フルメタル・パニック!ファン
- アニメの第四期を期待してるがハルヒが大人気なので諦めかけてる。
- 短編を見たあとにオンマイオウンを見ると大ダメージをうける。
- 作者が本業以外の仕事(脚本とか)に手を出してるのでちゃんと10年以内に終わらせることができるのか心配になる。
- らき☆すた14話(だっけ?)でガウルン×宗介のネタでショックを受けたが、その回の脚本が賀東さんだったとは……
- そのカップリングは作者公認という事なのか!?
- 12話ね。あと『ここにある彼方』(22話)でお涙頂戴の回の脚本もそう。
- ハルヒの「射手座の日」もそうだった気が…
- 挙句の果てに「ドルアーガの塔」のアニメの脚本を担当するらしい。もっと本業を大事にしてほしい。
- アフガニスタンに興味を持つ。
- イスラム教にも興味を持つ。
- ナムサクが実在しないと知ってガッカリ。
- 設定オタク属性を持っていることが多い。
- 軍事ファン属性も。
- らき☆すたのかがみに何故か親近感を覚える。
- ガウルン×宗介の同人誌を購入してた…
- かがみは見てただけで買ってはいません。
- ガウルン×宗介の同人誌を購入してた…
- フルメタルジャケットも見てみる。やりすぎのウォークライそのまんまで吹く。
- 2008年度の「このライトノベルがすごい!」で男性キャラ部門で相良宗介が一位を獲得!良かったね。
- というかフルメタ自体が一位だった本当に良かった。
- (ちなみに女性キャラの方は某団長だった……)
- ハルヒのことね・・・
- なんだかんだで一番可愛いのは宗介だと思う。
- 虎を猫だと言い張る。
- 戦争ボケ
- 二期と三期と比べるとアニメ一期は無かった事にしたい。
- いやいやゴンゾも……
- こんな感じでGONZO派と京アニ派が内戦状態に……
- いやいやゴンゾも……
- ソ連がもし未だに存在したら……と妄想してみる。
- 2008年からの地上波での再放送が楽しみだ。みんなも見てね
- 『できるかな?』を観て、ボン太くんを思い出す。
- ヒロインが誰かということで常に冷戦状態になっている。
- ガウルン派は何かと「愛してるぜぇ~、カシムゥゥ」
- かなめのラスボス化によりテッサ派に好機到来。
- 明日の新刊の発売が楽しみだ。
- 某00はフルメタのパクリだと思っている。
- 特にロックオン。
- しかし、フルメタ新刊の直後にロックオンが重傷を負い、その2週間後にクルツと似たような形で退場した事にはさすがにビビった。
- 特にロックオン。
- かなめがラスボスという事実を未だに受け入れられない…
- 最終巻でベヘモスみたいなのに乗ってそうな気がする…
- それでも賀東、賀東ならば↓の件も含めハッピーエンドにしてくれると信じている。
- クルツの生死について議論が白熱してる。
- ソ連軍に加わってたらどうしようww
- 下川みくにファンを兼ねる。
- というより、彼女のファンは本作から入ったという人が殆どじゃないか?まぁ、ドラゴンドライブなどから入ったという人もいないという事はないだろうが。
- 作者曰く「あまり深く考えずにB級映画を見る感覚で読んでください」と言ってるが、どうしても深く考えてしまう…
- 漫画版の方でベリーメリークリスマスがスルーされた件について。
- その後が心配されていたが、なんとか2010年夏に最終巻が出るというアナウンスがあった。
- パチンコだかパチスロだかになるらしいという未確認情報まで流れて、戦々恐々とするファン多し。
- 最終巻のサブタイトルがきっと読み終わると鬱に感じる。
- 「スパロボ」シリーズではストーリーに詳しく触れられていない。…せめてレーバテインを出してくれれば…
- スパロボマジックでレーバテインだけならきっと参戦してきてくれるよ。
- スパロボにて、たかが遊園地の着ぐるみごときに訳も無く怯える他作品のキャラに噴く。