中国地方に言いたい
鳥取[編集 | ソースを編集]
- 鳥取だか取鳥か、ワカンネー
- とりとり県
- 隣の県と字の形まで似ている
- 似とらんし!!(byとなり)
- 砂丘と鬼太郎しかないの?
- コナンと因幡古事記、大山があるじゃないか。
- 流石に全国4位程度だが大規模の漁港もある。鳥取よりも何もない県は結構多い。
- 田舎だけと意外と烏取って平均的な県なんですよ。まあ、平均過ぎて地味に見える面もありますが。
- 「砂丘しかない県・鳥取」
- 香川のように「砂丘県」にでもすれば?
- なんで鳥取市が県庁所在地?県庁所在地は倉吉か米子のほうが似合うね。
- ありがとうby倉吉
- 鳥取藩時代から国府は鳥取市の辺りにあったよ。元々衰退してたのに国府があったんじゃなくて、元々国府があった場所が突如衰退したと考えるべき。
- ありがとうby倉吉
- 鳥取市なんて県庁所在地より人口の多い非県庁所在地のほうが似合うね。
- 鳥取市が県庁所在地でなかったらとっくの昔に高速道路や高速鉄道が開通し、寝台特急は残り、自動改札も導入されていたね。もちろん鳥取空港はなかった。
- 鳥取市が全国唯一高速道路がないのは鳥取市に空港と県庁があるせいだ。
- JRの支社やかつてあった鉄道郵便局が米子や福知山にあるのはそこが運輸と通信の要衝だからだ。
- 県庁所在地が交通や通信の要衝にあれば、なおいい。それに人口は一番でなくてもいい。所詮中継地で目的地ではないからな。
- 交通の便が優れた中の優れた街に県庁所在地あり。
- 鳥取市はこのようにボロクソ言われてるけど、米国では「交通・経済の中心=州都」の図式が当てはまらないのが当たり前なんだから、胸を張っていいぞ。
- 欧米か!
- それは鳥取市が県庁所在地であることを認めているようなことじゃないか。
- 名古屋の人口の4.5分の1程度。こんなの名古屋市民が県と認めせんわ。
- 鳥取県を再び設けた日本政府は馬鹿だ。
- あんた、アホみたいなこと言っとるが島根県民か?
- うちは島根県民やない。会津や薩長など、他の都道府県の人だって認めてないよ。
- 下でも述べているけど、そもそも池田家が鳥取に藩庁を置いたのが諸悪の根源なんだ。
- 島根に吸収されることによって大幅に衰退したから独立したんだよ。何も知らずに元から衰退してるように言うんじゃねえ。
- うちは島根県民やない。会津や薩長など、他の都道府県の人だって認めてないよ。
- あんた、アホみたいなこと言っとるが島根県民か?
- 鳥取市を県庁にした日本政府は馬鹿だ。
- 旧国鉄だって米子や福知山に鉄道管理局を置いたくらいだし。旧国鉄のほうが偉い。
- 鳥取市を県庁所在地にするより、県庁所在地より人口の多い街にした方が似合う。
- 鳥取市を藩庁や県庁にした池田家(鳥取藩)は馬鹿だ。
- 萩市を県庁にしなかった長州藩の方が偉い。
- 鳥取県内の高速道路の整備が遅れているのは因幡地区に鳥取空港を作ったせい。
- 鳥取に行くまでに時間がかかる
- 京都から行くまでに何だあの峠ばっかの道は!?
- 国道9号線ね。高速道路を作ろうと思っても財政難だし、あんな山ばっかりの所に作ったら何年かかるんだ!
- 丹波や但馬の区間でしょ。鳥取に入ってからはまだマシ。
- そもそも因幡地方に鳥取空港作って鉄道近代化・高速道建設などの陸上交通近代化を疎かにした(遅らせた)せい。
- 鳥取空港を東伯郡近辺の位置ならとっくの昔に鳥取市に高速道路は伸びていたんだ。関空だって神戸沖に出来ていたはず。
- 高速道路そのものが空路連絡の大役を担うし、空港経営がマシになるので。
- 京都から行くまでに何だあの峠ばっかの道は!?
- 鳥取市を離れると、ただの田舎。
- 鳥取「駅」なのでは…
- 石破議員を生んでくれてありがとうございます。多少顔はアレだけど。
- 石破さんはあんまり好きじゃないんだけどな…(顔とかじゃなくて)
- 鳥取でうっとり?
島根[編集 | ソースを編集]
- …島根ってどこだっけ?
- 広島の真上だけん、覚えときなはいよ。(by島根人)
- 竹島ぐらい譲れよ。
- ダメだ。
- 「竹島ぐらい譲れニダ」って言いかけただろw。
- ダメだ。
- 竹島くらい引き寄せてよ。
- そがに無理言うだない。(by島根人)
- どっちですか?(2と3)
- 島引き神話が誕生。
- 竹島のおかげで知名度は全国区になったな。
- 「砂時計」も忘れるだない。
- 竹島をきっかけに、世界各地でも島根県の名が知られるようになるというのは名誉だと思うが。
- いっそのこと、県名を「シネマ」に変更して日本一の映画県でも目指しちゃえば?
