バカ名勝百選
風光明媚なものはもう飽きた。これからはバカの名勝地を選定しましょう。
- 「バカ名勝」推薦受付中。
- 「是非これを見てみたい」という投稿や「是非見て欲しい」というおバカな建物はノートにどうぞ。可能な限り対応します。
- 皆さんからの画像の投稿もお待ちしています。
ここは厚木じゃありません(神奈川)[編集 | ソースを編集]
厚木じゃないです。本当です。 |
- 厚木から。厚木駅の高架下の派出所に貼られた、悲痛な主張が垣間見える貼り紙です。
ウンコビル(東京)[編集 | ソースを編集]
新しい東京の顔 |
- 東京/墨田区から。すでに浅草の名所として認知されてきています。
- でも浅草は川の対岸。
- あまりにウ○コすぎて見たら笑うどころか黙り込む。
投函できないポスト(東京)[編集 | ソースを編集]
![]() |
郵便物を入れてはいけないポスト |
- 東京中央郵便局前のポストのオブジェ。赤いテプラがマヌケ。
- 今や「日本郵政公社」のロゴが貴重になってしまいましたな。
ぷらっとぴっと(福岡県北九州市)[編集 | ソースを編集]
「ぷらっとぴっと」と言う名の立ち食いそば屋 |
- JR小倉駅の在来線ホームにある立ち食いそば屋。日本でブラピが話題に上り始めた頃に作られたのだろうか。
- プラットホームのピットインという意味からの命名で、ブラピとは関係ありません。
- ぷらっと(方言で「ぶらぶらする」と「ふらっと(入る)」)も掛けてます。時期は微妙・・・
あなたもなれる(東京)[編集 | ソースを編集]
![]() |
見ての通り。 |
- 東京都。就職戦線が売り手市場だというのは神職でも同じらしい。
- 「バイト」とはどこにも書いていないところに募集側のこだわりが見て取れる。
- 男女雇用機会均等法とか野暮なことを言ってはいけない
- そもそも宗教関係は適用除外(均等法を適用すること自体が野暮)
- ………汚い字。
- そう?なかなか「経」の字とかこんな風に書けないよ。ちゃんと右上がりだし。
- 二十歳前後の女性に限るとはあっても処女であることは募集要件にないんだ。まぁ確かめらんねぇけど。
オーパーツ?(埼玉)[編集 | ソースを編集]
- 大宮駅の近くにある、謎の建物・・・
- 学習塾とか保育園とかが入っているらしい。上昇指向の強さは抜群なのでしょう。
ひこにゃん?(滋賀)[編集 | ソースを編集]
- 彦根市の石材店にあったアレ。何に使うのかはさておき、職人の技が光ります。
ここは富士見市です(埼玉)[編集 | ソースを編集]
- 東武東上線ふじみ野駅前の看板。所在地は一応富士見市。(→参照:ふじみ野市・富士見市の噂)
- ふじみ野市の名前はふじみ野駅を中心とした2市2町の合併で使われるはずでしたが、富士見市(と三芳町)は反対多数で不参加。残る上福岡市と大井町の合併で使用されましたが、富士見市はふじみ野の名前が使われることに反発していました。ふじみ野は富士見市の物という意識が強いのでしょう。
不法投棄はいけません[編集 | ソースを編集]
- 大阪南部の山中にて。場所の詳細は公表を控えます。
- 画像はいたずら防止のため町会名と電話番号を消しております。
- 下段の文字は「通報するには車のナンバーあるいは携帯で写真を撮ろう」とあります。
不審者に注意(千葉)[編集 | ソースを編集]
- 松戸市内にて(学校名は伏せておきます)
- 睨みを利かせていますが、どうしても「ぷよぷよ」に見えてしまうのです。
- ちなみにこの目のぷよは「赤ぷよ」です。
- むしろなぞぷよに出てくる「鉄ぷよ」に見えるのだが…
ブスぞろいの店(大阪)[編集 | ソースを編集]
- 大阪市内某所にて。
- 逆にどれだけ○○揃いなのか、行ってみたくなる?(ならないか)