年1月4日 (水) 14:07 (JST)
  • ちなみに私が知るだけで↓があります。ゆうこ (トーク) 2023年1月2日 (月) 12:15 (JST)
    • ドラゴンボール+ドクタースランプ
    • ドラゴンボール+ONE PIECE
    • 銀魂+SKET DANCE
    • 金田一少年の事件簿+名探偵コナン
    • ちびまる子ちゃん+お父さんは心配性
    • Q.E.D. 証明終了+C.M.B. 森羅博物館の事件目録

アーカイブ[編集 | ソースを編集]


スパロボ』への追加分[編集 | ソースを編集]

下書き[編集 | ソースを編集]

こちら葛飾区亀有公園前派出所
  1. 開発006号が参戦。
    • パイロットは勿論両津と炎の介。
  2. 敵として超巨大UFOが登場。
  3. 中川とロジャーが友人と言う設定になる。
  4. 両津がスーパーロボットで金儲けを企むも失敗し部長から大目玉を食らう。
鉄甲機ミカヅキ
  1. 使用可能ユニットはミカヅキ零、ミカヅキ凱、月光機。
  2. 敵はシンゲツビースト、鉄人機スパルタクスTC、スイカイドム、スイカノイド、ドアイドム、ドアノイド、フウリンイドム、ウリンノイド、タマゴイドム、ハウスイドム。
  3. シンゲツは永久離脱する。
  4. BGMはOP。
  5. ネオゲ同様全ての話が再現される。
圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ
  1. Gキャッスルが参戦。
  2. バッドエンドとして原作のノーマルエンドが再現される。
  3. リュートとルージが友人になる。
英雄伝説 閃の軌跡
  1. ヴァリマールが参戦。
    • パイロットはリィン。
  2. 敵としてオルディーネが登場。
    • パイロットはC。
  3. スパロボ補正で結末がある程度改善される。
エクストルーパーズ
  1. ギンギラが参戦。
    • パイロットはブレン。
  2. スパロボ補正で伏線が消化される。
解放少女 SIN
  1. カムイが参戦。
    • パイロットは翔子。
  2. スパロボ補正で前作の伏線が消化される。
戦国BASARA
  1. 本多忠勝が参戦。
    • パイロット(?)は徳川家康。
  2. 長曾我部元親が戦艦・富嶽で参戦。
  3. 日輪つながりで毛利元就がダイターン3の破嵐万丈と絡む。
ゴッドイーター
  1. アルダノーヴァと神機兵が参戦。
    • パイロットはソーマ・シックザールとシエル・アランソン。
    • ソーマ・シックザールはアルダノーヴァ、シエル・アランソンは神機兵に搭乗する。
  2. ボス敵としてクアドリガ、ツクヨミ、カリギュラ、スサノオが登場。終盤のエピソードで非常に強力なボス敵としてカリギュラ・ゼノが登場する。
モンスターハンター
  1. ハンター(ガンキンシリーズ、セルタスシリーズ、宝纏シリーズ)が参戦。
    • 剣士用とガンナー用の二種類があり、外見も異なる。剣士は近接攻撃重視、ガンナーは遠距離攻撃重視のステータスとなる。
    • ガンキンシリーズ、セルタスシリーズは色変更が可能で、原種と亜種の二種類がある。選択したカラーリングでステータスも変化する。
  2. あるエピソードで主人公ポンジョンとなる。性別は選択可能。 
  3. ボス敵としてブラキディオス、ライゼクス、クシャルダオラ、ゴグマジオスが登場する。
ジャンボリオン
  1. 撃墜されると修理費が7億。
  2. 項目を一段階改造する毎に7億。
  3. 換装パーツも7億。
グレンダイザーギガ
  1. キューティーハニーも一緒に参戦する。
  2. もしくは機体のみ参戦で東映版のデュークが乗り込む
    • その場合フロリアンビートには東映版のマリアが乗り込む
ゲッターロボ大決戦
  1. ゲッターロボ斬が参戦する。
  2. スーパーロボット軍団も参戦する。
マジンガーエンジェル
  1. アフロダイAなどが強化される。
  2. ダイアナンAはひかるがデフォルトパイロットになる。

聖☆おにいさん+鬼灯の冷徹[編集 | ソースを編集]

講談社であの世つながり。どちらも史実or引用元のあるキャラが多いが、意外にカブっている登場人物がルシファー=サタンしかいない。Swi 2014年7月9日 (水) 21:14 (JST)

下書き[編集 | ソースを編集]

  1. 鬼灯が立川市に現世視察に来るところから始まる。
    • ブッダが螺髪もポッチも隠していないことに驚く。
      • 茄子がポッチを押そうとして止められる。
  2. ブッダはアジアのあの世つながりで鬼灯とも白澤とも知り合い。
    • 閻魔も作中に出て来るしね。

きらりん☆レボリューション+○○[編集 | ソースを編集]

あたしンち[編集 | ソースを編集]

  1. きらりちゃんが住んでいる所は立花一家と同じマンション。
  2. なーさんが立花家に侵入する回がある。
  3. きらりは「みかんちゃん」、「ユズ君」と呼ぶ。
  4. きらりは、私立中学校退学後はユズヒコと同じ中学校に通っている。
  5. みかんとしみちゃん、新田さんとの会話できらりのアイドル活動がブームになっている。
  6. 一日警察官は、田無署でやっている。
    • さらに一日駅員を田無駅でやっていることまで。父はきらりちゃんに話しかけられる。

