京浜東北線・根岸線のダイヤ
京浜東北線・根岸線 > ダイヤ
京浜東北線・根岸線のダイヤの噂[編集 | ソースを編集]
- 東十条止まりに殺意を覚える(by 赤羽住民)
- 夕方ラッシュ時の鶴見止まりに殺意を覚える(新子安住民)
- 磯子止まりに殺意を覚える(by 新杉田住民)
- 磯子止まりは空いてて良い(by 根岸と磯子の狭間の住民)
- 磯子行の次が桜木町行なのは許せない(by新杉田住民)
- なぜ朝の忙しい時間に鶴や桜が来る(by 蒲田~関内利用者)
- たまにある赤羽行きがムカつく(川口駅利用者)
- 滅多に当たらないが東神奈川行きに殺意を覚える(by 横浜住民)
- いや横浜、おまえは別にいいだろ(by黄緑)
- 二本に一本の南浦和行きを何とかしてくれ(川口-久喜利用者)
- 同じく1/2の磯子行も(以下略 (by新杉田以西住民)
- 鶴見とか、蒲田とかいらない、最低でも桜木町行にすべき(by京浜東北線利用者+横浜線沿線住民)
- 深夜にやってくる上野行き。そのあとどこに車両を置いとくのか気になる……
- 上野止まりは山手の内回り外回りの間にある引き上げ線で夜間留置だよん
- 川崎住民だが毎時2本はある蒲田止まり被害者の会会長の俺に比べたらましだ。乗り換えた後の電車は地獄だ・・・。
- 毎時2本の間違い。
- 蒲田止まりは神奈川県民に対するいやがらせとしか思えない。鶴見行きはまだ川崎乗り換えができる分マシ。
- つか川崎は東海道使えや・・・。
- 大船行きですら地元の一歩前でおしまい(by藤沢住民)
- わざわざ根岸線に乗るとは、ヒマなのね。
- 関内辺りが目的地でそこからの帰路なんじゃねの。
- わざわざ根岸線に乗るとは、ヒマなのね。
- 1日に3本くらいしかない大宮発東神奈川行き。
- 南浦和発の東神奈川行・東神奈川発の南浦和行は朝と晩だけ一本在るのみ。
- 磯子始発大船行きがある。
- 東神奈川始発桜木町行きもあるぞ!
- 2駅ですな。東神奈川どまりの横浜線の乗客を運ぶための電車でしょうか。
- 東神奈川にある車庫から桜木町への送り込みでは?
- 南浦和始発大宮行きもある。
- 東神奈川始発桜木町行きもあるぞ!
- 他の併走する列車が遅れただけ出遅れがすごい。(たとえば高崎線が35分遅れると5~15分遅れる)
- 逆に京浜東北線が遅れると、他の路線も遅れる。それどころが、このあいだ川崎で線路に人が降りたとき、なぜか川崎を通らない横須賀線が遅れ、そして総武快速に直通中止となっていた。
- それが馬鹿束クオリティー。
- 多分横須賀線が、京浜東北線から出された防護無線(緊急停止用の無線)受信したんじゃない?川崎駅から横須賀線の線路ってあんま離れてないし。
- たぶん東海道線に遅れが波及し、湘南新宿ラインが遅れて横須賀線が遅延、か。
- 逆に京浜東北線が遅れると、他の路線も遅れる。それどころが、このあいだ川崎で線路に人が降りたとき、なぜか川崎を通らない横須賀線が遅れ、そして総武快速に直通中止となっていた。
- 通勤路線にも関わらず、末端区間では昼間と朝夕の一部は10分間隔での運転である。
- 一本乗り遅れると目的地到着時刻が大きくズレる。
- 総武線緩行津田沼~千葉は日中全て10分間隔だったような・・・
- 横須賀線の10倍まし。こっちは15分待ちも珍しくない。
- 埼京線の20倍まし。こっちは20分待ちも(ry
- ↑日中は各停が10分間隔、快速が20分間隔になりました。(大宮~新宿間のみ)
- 総武線緩行津田沼~千葉は日中全て10分間隔だったような・・・
- 南浦和~大宮なんて南浦和での武蔵野線との接続が悪い。ホームに降りたとたんにドアを閉められた。取り残された武蔵野線からの乗り換え客と南浦和止まりから流れた客で次の電車は大混雑。
- 一本乗り遅れると目的地到着時刻が大きくズレる。
- 東神奈川終発着の本数が少な過ぎる
- そんなことはない。むしろ消えてくれ!(by横浜住民)
- そして平日日中に減便…。
- 車両は更新されようともダイヤは103系時代より変化はない!
- 蕨~南浦和間で止まってない日がないんだけど、何が起きてるの?
