グッドスマイルカンパニー

提供:chakuwiki
  1. Figma・ねんどろいどの製造・発売元。
    • Figmaの製造元はMax Factoryですよ。
      • 2009年からは自社でactstaなる可動フィギュアシリーズを始めたが、なのはシリーズから4作出して休眠。
  2. 実は有限会社。
    • 2012年からは株式会社になった。
  3. この会社に勤めているミカタンは有名人。
    • 残念ながら2013年7月末をもってグッスマ卒業、企画部カホタン氏にバトンタッチ。
  4. パンツレスリングの兄貴を日本に呼んだ。
    • Figmaもでた。
      • しかも4種ものバリエーションがラインナップされた。
      • Figmaはアニメキャラに限らずエガちゃんや要潤(正確にはタイムスクープハンターの沢嶋雄一)も出したりしているから侮れない。
  5. 寿司は欠かせない。
  6. 上記のようにMax Factoryとの関係が深い。本社の位置とかイベントの共催とか。
  7. 意外にも本社が松戸にある。
    • そんなに意外でもなくない?
    • なぜかMax Factoryと共にスカイツリーの横にある高層ビルに移転。
  8. ニワンゴと仲が良いと思われる。
    • ニコ生での新商品案内放送はもちろん、2月・7月のワンフェス明け朝まで生ワンホビTVは恒例行事。
  9. 東日本大震災支援で2011年5月から年間企画「CheerfulJAPAN」を実施、毎月登場(商品発表・注文から4ヶ月後に商品発売発送)のチャリティ商品で商品1個につき定価の3分の1を寄付。
    • 11年3月下旬発表のねんどろミク応援Verから翌年3月初めまでの約1年間で2億円以上の募金を集めた。
  10. 本社ビルの隣にショールームカフェを作った。
    • カラオケの鉄人とタイアップした実質2号店を秋葉原のカルチャーズZONEに出店したのでわざわざ松戸まで行かずに済むようになった。
      • そしてそのまま松戸閉店…ソラマチでの開店マダー?( ・∀・)ノロ⌒☆チンチン
        • ソラマチで開店すれば外国人観光客も狙えると思うのだがなぁ…やっぱ土地代?
  11. レースチームをなぜか持っている、全然車と関係無いのに。
    • 個人スポンサー出資で限定ねんどろいどやfigmaが進呈される。