連続テレビ小説「瞳」[編集 | ソースを編集]

  1. きらり達は月島に住んでいる。
  2. 子供のダンスを瞳さんが教えているところきらりちゃんも協力。
  3. きらりちゃんは月島もんじゃを大食い。
  4. 一日警察官は、月島署でやっている。

もしも英雄史大戦に××が登場したら[編集 | ソースを編集]

  • 英雄史大戦は漫画『氷室の天地』に出てくるゲームなんですが、色々と妄想できそうな内容でしたので、作ってみました。--ダブルストライク 2015年8月17日 (月) 07:27 (JST)

ローカルルール[編集 | ソースを編集]

  1. 基本的に(三国志大戦っぽい)ゲームと考えてほしい。
  2. Fateシリーズで出てきた人物は出さない。
  3. 基本的に歴史上の人物・妖怪だけ。他の作品のキャラは出さない。
    • 例)呂尚(太公望)○。太公望(藤崎竜)版×
  4. その他に関しては割と適当で。

個人別[編集 | ソースを編集]

田中久重
  • 出身地:日本
  • 属性:技術者・商人
  • 特殊能力:万年自鳴鐘(相手の動きを遅くする)
アイザック・アシモフ
  • 出身地:アメリカ
  • 属性:小説家
  • 特殊能力:我はロボット(ロボットに変身して相手を押し潰す)
チャールズ・ダーウィン
  • 出身地:イギリス
  • 属性:科学者
  • 特殊能力:進化論(属性:宗教家の能力を無効化し、宗教家に大ダメージ)
玄奘三蔵
  • 出身地:中国
  • 属性:宗教家・冒険家
  • 特殊能力:3つのしもべ(3体の分身を作り出し、それぞれが独立して行動する。)
ミシェル・ノストラダムス
  • 出身地:フランス
  • 属性:宗教家・預言者・医者
  • 特殊能力:恐怖の大王(巨大な悪魔を召喚して敵味方構わずぶっ飛ばす)
レオナルド・ダ・ヴィンチ
  • 出身地:イタリア
  • 属性:科学者・技術者・医者・美術家
  • 特殊能力:万能の天才(属性ボーナス増加)
果心居士
  • 出身地:日本
  • 属性:忍者
  • 特殊能力:幻術(命中率減少)
松永久秀
属性:武人・芸術家
特殊能力:平蜘蛛茶釜(自分が死んだときに大爆発が起こり、周囲の存在に大ダメージを与える)

もしもあの人物がFateのサーヴァントとして登場したら[編集 | ソースを編集]

  • 上の英雄史大戦と被りますけど、こちらが本編っぽいですしGrandOrderでどんな人物が出てきてもおかしくないと思いますので、立ててみました。ローカルルールは他作品キャラで埋まらない為の保険です。--ダブルストライク 2015年12月11日 (金) 22:33 (JST)

ローカルルール[編集 | ソースを編集]

  1. 神話・歴史の人物のみ。
    • 1960年代に活躍した人物は対象ですか?
  2. 宝具、スキルは全部詰め込みで。
    • ランク・ステータスは無しで。
  3. 本編で登場した事のある人物は無しで。

下書き[編集 | ソースを編集]

服部正成(服部半蔵)
出身:日本
適合クラス:ランサー、アサシン
宝具:伊賀忍者
タロス
出身:ギリシャ神話
適合クラス:アーチャー
所持スキル:単独行動
アドルフ・ヒトラー
出身:ドイツ
適合クラス:キャスター、バーサーカー
宝具:栄光なるアーリア人のために
十河信二
出身:日本
適合クラス:キャスター
宝具:有法子(ユーファーズ)
渡辺晋(渡辺プロダクションの創業者)
出身:日本
適合クラス:キャスター
宝具:スターダスト(ナベプロ帝国の興亡)

もしTo LOVEると○○がコラボしたら[編集 | ソースを編集]

  • To LOVEるはラブコメでドタバタした要素を多く含んでおり、いろいろな作品とコラボさせるとさらに面白くなるのではないかと思い、作ってみました。ご意見・ご指摘等いただけましたらうれしいです。--利用者:yumekuukantowairaito 2016年2月7日 (日) 15:07(JST)

下書き[編集 | ソースを編集]

  1. 新たに作品を付け加える際は、50音順でお願いします。

おそ松さん[編集 | ソースを編集]

  1. 暇そうにしているおそ松たちの前に現れるララ。そのララにおそ松たちは見とれる。
    • チョロ松の好きな橋本にゃーのライブを見るララ。
    • カラ松のサングラスを掛けるララ。
    • 一松の猫をかわいがろうとするララ。
    • 十四松の野球に付き合うララ。
    • おそ松と一緒にトランプ遊びをしたりするララ。
    • トド松と散歩するララ。
    • その光景を見てトト子は怒りと嫉妬を買ってララを攻撃しようとするが失敗する。
    • イヤミはララをアイドルに仕立てようとする。
    • チビ太のおでんの屋台にララが座っておでんを食べるがツケを払うどころか貯める。

