ノロウイルス

提供:chakuwiki

生き物が借 > ウイルス > ノロウイルス

ノロウイルスの噂[編集 | ソースを編集]

  1. 「お腹の風邪」の病原体の1つ。
    • ノロウイルスの知名度があまり高くなかった頃は「お腹のインフルエンザ」という間違った呼び方があった。
      • ちなみにインフルエンザはインフルエンザウイルスによる病気の総称。なおB型インフルエンザでも胃腸炎の症状が出ることがある。
  2. アルコールなど通常の消毒液では死滅しない。
    • 塩素系の消毒剤じゃないとだめなんだったっけ。
  3. これが流行ると牡蠣が売れなくなる。火をきちんと通せば大丈夫なのだが。
  4. コンピュータを介して感染することがある。CDCがワシントンの小学校での集団感染例を調査し報告。ただし不特定多数の人がキーボードやマウスを触ることによるもの。
  5. 当たると上から下からドバドバと色々溢れ出す。生き地獄とはこのことだ。
    • 激しい嘔吐や水のような下痢を起こすが、細菌性腸炎と異なり粘血便が出ることは殆ど無い。
    • 発熱する人もいるが、あまり高くはならないことが多い。激しい下痢と共に高熱が出る場合はもっと重大な病気(デング熱、SFTSなど)を疑った方が良い。
  6. 2012年の秋から突然変異した新型が流行し出した。
    • 特養や病院で大規模感染発生。死亡した高齢者も多数。
      • 新型なので以前感染して免疫がある人も罹患するんだそうな。
    • あれから8年経ったが…インフルエンザと違って未だに特効薬やワクチンが開発されていない
      • その為、これに罹ると治るまで安静に過ごすしかない。
        • 幸いにも、O157や赤痢菌ほど致死率は高くなく、後遺症が残ることも滅多にないのだが、、、、、
        • ノロウイルス胃腸炎の死因に多くは脱水症状か、嘔吐物による誤嚥性肺炎。それらさえ防げれば殆どの場合は自然治癒する。(細菌性腸炎のように敗血症を起こしたり毒素が全身に回ったりすることはほぼ無いそうです)
  7. 致死率はそれほど高いわけではないのだが、感染力が非常に強いために恐れられている。
    • わずか10個程度のウイルス量でも感染する。インフルエンザより感染力が高い。
      • しかも空気感染もする。(インフルエンザは飛沫感染はしても空気感染はしない)
  8. 昔は小型球形ウイルス(SRSV)と呼ばれ知名度があまり高くなかったが、21世紀に入ってからノロウイルスに名前が変わり、今ではインフルエンザウイルスと並び知名度の高い存在になっている。
    • 昔は胃腸炎を起こすウイルスと言えば重症化しやすい「ロタウイルス」と、軽症だが長引く「アデノウイルス」が有名だった。
    • 2006年頃から急激に患者数が増えた気がする。
  9. 全国の野呂さんがいじめられる元凶にもなっている。
    • 最近では野呂さんに配慮しているのか、ニュース番組などでこのウイルスの名前を聞かなくなったような気がする(代わりに「感染性胃腸炎」が使われる)。
  10. 実は人間由来のウイルスである。O157やサルモネラ菌、カンピロバクターなどの細菌とは異なり、「ノロウイルスに感染した動物の肉を食べて感染すること」はあり得ない。
    • 「ノロウイルスに感染した人間の糞便によって汚染された食べ物が感染源になる」というのが正しい。
      • 飲食店などでの手洗い不足のような直接的な汚染の他、下水→処理場→川→海→海産物というルートで感染したケースもある。
  11. 初めて発見されたのはアメリカオハイオ州のノーウォークという町。そのため最初はノーウォークウイルスと呼ばれていた。
  12. 潜伏期間は半日〜2日程度らしい。
  13. 脱水症状を防ぐために経口補水液(OS-1など)が必須になるらしい。
    • 激しい嘔吐のせいでそれすら受け付けなくなると入院して点滴を打つ必要がある。
  14. 麻疹や風疹と異なり変異しやすいため、一度免疫ができても何度も罹る可能性がある。
  15. 患者数は全ての食中毒の原因微生物の中で最も多い。
  16. ヒトにしか感染しないので人工的に培養するのが難しい。
  17. 症状自体はロタウイルスの方が重くなりやすいのだがロタウイルスには有効なワクチンがあるのと乳幼児以外にはあまり感染しないことから、総合的な危険度ではノロウイルスの方がやや上か。
  18. 感染症法では五類感染症の定点把握疾患という扱いである。

サポウイルス[編集 | ソースを編集]

  1. ノロウイルスと同じカリシウイルス科に属するウイルスの一種。
    • 感染するとノロ同様、胃腸炎の症状が現れる。
  2. 札幌市で初めて発見されたことが名前の由来。
    • そのためサッポロウイルスとも呼ばれる。

関連項目[編集 | ソースを編集]

医療
医療関係のお仕事 医者 | 歯科医師 | 看護師 | 獣医 | 薬剤師 | MR | ソーシャルワーカー | 栄養士
資格試験 衛生管理者
ファンの噂 JIN-仁- | 献血
ベタの法則 病院に患者が来なくなる法則 | 医学部 | 医師・看護師キャラ
医療機関 | | 献血 | 精神病院 | 医療ドラマ | 歯医者 | 保健室 | 予防注射
病原体 微生物(主に細菌・原虫) | 大腸菌
ウイルス | インフルエンザウイルス | ノロウイルス
寄生虫 | カビ
その他 こんな病院は嫌だ | 理想の医療 | 難病 | アスペルガー症候群
肉体(肝臓) | 平均寿命(日本) | 感染症法 | 不必要だと勘違いされているモノ