トーク:ロケット・宇宙船
話題追加人工衛星ページとの違い[ソースを編集]
- ロケット・宇宙船ページと人工衛星ページの使い分けがあいまい。
- 一般的には、打上げ時に使用して軌道までに消費されるのがロケット、人が乗り組んでいるのが宇宙船、地球を周回しているのが人工衛星だが。
- 人が乗っていて地球を周回しているのはどっちなのか。
- 既存の投稿から判断すると、ボストークやスペースシャトルなど有人人工衛星は宇宙船に分類しているようだが。
- スプートニクなど無人の人工衛星がロケット・宇宙船ページに載っているなど例外がある。なんかすっきりしないが、それもChakuwikiの特徴なのだろうか。--ケンドロン・エムタドラタ 2015年8月8日 (土) 17:14 (JST)
- それこそ宇宙ステーションはどちらに入れればいいのか曖昧なので難しい所です。便宜上地球上を周回する物を人工衛星、戻って来るor周回を前提としないもの(こうのとり)を宇宙船として切り分けるのが一番ベストな策でしょうか。--Kの特急 2015年8月9日 (日) 14:39 (JST)