ゲゲゲの鬼太郎[編集 | ソースを編集]

  1. 妖怪たちは宇宙生物でもあるという設定になる。
    • よってナナは妖怪たちとも会話できる。

こちら葛飾区亀有公園前派出所[編集 | ソースを編集]

  1. 両津がララの発明品に目をつけ、金儲けをたくらむ。
    • ララの発明品の暴走により失敗する。
      • そこで自身で改良しようとするが、宇宙技術なので手に負えず、やはり失敗する。

ドラえもん[編集 | ソースを編集]

  1. ララが秘密道具を改造し、のび太が使ったときよりもさらにひどいトラブルを引き起こす。
    • 結局尻拭いをするのはドラえもん。

フィニアスとファーブ[編集 | ソースを編集]

  1. フィニアスとファーブとララが同じ発明家同士として意気投合し一緒に何かを作るが、ララの設計のせいで暴走してしまう。
    • しかしそれが結果としてキャンディスの言いつけを阻止する結果となる。
  2. モノグラム少佐がナナの友達の宇宙動物たちに目をつけ、The OWCAのアニマルエージェントにしようとする。
  3. 地球には数多くの宇宙人が住んでいる設定になるので、宇宙警察であるミープの出番が増える。
  4. ドゥーフェンシュマーツ博士が銀河通販でさまざまな品物を購入してネーターを作り、三つの州を征服しようとする。
    • 宇宙技術なので手に負えず失敗し、結局フィニアスたちの言いつけられ阻止にしかならない。

名探偵コナン[編集 | ソースを編集]

  1. ララがコナンの探偵グッズに興味を示し、改造する。
    • よってコナンが暴走する探偵グッズに迷惑する。
      • 特に「蝶ネクタイ型変声機」にチャームボイス機能を取り付けられてしまったら…推理披露どころではなくなる。

東方Project+ぷよぷよテトリス[編集 | ソースを編集]

  • 同人弾幕シューティングゲーム「東方Project」にセガの「ぷよぷよテトリス」のキャラクターで登場させてみました。間違い・指摘などがあったらをお願いします。--HADES 2016年7月12日 (火) 02:55 (JST)

ローカルルール[編集 | ソースを編集]

  • プレイアブルキャラクターのアシストは1人につき3人までとします。
  • 次に敵キャラであるぷよぷよテトリスのキャラクターたちの弾幕名を出してください。
  • 最後にぷよぷよテトリスキャラクターのステージ順は皆様にお任せします。

下書き[編集 | ソースを編集]

ストーリー
  • 宇宙を旅していたテト号が幻想郷に不時着する。霊夢たちはテト号の前までに行くと、急にテトロミノが襲ってきた。霊夢は宇宙で戦争が起こっていると感づく。このままではすべてがテトロミノで埋まってしまうので魔理沙と一緒にテト号との戦いを止めに行った…。
プレイアブルキャラクター
  • 「万能の巫女」博麗霊夢/いくつかの異変を解決させた巫女。
    • メインショット/ストレートアミュレット
    • サブショット/ホーミングアミュレット
    • スペルカード/霊符「夢想封印」
    • 全てのバランスのいい。苦手ステージが少ない中級者向けキャラクター。
  • 「内気な魔法使い」霧雨魔理沙/魔法の森で修行している魔法使い。
    • メインショット/スターレーザー
    • サブショット/スターショット
    • スペルカード/恋符「マスタースパーク」
    • 霊夢より遅くてパワーが高い中級者向けキャラクター。
  • 「玉兎のイナバ」鈴仙・優曇華院・イナバ/永琳の弟子にして輝夜のペット。
    • メインショット/3WAYバレット
    • サブショット/バズーカ
    • スペルカード/「障壁波動(イビルアンジュレーション)」
    • 霊夢より速いがパワーが低い初級者向けキャラクター。
  • 「記憶の乏しい太陽」霊烏路空/さとりのペットにしてお燐の友人。3歩歩くと忘れるがさとりたちのことは忘れていない。
    • メインショット/リアクションレーザー
    • サブショット/フレイムバレット
    • スペルカード/核熱「ニュークリアフュージョン」
    • キャラクターの中で一番スピードが遅いが、パワーなら一番強い上級者向けキャラクター。
アシストキャラクター
  • 「スキマのお嬢様」八雲紫/藍を式神に扱っているスキマの妖怪。藍に慕われている。
    • アシストショット/8WAYクナイ
    • アシストパワー/スキマ移動
  • 「人形の魔法使い」アリス・マーガトロイド/自分が臆病で魔理沙には近づきづらい妖怪。
    • アシストショット/ドールレーザー
    • アシストパワー/パワーアップ
  • 「幸せの因幡の白兎」因幡てゐ/鈴仙の上司。てゐが因幡たちを率いている。
    • アシストショット/ラビットショット
    • アシストパワー/ラビットシールド
  • 「蓬莱の薬剤師」八意永琳/鈴仙の師匠にして輝夜の従者。鈴仙を咎めている。
    • アシストショット/アロー
    • アシストパワー/ソニックアロー
  • 「蓬莱のお姫様」蓬莱山輝夜/永琳の上司にして月のお姫様。とても部下思いである。
    • アシストショット/レインボーロッド
    • アシストパワー/レインボーバリア
敵キャラクター
  • エス/外見とは裏腹に腹黒い娘。だが一人では寂しくて、"パパ"の前では大人しい。
    • スペルカード/S型「スラッシュS」
  • ゼット/エスの"パパ"と言う名のロボット。テト号を仕切っている。
    • スペルカード/Z型「スマッシュZ」
  • ジェイ&エル/双子の兄妹がアイを悪戯したりしている。弾幕ごっこで負けるといがみ合う。
    • スペルカード/J型「アッパーJ」
    • スペルカード/L型「アッパーL」
  • アイ/テト号のメカニック。スプーンから戦艦まで作ったりしているが、ジェイとエルの悪戯に怯えている。
    • スペルカード/I型「スマッシュI」
  • オー/ティの相棒。みんなのマスコットのような存在。
    • スペルカード/O型「アッパーO」
  • ティ/テトリスの2代目王者だが、メンバーが濃いせいで自分が地味かと気にしている。
    • スペルカード/T型「スラッシュT」
  • エックス/テトリスの初代王者。とても落ち着いている。その実態は…