- 映画館自体が一桁ぐらいの数しかないんだってばうちの県。
- 浜田県を潰しやがって。
- 浜田県が存続していたらあなたの県より栄えていた。萩や長門を飲み込んで・・。
- それに浜田や益田などの石見地方は外の世界を知っている他地域からの流れ者によって栄えたトコだから。
- テレ朝系の局設置ぐらい認めろ。
- テレ朝なんかくだらんからいくらでもやるよ!!(by関東人)
- そがかや。はよごせや。
- テレ朝なんかくだらんからいくらでもやるよ!!(by関東人)
- 「竹島の日」を廃止しろ!!!
- 身の程知らずに吸収しやがったせいで32万石もあったうちの県が大幅に衰退することになっちまった。県庁周りしか管理できなかったくせに余計な事すんじゃねえ。(by鳥取人)
- あと、鳥取は藩の頃から鳥取って名前を名乗ってたのに、何でわざわざ廃藩置県の後から紛らわしい名前を名乗りだすわけ?松江県でいいじゃん。
- 廃藩置県のとき、幕府側についたところは改名させられたから。
- あと、鳥取は藩の頃から鳥取って名前を名乗ってたのに、何でわざわざ廃藩置県の後から紛らわしい名前を名乗りだすわけ?松江県でいいじゃん。
- もう存在が地味すぎるから他の県と合併してしまえ。
岡山[編集 | ソースを編集]
- 岡山よりも広島の方が発展していますから。
- そりゃそうでしょ。by姫路民
- どうみても広島のほうが発展してるね
- 岡山県民も分かってるようなこと言うなよ。
- 中四国州?笑わせるな。中国地方と四国は本来別物なのさ。
- 香川が事実上植民地だからね・・・。
- それと四国は南海道の一員である。
- 香川が事実上植民地だからね・・・。
- 離島はほとんど香川領だね・・・
- テレ東系あるからっていい気になんなよ。
- 香川とあわせて5局だろ。1県だけだとNTV系すら見れないとは
- テレ東系はどこにでもあると思っていた。だからいい気にもならない。
- 広島でさえ視聴できないから、岡山県民は卑怯者だなw
- 岡山が日本一?笑わせるな。誰もが日本一なわけないでしょ?
- 大都会岡山?嘘つかないでくださいよ。
- 岡山って長崎や福岡みたいに個性があるのかな・・?
- まず自分がどんな器か、じっくり見渡すこと。
- 駅がなんか小さい…本当にターミナル駅なのか?
- あさのあつこ、がんがれ。
- 香川県が渇水で困ってるときには分けてあげろよ。橋に水道を通すのは簡単だろ。
- 徳島が助けるのが筋。岡山はそのあと。
- あまり知られてないが岡山もほぼ毎年水不足。(特に高梁川水系が弱い)第一次取水制限をするかしないかでちょろっとニュースになるぐらいなので家庭までは影響はほとんどない。それでも渇水対策本部は一応できる、ここ数年はほぼ毎年のように。
- 香川以外にも、愛媛とか瀬戸内海に面してるところは、だいたい水不足だ。徳島だって、水不足と無縁じゃない。
- 人口データ発表が遅すぎ。
- 瀬戸大橋ってほぼ香川のもんじゃん。
- 謙虚になりなさい。
- ぶってぶって姫が本当にぶたれるとは。嘆かわしい。
- 瀬戸大橋線の岡山ー茶屋町の複線化.橋ができて20年になるというのにまだできひんのかいな.聞くところによると岡山県はほとんど金出しとらんそうやの.そんなに四国いじめるんおもろいんか?
- そもそも瀬戸大橋線は全線JR四国に譲り、彼らの手で複線化すべきだと思うのです。
- 別にいいよ
- 周りの地形に守られているだけのくせに「晴れの国」などとまるで自分の手柄のように嬉しそうに言うのはやめてください。盾にされている県はずっと水害で苦しめられているのに、不愉快です。
- 今日(2019年5月15日)朝にテレビ朝日「グッド!モーニング」でやってたが、車線変更する時に、ウインカーを点けろや。他県民からは不評だし、危険やぞ。恥ずかしさより安全やろ!
- ↑これを県民性で括らないで頂きたい。立派な道路交通法違反ですよ。
広島[編集 | ソースを編集]
- 一番悲しいことを、思い出させないで欲しいな!!(合掌)
- 「因島」の名を消すなよ!!
