ベタな精神病院の法則
ベタな医療機関の法則 > 精神病院
このネタ自体「あきまへん」
- 黄色い救急車の行き先。
- 窓がちょっとしか開かない。
- 鉄格子つき。
- 最近は換気の隙間を少し空けた感じでとっても分厚いアクリル板をつけてるからパッと見閉鎖病棟には見えない。
- 有刺鉄線付きの塀で囲まれている。
- タバコが貨幣として扱われている。
- 禁煙推奨施設の場合、タバコ1本をコーヒー1缶と交換
- タバコ1ダースの場合は焼酎1杯w
- 禁煙推奨施設の場合、タバコ1本をコーヒー1缶と交換
- 看護士は屈強なおっさんか太ったおばさん。
- 四六時中警棒を持って手を叩いてる音が・・・
- 保護房は四方八方が緑色で塗装されている。
- 患者が「おかしな人がたくさんいるから転院したい」と訴える。あんたもだって....
- 何にも反応しない人がおる
- 「ここから出してくれ、俺はおかしくない!」と叫ぶ患者がいる。
- その隣の病室の患者は、「まぁまぁ、お前さんも同じ穴のムジナさ」とうすら笑いを浮かべる。
- 実際「冤罪」のような形で放り込まれたらどうすればいいんだろうな?
- 権力者の最も確実な個人の抹殺法。
- 毛沢東の最初の奥さんはマジでやられた。江青が死んでようやく解放された。
- 最初じゃないよ。3番目だよ。
- ここ日本でも....
- 毛沢東の最初の奥さんはマジでやられた。江青が死んでようやく解放された。
- 権力者の最も確実な個人の抹殺法。
- ネット上にも存在します。
- これにのめり込んだ奴がきっと×××。俺もだが
- 頼むからしっかりと向こうで隔離しておいてくださいね。患者が度々脱走して他所に迷惑をかけているみたいだから。
- それって何処?
- 実はここだったりして(笑)とにかく言わない約束。特定しない約束。どこのサイトにもDQNもいれば優良ユーザーもいる、と信じたい。
- 近年は環境が改善されてきている。
- つーかそもそもここに書いてあることのほとんどが偏見やら都市伝説やらに基づいているような…。
- そうっすね。入院したことありますが、当てはまったのは 02・07・08 くらいでしょうか? 入院するまでは戦々恐々としてましたが、入ってみると「不自由なホテル」ぐらいの格でした。
- 強制収容所のイメージが混じっているのかもしれない。
- つーかそもそもここに書いてあることのほとんどが偏見やら都市伝説やらに基づいているような…。
- 昔の話だが、ロボトミー手術と言う恐ろしい外科術を行っていた。
- これは本当。精神医学に対する信用がなかったに等しい時代のこと。リスクが大きすぎるため現在は禁止の模様。
- 入院患者の約6割は統合失調症。
- リアル鳥居みゆきみたいな人がいる。その人をみて逆に「鳥居みゆきの演技ってすごい」と思った(by入ったことある人)
- つまり「こんなところ」
- 一見正しいが頓珍漢な指導をする。「服薬の習慣をつけましょう」は危険。問題ある薬でも「医者が出すから黙って飲め」の意味。
- 作業療法は低賃金労働。
- 職員の言うことは絶対。職員に問題があって通いたくなくても「習慣づけ」として強引に通わせる。
- 常連の患者と真面目に医療を受ける人間のヒエラルキーが大きい。
- 常連は生活保護だから。手出しなく税金で医療費をざぶざぶ投入になるから。
- しばしば刑務所と比較される。
医療 | |
---|---|
医療関係のお仕事 | 医者 | 歯科医師 | 看護師 | 獣医 | 薬剤師 | MR | ソーシャルワーカー | 栄養士 |
資格試験 | 衛生管理者 |
ファンの噂 | JIN-仁- | 献血 |
ベタの法則 | 病院に患者が来なくなる法則 | 医学部 | 医師・看護師キャラ 医療機関 | 薬 | 献血 | 精神病院 | 医療ドラマ | 歯医者 | 保健室 | 予防注射 |
病原体 | 微生物(主に細菌・原虫) | 大腸菌 ウイルス | インフルエンザウイルス | ノロウイルス 寄生虫 | カビ |
その他 | こんな病院は嫌だ | 理想の医療 | 難病 | アスペルガー症候群 | 肝臓 | 平均寿命(日本) | 感染症法 不必要だと勘違いされているモノ |