スケバン刑事(ドラマ版&劇場版)+○○[編集 | ソースを編集]

ナイトライダー&エアーウルフ(スケバン刑事と同時期に放映された米国ドラマ)[編集 | ソースを編集]

  1. 初代サキはナイト財団に救出され、財団から奨学金を受けアメリカで暮らしている。
    • 鷹乃羽学園と梁山高校はナイト財団から寄付を受けている。
    • のちに初代サキは、ナイト財団日本支部長に就任し、日本ナイトインダストリアル社長も兼務している。
      • ナイト2000の技術を応用した2輪車を開発し、2代目サキに与えている。
        • そのバイクはV4エンジン400cc+ターボジェット2基搭載で通常最高時速500㎞、ターボジェット使用時は「震電」同様の前翼式戦闘機に変形し、最高時速マッハ2.5を誇り、武装はフロントカウルのヘッドライト左右付近に20㎜レーザーガトリング砲2門、後部にミサイルポッド2基。ボディはナイト2000と同じ分子結合殻特殊セラミックにエアーウルフと同じボロン繊維の複合素材。
  2. 海槌コンツェルン本体はエアーウルフの攻撃で殲滅され、資産はナイト財団が買い上げ、現在はナイトインダストリアルの日本法人。
    • 海槌コンツェルンの航空軍事部門とエアーウルフ開発者チャールズ・ヘンリー・モフェット博士との関係がある。
    • ちなみに2代目サキの父はナイト財団にかつて所属していた科学者だった。
  3. 暗闇機関はナイト財団とCIAと裏でつながっている。
  4. デボン・シャイアーとアークエンジェルは暗闇指令のアメリカ留学時代の親友。
  5. マイケル・ナイトが梁山高校に英語教師として潜入し、西脇と仲良くなる。
  6. サキ達が地獄城(三晃学園)潜入時に地上からナイト2000、空からエアーウルフの支援を受ける。
    • 地獄城(三晃学園)の主である服部は実はCIAからもマークされており、若き日のアークエンジェルに瀕死の重傷を負わせたことがある。

もしRe:CREATORSにあの作品が参戦したら[編集 | ソースを編集]

下書き[編集 | ソースを編集]

ゴルゴ13
  1. 魔法や超能力とかを持たない、生身の人間ではおそらく最強クラスになる。
The wonderful 101
  1. 「ワンダフル・ワンダブルオー」のユナイトモーフによる変形をいかに表現するのか。
ドラえもん
  1. ひみつ道具で戦闘が有利になる。
    • スモールライトであらゆる敵を縮小できる。
  2. 声優交代やリニューアルによる設定変更ネタはほぼ確実に出てくると思われる。
ドラゴンボール
  1. セル編かブウ編辺りからの参戦が面白いことになりそう。
  2. 正直アルタイル側に付くキャラが「自身の敗北する展開を知ったレッドリボン軍orバビディ一味」ぐらいしか想像できないなぁ…。
    • その一方、ブロリーは敵味方問わず破壊しつくすため間違いなく「無所属」になる。
  3. エリミネーション・チャンバー・フェスでの全世界同時生中継元気玉は確実にやる。
猫の恩返し
  1. ムタが体術で、バロンが剣術で戦いに挑む。
    • 吉岡ハルは自らアルタイル側に向かって、ドレス姿のとらわれのお姫様役による囮をしたりする。
光神話 パルテナの鏡
  1. ピット、ブラックピットの神器で戦闘が有利に進めることができる。
    • 神器を変えることによってあらゆる局面にも対応することができる。
  2. 冥府軍はアルタイル側と一時共闘するが、当然後に敵対する。
  3. ディスクシステムおよびファミコンロム版とスマブラX以降のピットや冥府軍のデザイン変更ネタが出てきたりする。
僕のヒーローアカデミア
  1. "個性"によって戦闘が有利になったり不利になったりする。
  2. 一部のヴィラン軍団はアルタイル側に付いたりする。
魔女の宅急便
  1. キキらは戦闘に向かないが、直接戦闘に参加せずに対アルタイル側を支援する。

もしあの作品のスポンサーが全米ライフル協会だったら[編集 | ソースを編集]

