キリバス
ご当地の噂 - 世界 > オセアニア > ポリネシア > キリバス
MW | ||||||||||
J | ハワイ | |||||||||
ミクロ ネシア | ||||||||||
キリバス | c | 太平洋 | ||||||||
T | ||||||||||
TU | w | サモア | ||||||||
メラネシア | ||||||||||
フィジー | トンガ | N | クック | タヒチ | P | E | ||||
R | ||||||||||
N Z |
Ch |
キリバスの噂[編集 | ソースを編集]
- 世界で最も早く日が昇る国
- クリスマス島がある。
- でも首都のタラワに行くには国内線は飛んでいないし、定期航路もないので、一旦国外に出ないと行けない。まず、ハワイに行き、ミクロネシアのマジュロ、フィジーのナンディ経由で行くか、ハワイからニュージーランドのオークランド、ナンディ経由で行く。
- クリスマス島は無医島だったが、日本の援助で病院ができた。病院に発電機を設置したら、住民は蛍光灯の明るさに驚き、カラオケを楽しんだら電気代が払えなくなった。
- クリスマス島では住民は家の周りの木の葉を毎日きれいに掃除する。決してきれい好きではない。これを集めて腐らせて、土を作る。数年経つとやっとパパイヤが1本植えられる。サンゴ礁の島なので土地はあっても土がない。
- スターバック島と言う島があるが、コーヒーチェーン店のスターバックスとは関係ない。
- 最近まで日付変更線で分断されていた。日付変更線付きの世界地図だと簡単に見つけることができる国。
- 古い日付変更線と新しい日付変更線に挟まれた地域の住民は、夜中の12時に日付が2日進むという貴重な体験をした。
- ギルバートがなまってキリバスになった。
- この国の女性はなぜか太りたがる。
- コギャル(女子高校生)でも丼1杯以上ご飯を食べ、食後にヤシの木陰で昼寝。やはりメタボでは?
- 韓国人を意味するコレコレアには売春という意味を持っている。
- 韓国の遠洋漁業の漁師さんの行いが・・・
- 従って反韓感情は相当強いらしい。
- 韓国の遠洋漁業の漁師さんの行いが・・・
- 排他的経済水域がやたらと広い。
- 太平洋戦争ではこの地において米海兵隊と日本海軍陸戦隊の激戦が繰り広げられ、一躍有名になった。
- キリバチorキリバティ
- 綴りはKitibatiだが、現地では「ti」を「ス」または「スィ」と発音する。下のキリスィマスィ島もKirititmatiである。
- 北緯南緯東経西経がすべて存在する。
- 英領時代はツバルと一緒くたに統治され、ギルバート・エリス諸島という名前だった。
- このころは下記のキリティマティ島も、もちろんクリスマス島と呼ばれていた。