ヤスデ
- ムカデとクリソツだがどうやらよく見ると別物らしい。
- 体の節1つに対してムカデは足が1対、ヤスデは2対、だっけ?
- 正確には最初の3節が足1対で、それ以降が足2対。
- 100本足のムカデは居ないので、ヤスデには居るのだろうかと考えるが、やっぱりいない。
- 正確には最初の3節が足1対で、それ以降が足2対。
- 英語ではMillipede(ミリピード)。1000本の足という意味である。
- ムカデは漢字で百足と書き英語と日本語が一致しているが、ヤスデも千足と書くかというとそうではなく、馬陸と書く。
- 体の節1つに対してムカデは足が1対、ヤスデは2対、だっけ?
- カメムシには遠く及ばないものの結構臭い。
- ときどき大発生して列車を停めたりする。
- これの巨大種を愛玩用に飼う人もいる。
- 世界一足の本数が多い生物はヤスデの一種らしい。
- 記録に残っているものでは750本も足のあるヤスデがいたらしい。よく歩けるなぁ。
- ムカデが肉食性なのに対して、ヤスデは草食性。腐葉土とかが好き。