下書き[編集 | ソースを編集]

仮面ライダー[編集 | ソースを編集]

  1. 毎年銃ライダーが主人公。
    • 『仮面ライダーBLACK RX』の場合光太郎はずっとロボライダーのまま。
  2. 悪の組織は銃規制を訴える。
  3. 『仮面ライダークウガ』の場合、一般市民がグロンギを神経断裂弾で撃つ。
    • アマゾンズseason2の場合一般市民が普通にアマゾン狩りを行っている。当然圧裂弾も全家庭に支給済。
      • 「圧裂弾を…出せ」「ご自由にどうぞ、有り余るぐらいありますから」

魔法少女まどか☆マギカ[編集 | ソースを編集]

  1. もちろん主人公はほむら。
    • マミが終盤までしぶとく生き残る。
  2. タイトルも『魔弾小銃ほむら☆マギカ』に改名。

北斗の拳[編集 | ソースを編集]

  1. ケンシロウが銃を使ってモヒカン野郎の秘孔を突く。
  2. バットやリンですら銃でモヒカンを撃ちまくる。

もしあの作品に安全アニメがあったら[編集 | ソースを編集]

  • よく小学校の頃、体育館で見せられたアレです。最近は不正プログラム防止とかもあるそうですね。--リビングデッドライオン (トーク) 2018年9月14日 (金) 01:21 (JST)

下書き[編集 | ソースを編集]

  • 実現例はここを参照。

仮面ライダードライブ[編集 | ソースを編集]

  1. むしろなぜやらなかったのか不思議。
  2. 進ノ介と詩島姉弟が近所の小学校に呼ばれ、交通安全教室を開く。それをテキトーに聞いていた悪ガキが、飛び出してしまいロイミュード(暴走族のバイクのような外見)に襲われケガをしてしまう。ドライブとマッハは交通ルールを守りながら無事にロイミュードを倒し、悪ガキも反省するという流れ。
    • 不用意なことをしたせいでロイミュードが車に跳ね飛ばされるなどの描写もある。

警視庁・捜査一課長[編集 | ソースを編集]

  1. 主に犯罪・非行の防止を目的として作られる。
  2. どこかで「必ず、ホシを挙げる!」という台詞は必ず登場する。
    • すると、見ている人の何人かが「はい!」と大声で返事する。
  3. 警察官以外の登場人物の名前は、ある程度話の内容と関連性がもたれる。
  4. 「見つけのヤマさん」よろしく小山田管理官が話の展開に重要なアイテムを探すシーンも入る。

ロックマンエグゼ[編集 | ソースを編集]

  1. インターネットの安全な利用についての内容。
  2. WWWが偽の通販サイトを開設してたりするとか。

もし「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」にあの曲がカバーで追加されたら[編集 | ソースを編集]

  • ガルパはオリジナル曲のみならずアニソンやゲーソンのカバー曲も盛りだくさんです。そこで、もしもあの曲がカバーで追加されたら、どのバンドがカバーするかまで考えてみましょう。--海トヨ(トーク)2019年4月8日(月) 8:37(JST)
  • この中から、「海色」と「甲賀忍法帖」が現実のものとなっていますね。それにRoselia…凄い…!--PPRP (トーク) 2020年6月26日 (金) 22:42 (JST)
  • リリースが近いD4DJでもカバー曲はやるみたいなので、範囲拡大も検討してみてはどうでしょうか。PPRP (トーク) 2020年10月3日 (土) 23:18 (JST)

下書き[編集 | ソースを編集]

アニソン[編集 | ソースを編集]

Enter Enter MISSION! / あんこうチーム(ガールズ&パンツァーTVシリーズED)
  1. パスパレがカバーすると中の人ネタで話題に。
    • afterglowやRoseliaにもいるんですが……。
    • 上に書いてある通りあんこうチームの人がいるからかな?
    • ちなみにRoseliaは降板済み。
かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ! / 土間うまる(田中あいみ)(干物妹!うまるちゃんOP)
  1. カバーするならおそらくハロハピだろう。
  2. この人達この人達がバンドリーマーに。
SAVIOR OF SONG / ナノ(nano) feat. MY FIRST STORY(蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-OP)
  1. afterglowがメインで担当し、フィーチャリングゲストで湊友希那が参加。或いは、その逆。
No buts! / 川田まみ(とある魔術の禁書目録Ⅱ前期OP)
  1. only my railgunに引き続きPoppin'Partyかafterglowがカバー。
  2. afterglowがカバーしたら中の人ネタで話題に。
YAHHO!! / 堀江由衣(かなめもED)
  1. 間違いなくパスパレがカバー。
  2. この曲の実装を機に、『キンレコ所属女性声優のカバー楽曲=パスパレ担当』というイメージがバンドリーマーに浸透する。
ようこそジャパリパークへ / どうぶつビスケッツ×PPP(けものフレンズOP)
  1. パスパレかハロハピがカバー。
  2. 友希那の中の人は勿論、バンドリ!のアニメに出演した声優が原曲に参加している事からかなりの反響を呼ぶ事に。
Los!Los!Los! / ターニャ・デグレチャフ(悠木碧) (幼女戦記ED)
  1. やるならafterglowかRoselia。
    • 台詞部分はafterglowならモカ、Roseliaならあこがノリノリで担当しそう。

ゲーソン[編集 | ソースを編集]

IN THE ZONE / Jonathan Underdown(ACE COMBAT X2 -JOINT ASSAULT-挿入歌)
  1. カバーするならRoseliaだろうけど、友希那先輩でも大丈夫ですかね?
  2. この人達この人達がバンドリーマーに。
Pursuing My True Self / 平田志穂子(ペルソナ4 OP)
  1. 『Reach Out To The Truth』同様afterglowがカバー?
  2. 「何でペルソナコラボの時実装しなかった!」といった声が少なからず出てくる。
凛として咲く花の如く / 虹色リトマス(BEMANIシリーズ)
  1. 「ヤッ」は出てくる?