- 「宮島」もだよ。
- 広島よりも岡山の方が発展していますから。
- 私は広島県人ですが、そうとは思いませんよ。
- それは絶対ないですよ by愛媛県民
- それはないと思う。こんなこと書いてごめんね広島。(By岡山県民)
- 実際、岡山の方が発展している。(By広島県民)
- 岡山の方が陸上交通の要所としては機能も上、ただ海上産業では広島の方が上かな
- 合併で「北広島町」が誕生だって? その名前じゃ、あとで市制を敷くとき大変だぞ。参考:北広島市
- 問題ない。万が一、市になるとしたら、それは吸収合併されるときだから!
- 問題ないのう。すでに、府中市が二つあるけぇのう。
- 県庁が古いですね。早く建て替えた方がいいのではないでしょうか?
- その必要性なし。愛媛県民
- あの新型爆弾がうまく破裂してくれたお陰で、広島の街はキレイになりましたね。広島市民はこの人たちに感謝しないと。
- いくらなんでも、それを言っちゃダメだ。
- あの出来事はそんな言い方で収まる問題じゃないと思うが。
- 他の地域もキレイになったらよかったですね。ほら、ちゃんとお願いしないと。
- お好み焼きは関西風に限るね。
- しばくぞ。おい。
- そうは思いませんけど・・・(by関西人)
- しばくぞ。おい。
- カープをどうにかしろ!
- テープ広島wwwwwww
- 久保帯人を生んでくれて、ありがとう!
- JRの新車を導入してもらってください。
- JR九州エリアとかだったら、入っている可能性はある。
- 山口県がなんで広島支社なんだ!広島と一緒にするな。だから車両がぼろいんだ!
- 無駄にプライド持たないほうがいいよ
- 中国地方の中心だっていばるんじゃないぞ!
- いつまでも原爆関連に拘らず、過去の恐怖を忘れましょう。
- 全国では「平和教育」がありません。
- 広島が途絶えさせちゃいけんじゃろ!過去の恐怖というより、歴史じゃね!
- なら第3の都市になってみます?
- 州都は常識で考えても岡山だろ!
- 広島じゃ北に行くのに不便。
- ジャニーズの番組が広島のテレビで見られないてどういう事よ!!
- おい教育委員会!!どこまで県民をバカにすれば気がすむのか!?
- テレビ東京の開局構想が愛媛より後だった
- 1998年:テレビ東京系列が愛媛で開局準備へ.....
- しかし、テレビの周波数とれず廃局
- 2007年:テレビ東京系列が広島で2011年以降に開局の検討.....
- 同年:宮城・静岡は、2011年までに開局が確定している。
- 開局があの「田舎の宮城」より後かよw
- つまり「都会(?)の広島」が後かw
- 開局があの「田舎の宮城」より後かよw
- 同年:宮城・静岡は、2011年までに開局が確定している。
- デマを持ってきてまで叩いても無駄じゃろう。
- 「2011年までに開局が確定」いうんは一体どこから聞いたん?
- 1998年:テレビ東京系列が愛媛で開局準備へ.....
- もし「中国州」ができるのなら、鳥取を脱退させて!縁のないところと一緒になるのはちょっと・・・
- 山口県も中国州にはならんだろ。九州のほうにもっていからるんじゃない。福岡との方が広島なんかよりいいよ。
- ガムテープと黄色の塗料が県民の誇り。
- 広島の某企業は上関に危ないものを立てようとしている。山口県民からして腹立たしい。広島市の真ん中に作れや。
- テレビが岡山や下関市に負けている。
- 山口県東部以外の人は福岡市志向だ。
- それにしても空港が遠すぎ…。
- もっと不動院金堂をPRしてください。
- 原爆に耐えた広島市唯一の国宝なのに知名度が低すぎると思う。
山口[編集 | ソースを編集]
- 総理大臣以外に、有名人は、居ないのか?
- スポーツ選手に芸能人とか輩出しているやないか。
- その総理大臣も、所詮は縁故者でつるんでいるだけだろ?(特に20世紀以降)
- スポーツ選手に芸能人とか輩出しているやないか。
- フジテレビ系列ぐらい作れ。
- 近隣他県のフジテレビ系の電波が乗り入れているから不必要じゃないか。
- それもあるけど、県がフジサンケイグループを毛嫌いして圧力をかけて開局させない。
- 県よ、どうしてフジサンケイを毛嫌いしているのか?
- 県庁所在地である山口市より下関のほうが人口多いのは当然だ。
- 下関市民よ、下関より人口の少ない山口市が県庁所在地であるのはちゃんと理由があるんだよ。
- そうだよ。(
- 山口県民ではないが、その理由聞かせてもらおうか。
- 長門なのか、長州なのか、はっきりしろ!
- おんなじ意味じゃね?
- 「信濃か信州か」や「播磨か播州か」と一緒
- さっさと会津様に正式に謝罪しろ!!
- 山口県民は会津のことなんかもう忘れてます。会津がいつまでもしつこく粘着してるだけ。
- 敦賀の仲介で和解した彦根と水戸を見習えよ。
- 広島に来て交通乱すな!