京成百貨店

提供:chakuwiki
2021年2月25日 (木) 12:40時点における180.45.22.98 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
  1. 水戸と上野かどっかにある百貨店。
    • 水戸は中心市街地・最後の砦(水戸市『茨城の商都・水戸の噂』を参照)。
      • ただ立地条件はちっともよくない。最寄の水戸駅から歩いて20分位もかかる。
        • 水戸駅から百貨店のところまで京成電鉄引けば全て解決。京成電鉄水戸線。
          • どうせなら偕楽園まで伸ばせば便利になる。
      • コみケッとスペシャル5 in 水戸が旧店舗のビルで開催されるぞ。
    • 上野は…
      • 丸井に化けた。
        • ビル自体は京成の所有。
      • 1973年9月、ドラえもん日テレ版)の最終回の放送終了後に、開業1周年の京成百貨店上野店のCMが流れた。ドラえもんは6年後テレ朝で復活し長寿番組となり、京成百貨店は11年後に閉鎖したというのは運命の皮肉だ。
  2. かつては大森土浦八幡にもあった
    • 八幡は現在、1階部分のみスーパーとして営業中
      • レシートの店名は今でも京成百貨店だったりする。
        • 京成って一度潰れかかった後は、「ハコだけ作ってプロに貸す」が信条よね。ホテルなんかもそうだが…
      • 鮮魚売り場の太巻きはオススメ。
      • 本八幡A地区再開発とともに建物も消える予定なのだが。
        • で、その跡地に立つのが新しい京成電鉄本社らしいという噂が、実しやかに囁かれている。
    • 土浦は存在したことすら忘れられてる。
      • 実はスーパーのカスミはそこの流れをくんでいる。
      • 土浦店は今大国中央駐車場という時間貸し駐車場になってるが、よく考えると敷地自体はあまり広くなかった。その狭いところに7階建て。
        • 7階は他のフロアの1/3くらいの広さしかなく、全く使われてなくて非常灯以外の照明も消されてて薄気味悪かった。7階部分の南半分を占める屋上に出るためだけの通路の役割。7階へは階段でしかいけない。
        • 京成末期は6階のレストラン「おあしす」以外店内ガラ空きになってた。6階は元々催事用スペースだったこともあってか営業末期には何もなくなってて、「ああ、そろそろ京成も終わるんだろうな」と子供心に思った。
  3. 京成電鉄沿線からは店舗が無くなった
    • これでは本末転倒だ。
      • 京成って押しなべてそんな感じ。TDLだってそうだしね。
        • リブレ京成を忘れないでほしい。けどほとんど新京成沿線
    • 水戸店は元々京成グループでなく、地元資本の呉服屋が前身だったから、京成直系の店舗は消滅した形に。
  4. 経済の勉強をする時の「失敗の例」としてほぼ挙げられる。