東方アレンジ[編集 | ソースを編集]

  1. 多分これみたいな感じに。
    • 『Roseliaのパーフェクトロックンロール教室』とか?

VOCALOID[編集 | ソースを編集]

脳漿炸裂ガール / れるりり
  1. おそらくハロハピがカバー。
初音ミクの消失 / cosMo@暴走P
  1. カバーするなら多分ハロハピだろうけど、歌える(演奏出来る)か?
  2. いろんな意味で史上最高難度楽曲に。

もしスパロボであのキャラとあの機体がクロッシング・パイロットしたら[編集 | ソースを編集]

  • スパロボDDで実装されたクロッシング・パイロット。アムロ・レイがマジンガーZに搭乗していますが、今後あるかもしれないコラボを考えてみましょう。--S.s (トーク) 2020年2月19日 (水) 09:08 (JST)

下書き[編集 | ソースを編集]

実現例
  1. アムロ・レイ(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)⇒マジンガーZ
  2. ルルーシュ(コードギアス 反逆のルルーシュ)⇒ウイングガンダムゼロ・リベリオン(オリジナル機体)
  3. マサキ・アンドー(バンプレストオリジナル『魔装機神シリーズ』)⇒ビルバイン(聖戦士ダンバイン)
  4. ウルズチーム(フルメタル・パニック!)⇒ボルテスV
  5. アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ(蒼い流星SPTレイズナー)⇒スコープドッグ(装甲騎兵ボトムズ)

機動戦士ガンダム[編集 | ソースを編集]

シャア・アズナブル
  1. 「赤」つながりでエヴァンゲリオンシリーズのエヴァンゲリオン2号機に搭乗する。
    • 機体を借りる時、アスカに「あんたバカァ?」と言われる。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY[編集 | ソースを編集]

シン・アスカ
  1. スパロボUXでのクロスオーバーを活かし、蒼穹のファフナーのファフナーに搭乗。
    • パイロット名は飛鳥真になり、機体はマークデスティニーになる。

ケロロ軍曹[編集 | ソースを編集]

ケロロ
  1. 原作でもパロディ化されている機動戦士ガンダムのガンダムに搭乗。
    • オタク知識を活かしてシャアを攻略する。

コードギアスシリーズ[編集 | ソースを編集]

枢木スザク
  1. デザイン・カラーリングが似ていると言われるアルドノア・ゼロのタルシスに搭乗する。
    • 起動に必要なアルドノアドライブをどうするかがネック。
ジェレミア・ゴットバルト
  1. オレンジつながりでアルドノア・ゼロのKG-6スレイプニールに搭乗する。

スーパーロボット大戦OGシリーズ[編集 | ソースを編集]

ゼンガー・ゾンボルト
  1. 剣術つながりでガン×ソードのダン・オブ・サーズデイに搭乗する。
    • チェスト!の掛け声はもちろんそのまま

スーパーロボット大戦Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

アサキム・ドーウィン
  1. 関連のあるサイバスターに搭乗する。
    • 機体が黒く染まる。

マジンガーZシリーズ[編集 | ソースを編集]

兜甲児
  1. ロケットパンチつながりでアルドノア・ゼロのヘラスに搭乗する。
    • 起動に必要なアルドノアドライブをどうするかがネック。
    • 眷属たちの名前はおそらく変わる。

もしガールズ×ヒロイン!シリーズと○○がコラボしたら[編集 | ソースを編集]

いい案が思いつきそうにも微妙なので投稿。--まっくす (トーク) 2020年7月31日 (金) 16:07 (JST)

ひみつ×戦士 ファントミラージュ![編集 | ソースを編集]

BG~身辺警護人~
  1. 桜衣慎一 (ココミのパパ) が島崎警備のボディーガードになる。
    • または桜衣ココミとその家族の苗字が 「高梨」 になり、桜衣慎一は高梨雅也として登場する。どちらにしてもココミのパパがボディーガードになることは間違いない。
  2. ファントミラージュの4人をボディーガードが守る構図となる。
  3. イケナイヤーにされてしまった人、または逆逆警察の関係者がボディーガードによって取り押さえられる展開がメイン。
  4. 島崎章が逆逆警察に対し、「人の命をもてあそぶのはやめろ!」と言うシーンがある。
  5. イケナイヤーの被害に会うなどして怪我した人は、白山総合病院で治療を受ける。
  6. 島崎瞬はファントミラージュの4人と同級生。
  7. ボディーガード同士が時間を合わせるために「誤差なし!」と言う設定は引き継がれる。
  8. ファントミラージュの4人とボディーガードたちとは、任務中は無線でやりとりする。

