カテゴリ:日本の世界遺産

提供:chakuwiki

ここは世界遺産の中で日本の物を扱います。

解説(登録順)
  1. 秋田北部→白神山地
  2. 宇治市・比叡山→古都京都の文化財(宇治市:平等院・宇治上神社、比叡山:延暦寺)
  3. 岐阜飛騨・南砺市→白川郷・五箇山合掌造
  4. 宮島→厳島神社
  5. 那覇市・南城市・うるま市→琉球王国のグスクと関連遺産群
  6. 熊野古道・高野町・那智勝浦町・吉野町・紀宝町→紀伊山地の霊場と参詣道
  7. 大田市→石見銀山
  8. 静岡市清水区→富士山-信仰の対象と芸術の源泉(三保の松原)
  9. 富岡市→富岡製糸場と絹産業遺産群
  10. 長崎市・軍艦島・萩市・北九州市八幡東区・伊豆の国市・鹿児島市・大牟田市・釜石市・佐賀市→明治日本の産業革命遺産
  11. 宗像市→『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群
  12. 長崎市・南島原市・五島・平戸市・天草市→長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
  13. 堺市・羽曳野市・藤井寺市→百舌鳥・古市古墳群
  14. 函館市・千歳市・伊達市・洞爺湖町・青森市・弘前市・つがる市・外ヶ浜町・八戸市・七戸町・一戸町・北秋田市・鹿角市→北海道・北東北の縄文遺跡群