グアテマラ

提供:chakuwiki

ご当地の噂 - 世界ラテンアメリカ中央アメリカグアテマラ

アメリカ合衆国
メ キ シ コ メ キ シ コ 湾  
バハマ
 
キューバ
   グア
テマラ
ベリーズ  
ホンジュラス カ リ ブ 海
  エルサル
バドル
ニカラグア
  コスタリカ パナマ コロンビア
太 平 洋
  1. 首都と国名が同じ。(首都:グアテマラシティ)
    • グアテマラシティの正式名称が「聖母被昇天の新グアテマラ」、カッコイイ。
  2. 通貨はケツァール。鳥の名前。ちなみにアステカやマヤで信仰された神獣ケツァールコアトルは、この鳥の羽毛を持つ蛇として描かれる。
    • ちなみに大泉さんがこの鳥を撮りに行ったのはこっち
  3. 首都グアテマラシティ(海抜1500メートル)をはじめとして主な都市はほとんど高原にあり、太平洋とメキシコ湾に面しているのに海抜200メートルより下にはろくな町が無いという不思議な国。
    • その割に妙に人口が多い(1300万)。
  4. コーヒーがうまい。
    • 屋台で飲む安いコーヒーは、麦茶くらい薄く、そして甘い。
    • グアテマラシティの空港のダンキンドーナツスタンドで飲んだエスプレッソは驚異的に美味だった……
  5. 中央アメリカでは最も貧しい国。
    • ニカラグアよりマシじゃない?
    • そもそも中央アメリカ(メキシコは北アメリカ)は運河の使用料があるパナマと比較的産業のしっかりしたコスタリカを除けばどこも貧しい。
  6. 中2英語の教科書で物語が登場。
    • ニューホライズン(東書)だな?
    • エメラルドのトカゲ
  7. ケンタッキーフライドチキンが進出するも、地元チェーンに負けて撤退を余儀なくされた唯一の国。
    • ここの鶏肉料理はおいしい。いやマジで。
    • 世界の大分県
  8. ここで作られた白ゴマが、世界各地に輸出されている。マックのハンバーガーに乗っかっているゴマが、それだ。
  9. 直径20m、深さ150mの穴完成。
    • 悪臭もセットだった。
    • 地獄に通ずる穴らしい。
  10. 内相と副内相が治安問題の会議に小型機で向う途中、墜落死・・・
    • 国民的ミュージシャンだったパコ・ペレスも飛行機事故で死亡しているし、他にもけっこう居る。
      • つまり、政治的な暗殺などというものではなく、たぶん高原都市ばかりなだけに気流が不安定なのだと思われる。
  11. ラテンアメリカで初めて日本人が移民した国(1893年。ただし、アルゼンチンのフランシスコ・ハポンのような戦国時代の移民を除いたもの)
  12. 22の県があるが、国土の3分の1をペテン県という一県だけで占めている。
    • 行政領域が広いということは、未開発ということ。ペテン県の領域はほとんど人跡まばらな密林。
      • 日本のスケールで考えると、北海道が2倍の大きさを持つと思えばよい。
      • でも、マヤ遺跡として有名なティカルはここにある。
      • 行政領域が広いからさぞかし人口も多いかと思っていると、まるでペテンにかけられた気分になる。
  13. かつては隣国ベリーズの全領土を自国領だと主張していた。
    グアテマラ1936・1939年発行普通切手・領土地図(下:ベリーズ含む、上:領有権放棄後)
    • ベリーズの前身・英領ホンジュラスは、元々グアテマラ領だったのに鉄道建設と引き替えにイギリスに割譲した歴史がある。
    • しかし鉄道建設の約束をイギリスがチャラにしたため、グアテマラが怒って取り戻そうとしたらしい。
    • ベリーズ独立後はさすがに、隣国を併合しようと狙っているような悪いイメージになるので、泣く泣く領有権主張を取りさげた。
  14. 「カリビアンメロン」も有名。日本のスーパーマーケットでも売っているところがある。
  15. 引き受けていた海外の会社が撤退したため郵便局がなくなってしまった模様。