- 急病人救護のための遅延が毎日のように発生する。
- 「京浜東北線区間は全線に亘って平行路線がある」というのも要因(宇都宮線、湘南新宿ライン、山手線、東海道線など)。
- 基本的に大宮行か南浦和行しかない北行と比べ、南行は大船行、東神奈川行、蒲田行など終日に亘って行先が豊富。
- 大宮駅基準で考えて平日15時台ぐらいに大船行どころか磯子行すらないという魔の時間帯がある。
- 14:56分の電車を逃すと次は15:52分まで大船直通がない。
- 2020年改正で日中に増発され、蒲田~南浦和がきれいに5分間隔(南浦和~大宮は10分間隔)になった。だが、蒲田折り返しが毎時1本から3本に増えたため、磯子~蒲田のみ減らされている。
快速の噂[編集 | ソースを編集]
- 快速の停車駅は、他の鉄道会社に客を逃がさない様にする事を考えて設定されたとか・・・(その証拠に、モノレールがJR東日本の傘下に入るとそれまで通過していた浜松町を停車駅にした)。
- 昔は「田」町~「田」端間が快速で、なんとなく覚えやすかった。
- 当初は日暮里・新橋にも停車し、完全な「隔駅停車」にするというプランもあった(その当時は浜松町停車など考えられなかった)。常磐線快速の停車する日暮里、実質快速である横須賀線・東海道線の停車する新橋を通過することにしたのはけっこう英断だった。さらに言えば中央線特快の停車する神田が最初から議論にもならなかったのが笑える。
- 高崎線や宇都宮線が停車しない日暮里駅を通過させるとか全然英断でも何でもないだろ。乗り換え客数は田端の方が上だし。
- なぜ秋葉原を通過にしなかったんだろうか?新橋が通過なら秋葉も通過でいいはず。
- 他路線との乗り換え駅に停めてるだけでは?神田は東京と、日暮里は上野とかぶってるから停めてないけど。
- 日暮里に停めないのはスカイライナーへの乗り換えを不便にするためという説あり。
- アニヲタ達が使うからじゃ?
- 他路線との乗り換え駅に停めてるだけでは?神田は東京と、日暮里は上野とかぶってるから停めてないけど。
- そのおかげで各駅停車である山手線は混雑する
- すいません。でも、快速がないと困るんです(年末年始は全部各駅停車で仕方ありませんが・・・・)。むしろ、土曜・休日は全部快速にして欲しいぐらいです。中央線は土曜・休日一日中、高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪に停まらないぐらいですから。
- 田町停めなくていいから、新橋・日暮里を停車駅にしてくれ。
- 田町通過、日暮里通過で、土休、年末年始、全て快速にしてもらいたい
- 田町にはKO大があるから通過実現はありえない。
- 品川駅での山手線との乗換えが大変だから。田町停車は当然のような気がするが・・・。
- なら浜松町で乗り換えればいいことじゃ・・・
- てか「乗り換え=階段を上り下りする」普通だろうに
- 山手線の田町駅利用者をただでさえ混む品川に全員下ろす真似をされると品川利用者が困るだろう。
- 品川駅での山手線との乗換えが大変だから。田町停車は当然のような気がするが・・・。
- 田町にはKO大があるから通過実現はありえない。
- 田町通過、日暮里通過で、土休、年末年始、全て快速にしてもらいたい
- 品川~田町間新駅ができたら、山手線併走区間で品川→新駅→田町→浜松町と快速4駅連続停車だろうな・・・。ここでJR東は快速田町通過の英断を下せるかどうか?
- 上野東京ライン開業によるダイヤ改正で神田・御徒町(土休日のみ)にも停まるようになったが、相変わらず日暮里は通過。
- 埼玉県民の情弱を成田エクスプレスに乗せる貴重なドル箱なので廃止できません(by JR束)
- 年末年始は快速運転がなくなる。
- アメ横が若干絡んでるみたいです。
- 快速の設定当初、通過駅の利用者から猛反発を喰らったらしい。もちろん、アメ横も猛反発。
- 最近のダイヤ改正で土休日は御徒町停車になり、年末年始は土休日ダイヤで運行するようになったので快速も走ってる。
- いつの日からか、快速桜木町ゆきを見ることが出来なくなった。
- 東神奈川~桜木町間では見ることはできます。青じゃなくって黄緑と緑の車両だけど。
- 理由が某京浜東北線のサイトに載ってました。
- 東神奈川~桜木町間では見ることはできます。青じゃなくって黄緑と緑の車両だけど。
- 休日は御徒町に停車する。
- 秋葉原や新橋にはどまりません。
- 嘘言うな。秋葉はずっと停まってるだろうが。
- 秋葉原や新橋にはどまりません。
- 2015年3月から神田に快速が停車するようになったのは某都議の政治力との噂が。
- 2017年都議選で引退した内○氏か。