中野市

提供:chakuwiki

ご当地の噂 - 世界アジア日本甲信越 > 長野北信中野市


野沢
温泉
信濃 木島平
飯綱 中野 山ノ内
長野
小布施 高山 群馬

中野市の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 中山晋平記念館がある。
    • その中山晋平が、実は『東京音頭』の作曲者であるということを、地元民ですら知らない者が多い・・・
      • 「証城寺の狸囃子」の作曲者であることはよく知られている。あやかった「ぽんぽこの湯」という温泉施設もある(350円、安い!)。
    • その中山晋平の孫は双子だったりする。
  2. 中野駅前にある一楽食堂の信州ラーメンは、なぜかローカルテレビによくとりあげられている。
  3. スーパーのマツヤ1号店は、実は中野市の銀座通りにあったが、現在は解体されている。また、一時期イトーヨーカドーになっていたことがあった。
  4. 幻の県庁所在地である。市民は「長野県」ではなく「中野県」になることを切に願っていた。
    • 農民一揆で中野県庁を焼き討ちしたのが、長野への県庁移転の原因といわれている。
    • 現在の中野県庁跡は図書館となっている。
  5. 長野電鉄木島線の線路と立体交差する立派な道路があるが、肝心の線路が廃線になってしまった。
    • 交差する場所は、下り坂なのに、登り坂に見える「お化け坂」である。
      • その「お化け坂」ってR292と旧木島線が交差する、いや、していたところでOK?詳細きぼ。(見に行きたい他県人)
        • R292と旧木島線の立体交差は普通の坂のはず。お化け坂なのはR403(R292旧道)と長野線(旧山の内線)の立体交差。
    • 悔しがった当時の工事関係者の怨霊がこもっている
    • 実はそのお化け坂の横にある歩道も、平らに見えるがキッツイ上り坂になっていて、自転車で上がると非常に疲れる。
  6. マツヤ、ジャスコ原信、さらにベイシアと、ここ数年、郊外に大型スーパーマーケットの出店が相次いでいる。
    • この地方の中心都市と言って差し支えない。ユニクロもある。
    • そのうちマツヤだけ、信州サーモンの刺身が陳列されているが、夕方ごろには売り切れる。
  7. 祭りの最後は、何が何でも「ションション締め」
    • 25年程前のションション祭りに田代まさしが来ていたことがある。
  8. 中野実業(通称中実)と中野高校(通称中高)が、合併統合されるらしい。両校全盛時はヤンキーの覇権争いが絶えなかったものだが、OBとしては少々寂しい。
    • 中野立志館高校(通称立志館)となった。
  9. 最近柳沢から出てきたら考古学者が困るものが出て来た
    • 銅鐸は西日本にしかないって考えられてたから目立ってないけど大発見。
    • そんな銅鐸と一緒に出てきた「銅矛」、こちらは大阪湾周辺で見つかっている「大阪湾型」に近い特徴を持っているらしい。っつーことは・・・?
  10. やはり、東京の中野区と間違えられることが多いそうな…。
    • だから信州中野と信州を付ける。(でないと長野とも間違える。)
  11. 志賀中野道路を使うのは観光客だけ。
    • 今でこそ100円だが、昔は300円だったらしい。たった5分しか短縮にならんなら、そりゃ皆使わないわな…。
    • 信州中野IC出口の標識は、志賀方面の利用者を有料道路に誘導しよう感がミエミエで、痛い。
    • 普通車300円の頃は全く使わなかったが、100円になってからはそこそこ使う。豊田地区からジャスコ方面に行くには違いが5分とはいえやっぱり便利。by地元民
    • 下道もそこまで悪い道ではないなので通る意義は少ない。
    • 県道中野豊野線の東側バイパス路線にあたる。
    • 先に292が分かれた403と長電を超える高架があるのだが、志賀高原に行くときは一旦反対方向の北に回って線路を越える構造のため403を直進してしまう間違いが起こりやすく、注意するポイント。で、ここを注意しようと思って高速をおりると、志賀中野有料道路があって292と勘違いしてのってしまう。
    • マックの交差点を避けるだけの道。
  12. 久石譲の出身地。
    • 中山晋平より、この人の記念館建てた方が観光客が多く集められそうな気が…。
  13. 小野市と仲良し。
  14. 近年、一本木公園で行われるなかのバラまつりで延べ9万人の来場者というなかなかの結果を出した。
    • 一本木公園の野外ステージ前にある自動販売機には「ミステリー」という商品があり、何が出てくるかお楽しみとなっている。主に子供が度胸試しで利用。
  15. 蕎麦好きに有名な郷土食堂(ごうどしょくどう)に行くと、北沢防衛大臣やら香取慎吾とキャイーンが食べにきたときの写真が飾ってある。
  16. 北信地方という呼び方から夏涼しいイメージがあるが、実は暑い。
  17. 長嶺ニュータウン横にあるため池は、でかい鮒が釣れる。
  18. 長野県ながの市の隣に長野県なかの市がある紛らわしさ。
  19. 信号機においては縦型と横型が入り混じっており、ここが気候の境目であることを実感させてくれる。
  20. 県内の人に自己紹介すると「長野市出身ね。え?あぁ、中野ね・・・」と少し残念がられる。
  21. ポットという某漫画に出てきたような建物の飲食店が有る。
    • その中は席が有るだけ。入り口と厨房は別棟に有る
  22. きのこの名産地。
  23. 松屋百貨店がある。

豊田[編集 | ソースを編集]

  1. 旧豊田村の中心部は旧中野市との境ギリギリだった。
  2. トヨタ自動車以外自動車が販売禁止らしい。
    • 豊井さんと永田さんが結婚したから。それにちなんで。
      • それ以前にも豊津さんと上今井さん、永江さんと穴田さんがくっついている。
    • ホンダの販売店があります。
    • 豊田飯山インター付近にはスズキのディーラーもある。
  3. ここ出身の高野辰之は近年故郷 (唱歌)を作詞者だと指摘されている