もしあの作品世界にSCP Foundationがいたら[編集 | ソースを編集]

下書き[編集 | ソースを編集]

  1. 間違いなくどこへ行っても仕事はある。…と思ったけどそうでもないかも。
    • そもそも「その世界で解明できる」ならExplainedである。
  2. 幻想郷は幻想郷そのものがまず収容対象だ。
    • そして収容できないからKeterだ。
      • 危険な存在を内包しているとも言えるのでThaumielかもしれない。
  3. 艦娘は当然収容対象だ。
    • ダブった那珂ちゃんはどうなるのでしょうか。
      • 劇場版設定を適用するならKeter認定は不可避。
  4. 実は既にセフィロスは収容済みだ。
  5. PSYCHO-PASSの王陵璃華子はAre we cool yet?からお呼びがかかるだろうなぁ…
  6. 「クロノスジョウンターの伝説」のクロノスジョウンター(タイムマシン)も収容される。
  7. 「天冥の標」のノルルスカインやミスチフもKeter認定。

もし○○がサンリオとコラボしたら[編集 | ソースを編集]

IPユーザーによりページ不備で作成されたため統合--無いです (トーク) 2022年7月13日 (水) 21:26 (JST)

下書き[編集 | ソースを編集]

近年サンリオキャラクターが他作品と多くコラボしていますが、仮にあの作品がどのサンリオキャラとコラボしたら…。実現する場合もあるのでそれらも踏まえながらでお願いします。

かいけつゾロリ
  1. ハローキティかバッドばつ丸あたりとコラボしそう。
CLAMP作品

CCさくらは実現済みですが他のCLAMP作品の場合

  1. 聖伝はポチャッコ、東京BABYLONはリトルツインスターズ及びキキララ、CLAMP学園探偵団はゴロピカドン、魔法騎士レイアースはるるる学園、Xはバッドばつ丸、wishはシナモロール、ちょびっツはマイメロディ、ツバサはキティのボーイフレンドのダニエル、xxxHOLiCはクロミ、こばとはウサハナ。
黒子のバスケ
  1. メンバーはキセキの世代と火神大我と花宮真。
    • 黒子テツヤがポチャッコ、火神大我がバッドばつ丸、黄瀬涼太がポムポムプリン、緑間真太郎がけろけろけろっぴ、青峰大輝がタキシードサム、紫原敦がキキララ、赤司征十郎がキティちゃん、桃井さつきがマイメロディ、花宮真がクロミ
忍たま乱太郎
  1. キャラが多すぎるので委員会別とくのたまとタソガレドキと忍術学園の職員陣のコラボとなる。
  2. 保健委員会はポチャッコ、図書委員会はぽこぽん、用具委員会はあひるのペックル、会計委員会はおさるのもんきち、体育委員会はウィアーダイナソアーズのティラン、火薬委員会はチョコキャット、生物委員会はけろけろけろっぴ、作法委員会はリトルツインスターズ、学級委員長委員会はハローキティ、くのたま3人組はマイメロディ、忍術学園職員陣はタキシードサム、タソガレドキはバッドばつ丸。
    • 兵庫水軍はハンギョドン。
星のカービィ
  1. 世界観的に見て間違いなくシナモロールかリトルツインスターズ。

鬼滅の刃+○○[編集 | ソースを編集]

るろうに剣心
  1. 剣心や斎藤一の子孫が鬼殺隊に入り飛天御剣流や牙突で無惨を攻撃する。
  2. 左之助の子孫は猩々緋砂鉄で作られたメリケンサックで鬼をフルボッコ。
    • あるいは特性斬馬刀でぶっ叩く。
  3. 蒼紫の子孫は回天剣舞・六連で細切れにする。
  4. 御庭番衆が後方支援に回る。
  5. 特性ガトリング砲で鬼を蜂の巣にする。
  6. 津南ボムが無限城で使用される。
    • 威力が半端ないので一般人のいる場所では使用不可。
  7. 結論:ただの無惨様イジメ
鬼灯の冷徹
  1. 鬼灯様が特性の金棒で無惨にフルスイングかます。
    • 神代の頃から鬼やってた鬼灯様からすれば無惨は「たかが1000歳程度」の青二才である。
  2. 芥子ちゃんが鬼を片っ端からぶっ飛ばす。
  3. 牛頭・馬頭が鬼を片っ端から踏みつぶす。
  4. 火車姐さんが鬼を片っ端から飲み込む。
  5. チュンが鬼を片っ端から蹴り飛ばす。
  6. 樒さんが鬼の尻を叩きまくる。
  7. 結論:鬼殺隊いらねーじゃん
  8. 死後は浄玻離の鏡で生前の悪行を無理矢理見せられる。
    • それを桃太郎ブラザーズにイジリ倒される。

鬼灯の冷徹+○○[編集 | ソースを編集]

