アイドリング!!!ファン
- スカパー!あるいはCATVは必須アイテム。
- 地上波でも一部地域で「アイドリング!!!日記」が放送されているが、物足りない。
- フジテレビOn Demandも必須。
- アクトビラやJ:COM、ひかりTVなどがあれば無敵。
- メンバーと番号は一致できて当然。
- ファンは隣の画像のメンバーが特定出来るため撮影日まで特定できる(12月28日)。
- 08春よりまさかのメンバー入れ替えによる初期ファン離れが止まらない。
- 環境問題で出る「アイドリング」には複雑。
- ちなみにその「アイドリング」の英語表記は「Idling」、これは「Idol」の進行形なので「Idoling!!!」。
- お笑い芸人と言えば「バカリズム」。
- ライバルはAKB48。
- 今度共同でなにかやるみたいですね。
- その共同で出したCDがオリコン週間2位に入ったが、結局その前に出されたAKB48単体のCDよりも売れなかったらしい。
- これには両者のメンバーが出演。
- どっちもおニャン子の流れだからね。こっちはフジテレビで、一方AKB48は秋元康。
- ちなみに「フジテレビがバックについているのにも関わらず売れない」という事を本人たちが関テレの番組でAKB48の高橋みなみ相手に愚痴った事がある。
- 実はこの番組で共演したことがある。
- AKB48、アイドリング!!!双方のメンバーが所属する事務所もある。
- 9号に至ってはAKBメンバーと特につながりが多い。以前いたグループで大島優子と同僚だったり、ニックネームを小嶋陽菜が名づけたり…。
- 最近はYGAがライバルかつ仲間。
- 今度共同でなにかやるみたいですね。
- この番組のファンになったのもいる。
- 「アイリン」と略す自分はおかしい?
- もはや彼女たちはアイドルじゃなくて「お笑い芸人」だと思っている。
- 8月にはもちろんTOKYO IDOL FESTIVALに足を運ぶ。
- 「ルリルリ」といえば浅丘ルリ子でも永田ルリ子でも、ましてや星野ルリ(ホシノ・ルリ)でもない。