もしすべての中小・準大手私鉄が大手私鉄に買収されたら

提供:chakuwiki
おもろまち

Omoromachi
あさと
Asato
ふるじま
Furujima
遠州森
えんしゅうもり
Ensyu-mori
戸綿
Towata
円田
Enden
  1. 東北の鉄道はまとめて東武鉄道になる。
    • 野岩鉄道・会津鉄道・わたらせ渓谷鉄道・上毛電鉄なども東武鉄道になる。
  2. 秩父鉄道の所有を巡って東武と西武が争う。
  3. 一方、千葉・茨城の鉄道はすんなりと京成に。
    • 鹿島臨海鉄道だけはJR鹿島線の一部に。
  4. 長野県内の私鉄は東急グループの物になる。
    • いや、アルピコグループだけは京王系列なるんじゃね?
  5. 富士急行は京王が買収。
  6. 静岡の私鉄は名鉄に。
    • 伊豆急は東急、伊豆箱根鉄道駿豆線は西武になるだろうな。神奈川になるけど大雄山線は西武と小田急が争いそう。
    • 岳南鉄道は富士急系だから京王系に入るだろうね(上項目)。大井川と遠鉄は名鉄傘下だろうが…静鉄はもともと東急系で東急から離脱したけど東急が筆頭株主だから東急傘下かと。
  7. 近江鉄道は西武・近鉄・京阪の一騎打ち。
  8. 山陽電鉄は阪神になる。
    • 神戸電鉄・能勢電鉄・北大阪急行電鉄・大阪モノレールは阪急の一員になっている。この場合神戸電鉄は標準軌に改軌され阪急と直通していた。
    • 北神急行は阪急の一員になるか、神戸市に譲渡されている。
  9. 伊予鉄道は京王に。
  10. ことでんを巡って京急・京王・阪神が争う。
    • そこへ高速バス共同運行の縁から阪急が入ってくる。
  11. 九州の私鉄は西鉄一社のみになる。沖縄モノレールも西鉄に。
    • 沖縄モノレールは那覇市営に(延伸計画を踏まえて沖縄県営もありうる)。
  12. 広島電鉄は独立を保つため大手私鉄になる。
    • そして錦川鉄道・井原鉄道・一畑電車を併合。
    • 岡山電気軌道も併合してしまう。
  13. 公営鉄道は残せるので一部の鉄道は県営になる。
  14. 第三セクターも大手私鉄の一路線になる。
    • 東武青森線、西鉄肥薩線、東急信濃線・・・
      • これらは先手を打たれJRの路線になるかもしれない。
      • あるいは県営鉄道になるかも。
  15. もちろん、モノレールや新交通システムも大手私鉄の一路線になる。
  16. 箱根登山鉄道はすぐさま小田急小田原線の一部に。
    • 江ノ電も小田急の一部だな。
      • 江ノ電は、東急か京急かも知れない。
  17. 三岐鉄道北勢線・養老鉄道・伊賀鉄道は、再び近鉄に戻る。
    • 三岐線も近鉄に吸収されている。
  18. 豊橋鉄道・愛知高速交通・名古屋臨海高速鉄道もすぐさま名鉄に。
    • 名古屋臨海高速鉄道は近鉄かもしれない。
      • 名古屋臨海高速鉄道はJRの買収が認められていればJR東海になったと思われる。
  19. 愛知環状鉄道と東海交通事業は、もしJRの買収が認められたらJR東海になるが、認められなかったら、仕方なく名鉄へ。
  20. つくばエクスプレスは東京・埼玉区間の所有権を主張する東武と千葉・茨城区間の所有権を主張する京成が争うが、関鉄がTXに出資していたこともあって京成が勝ち取る。
  21. 京福は京阪に吸収。
    • 叡電も同じく。
  22. 富山地鉄は大手私鉄になって独立を保つべく富山ライトレールと万葉線を吸収、さらに北陸本線(市振~石動)の引き受けにも名乗りを挙げる。黒部峡谷鉄道は宇奈月温泉駅構内扱いで関西電力の専用線に。
  23. 埼玉高速・東葉高速は乗り入れ先の東京メトロになるかも。
  24. みなとみらい線もすぐさま東急東横線に。こどもの国線も東急になる。
  25. 東京モノレールは… JRか?
    • 都が買収、というのもあり?
  26. 水間鉄道・紀州鉄道は南海に吸収される。
    • 和歌山電鐵は南海に戻るか、JRに買収される。
    • 泉北高速鉄道は名実ともに南海の一部になっている。
    • もしかしたら阪堺電気軌道も南海に戻っていたかもしれない。
  27. (名鉄あたりは現実もそうだったが)買収した中小ローカル路線群が経営を圧迫するため、大手私鉄は軒並み「ミニ国鉄」と化す。観光開発とか不動産とか副業をやる余裕が全くなくなり、ジリジリと私鉄は衰えてゆく。。。
    • 国鉄みたいにローカル線群(≒買収した地方私鉄)を大量廃止することになるかもしれない。
  28. りんかい線は問答無用でJR東に持っていかれる。
  29. 伊豆急の処遇を巡って東急とJR東が争う。何故かそこへ伊豆箱根鉄道を買収した西武が割り込む。
  30. 相鉄は、ウチも大手私鉄だ、と頑張るが結局は小田急と東急で取り合い。
    • 結局横浜駅に乗り入れる東急のものになる。
    • JR東日本も参戦するかもしれない。
  31. とさ電は西武。
    • 西武百貨店は鉄道とは別資本だし、ずいぶん前(2002年)に高知から撤退したから、むしろ小田急か阪急(どっちも高速バスの共同運行会社)じゃないのか…と思ったが、埼玉西武ライオンズは今も高知でキャンプをやってるのね。
  32. osakametroが東京メトロの飛び地に。
    • 民営鉄道協会に参加して大手私鉄になるかも。
    • 中小私鉄の定義が「JRと大手私鉄以外」であるならば都営や各市営地下鉄も東京メトロの飛び地になる。