トーク:秋田のメディア
話題追加放送局同士・他マスコミとの関係に関する投稿[ソースを編集]
- 秋田放送は独立したページですがこちらにまとめます。
これはアーカイブです 追記・切り取りなど、編集は一切しないで下さい |
秋田放送[ソースを編集]
- キーの日本テレビとは不仲で有名。元々はTBS系列を望んでいたが、先に開局した山形放送が日本テレビ系となってしまった為に、同じ回線を使用する関係上、仕方が無く日本テレビ系列局に・・・
- 略称もTBS寄り(東京放送…TBS、秋田放送…ABS)
- そのこともあってか、ABSは非マストバイであったり、一時期はおもいっきりテレビを途中で飛び降りたり、日テレは秋田でロケを行わなかったり、秋田の天気予報を載せなかったり、ズームインの中継を少なくしたり、喧嘩状態。
- 将来ABSがJNNになった時のページも作ってみました。
- 略称云々は恐らく、「ABC」がここに使われていたからだろう。
- とはいってもこことの関係よりはましだろう。
- 「ズームイン」も関東天気以外差し替えなしだし、「news every.」も5時台をネットしている。STVはズームインの名を借りた別番組を放送している。
- 日テレと不仲な反面、ytvなど他のNNN系列局とはそこそこうまくやっている。
- 「グッと!地球便」や「たかじんのそこまで言って委員会」などのytv制作の番組も周辺県より多く放送されている。
- 中京テレビの「フットンダ」も55分遅れ(CTVと比べて)と、CTV以外では最も早く放送している。
- かつて「機動戦士ガンダム」を放送していた際、大平正芳前首相死去に伴い特番で放送枠が潰れ、その回の放送を飛ばした際猛烈な抗議を受けた。 それがトラウマになってか、以降サンライズ系のロボットアニメは全くと言ってよいほど放送していない。
- コードギアスも東北で唯一放送していない。
- やるとするなら、MBSと関係が強いAKTだろう。
- ABSもMBSとの関係は悪くないが。(むしろ良好)
- やるとするなら、MBSと関係が強いAKTだろう。
- コードギアスも東北で唯一放送していない。
- 民教協に加盟している。そのためテレビ朝日との関係も悪くない。
- また、ABCとの関係も悪くない。
- ABSと最も良好な在阪局はここ。
- また、ABCとの関係も悪くない。
秋田テレビ[ソースを編集]
- 関西テレビ放送や毎日放送(系列外だが)の番組がお好みで、FNS系列で唯一、「痛快!明石家電視台」をネットしていた過去がある。
- フジテレビは毎日放送と仲がいいからありえる。
- 毎日放送との関係は、1969年にCX・NETのクロスネット局として開局して以来の付き合い。
- 日曜朝9時台を、MBS制作枠として存続させているようである。
- 取り敢えず、MBS「土曜午後五」枠のアニメのネットはここに期待するしかないであろう。
- 日5だったorz でも過去にMBSのアニメはやっていたので可能性はあるかも。
- 取り敢えず、MBS「土曜午後五」枠のアニメのネットはここに期待するしかないであろう。
- 日曜朝9時台を、MBS制作枠として存続させているようである。
- 毎日放送との関係は、1969年にCX・NETのクロスネット局として開局して以来の付き合い。
- フジテレビは毎日放送と仲がいいからありえる。
- 全国でも数少ない関西テレビと仲が良い局の一つ。
- AKTは関テレ・MBSと親密で、ABC・ytvとの関係はあまりよろしくない。ABSはその逆。
- ABSはMBSとの関係もどちらかというと良好だが、ABCほどではない。
- 日本テレビとの関係はABSより良好と言われ、ABSの編成から外れた日テレの番組を番販購入及び再放送形式で放送していたことがある。
- もしABSがJNNにネットチェンジすれば、日テレの番販購入を積極的に行うだろう。
- 読売の資本が入っているのも理由と思われる。
- むしろNNNにネットチェンジするかもしれない。この場合フジの新局(名称:なまはげテレビ)ができるだろう。
秋田朝日放送[ソースを編集]
- ここもAKTと同様、読売新聞の資本が入っている。
- そのため、日テレとの関係もそんなに悪くないかと。
- 日テレ・読売のみならずフジテレビの資本も入っている。
- そのためフジとの関係も良好。