鬼滅の刃
  1. 女性陣は衆合地獄に配属される。
  2. 長男トリオは賽の河原で子供の世話を任される。
  3. 善逸はイケメンの罪人には容赦なしだが、そこを鬼灯様に評価される。
  4. 伊之助は強い奴と戦いたがり芥子ちゃんにぶっ飛ばされる。
  5. 宇髄は奪衣婆に気に入られ離してもらえない。
  6. 伊黒は白澤が甘露寺に近づかないよう見張っている。
  7. 悲鳴嶼はいるだけで怖いのでどの部署でも重宝される。
  8. 冨岡と無一郎は無理矢理女装させられ衆合地獄に放り込まれる。
  9. ひょっとこ軍団は剣林処のメンテナンスを担当する。
ONE PIECE
  1. ルフィは仲間を裏切った罪人をボコボコにする。
  2. サンジは衆合地獄を熱く希望するが却下される。
  3. ゾロは芥子ちゃんとスパーリングしている。
  4. ナミはまず報酬について話し合う。
  5. ロビンは遺跡を破壊した者に容赦なし。
  6. チョッパーは等活地獄で大活躍。
  7. フランキーは技術課に抜擢される。
  8. ブルックはどこでも重宝される。ただし衆合地獄は出入り禁止。
  9. ビビは血髄食処を希望する。

もしあの人にもしもボックスを使わせてみたら[編集 | ソースを編集]

もしドラえもん以外の人が四次元ポケットを持っていたらの派生で。--TUNE1996 (トーク) 2023年7月2日 (日) 10:38 (JST)

下書き[編集 | ソースを編集]

実在する人物[編集 | ソースを編集]

西城秀樹
  1. 1996年の舞台「D・LIVE Rock To The Future」が企画される頃なら、「歌や音楽に規制がかけられている2016年の世界」を体験してみる。
    • その場合の世界観設定は「201X年、どこかの誰かが、大衆扇動を目的とした音楽および映像コンテンツをパソコン通信網で拡散し、それで実際に暴動が起きたから」とかありそう。
      • 「D・LIVE」のタイムトラベラーが存在しない分、えげつない内容になってしまった。
  2. それ以前に、歌手としてのあり方に悩んでいたタイミング(ありえるのは80年代後半の売上不振の頃)で「ロックバンドのボーカルとしてプロデビューしていた場合の歴史」を見るかも。
    • この場合は、不確定要素が多すぎるが、アイドルとして売り出されないとしたら、少なくとも野口五郎との人間関係は全くなくなる可能性がある。
    • 芳野藤丸との出会い方についても異なっているはず。またはまったく無関係な人生を送るとか。
    • この場合のラストシーンは、デビュー25周年の企画が行われた時期ということで、1996年のコンサートがよさそう。
佐藤アツヒロ
  1. 光GENJIが解散してからあまり年月がたっていないころなら、「光GENJIとしてもう少し長く活動できていた場合の歴史」を見るかも。
    • パラレルワールドであることが視聴者にある程度分かりやすい内容を想定するなら、
      1. 本来の歴史では解散コンサートの最終日だった1995年9月3日に、本来の歴史では存在しないテレビ番組の撮影スケジュールが入っているという感じで表現される。場所は史実に合わせて名古屋とする。
        • 実際の見せ方は、元の世界での記憶で「今日って、解散コンサートじゃなかった?」などと発言したら、諸星にイジられるとか、赤坂にツッコまれるとかする感じか。
      2. 休日にふと思いついて、アイドル雑誌のバックナンバーまたは自分たちが出ていた番組のビデオテープを確認したところ、遅くとも1990年あたり(=いわゆる昭和の音楽番組が放送終了したころ)で身に覚えのない仕事の記録が存在することに気づく。
        • 当事者からしたらどうしても気になる歴史改変があったという設定。そういうわけで「元の世界での光GENJIを知っている人は自分1人だけ。」と分かってきて背筋が寒くなる。
      3. そろそろ代々木ホワイトシアターでのコンサートの予定も決まってくるはず。
      4. そんな感じで活動していたところ、例えば1997年(=デビュー10周年)に現実とは違う人生の岐路に立たされる。
      5. オチは同グループの曲「IF WORLDは信じない」の歌詞「信じなきゃ…今を」にひっかけた内容になる。
        • ラストシーンは、現実世界で舞台俳優として活動している姿。

東方project+○○[編集 | ソースを編集]

上記のぷよぷよテトリス以外の作品とのクロスオーバー。カイスイ (トーク) 2023年10月30日 (月) 02:14 (JST)

下書き

LEGOニンジャゴー[編集 | ソースを編集]

  1. 幻想郷が16の世界の一つとして登場。
    • ドラゴンライジングでは幻想郷もニンジャゴーの世界とマージにより融合する。
  2. 幻想入りしたニンジャ達が幻想郷で起きる異変を探りながら、ニンジャゴーの世界へ帰る手段を探すストーリーが繰り広げられる。
  3. 幻想郷の龍神もソースドラゴンの内の一体として登場したりして。

ケロロ軍曹+デ・ジ・キャラット[編集 | ソースを編集]

  • どこに書けばよいか分からなかったのでたくねこ (トーク) 2023年11月18日 (土) 08:41 (JST)
  1. ケロロがゲーマーズでガンプラを買う。
  2. 少なくとも、秋葉原が出てくるシーンが確実に出てくる。
  3. ケロロ小隊とブラックゲマゲマ団が手を組んで悪事を企む。
    • その後、でじこと日向家の皆さんに返り討ちにされる。