偽ニコニコ動画の特徴
全般[編集 | ソースを編集]
- 会員登録しなくても見ることができる。
- しかし2018年ごろから会員登録しないと見られなくなった。
- 時報で動画が止められることはない。
- あれはF5を押せば止められるらしい。
- あれは止めてるんじゃなくて、単にリロードしているだけ、
- アドオンで止められる。
- あれは止めてるんじゃなくて、単にリロードしているだけ、
- 時報で最初に流れるのがあのサウンドロゴだ。
- まれにこっちのサウンドロゴも流れることがある。
- 最後にはアレをもじった「エヌシ〜♪」というのも流れる。
- あれはF5を押せば止められるらしい。
- 実は「二胡二胡動画」だ。
- 日本語・中国語・ドイツ語・スペイン語などはなく、基本的に英語ONLYである。
- 初音ミクがぞんざいに扱われている。
- Gacktらしき人も、それ以上にぞんざいに扱われている。
- 「非本格的ガリホソブラジャーレスリング」が流行中。
- 主演の女優の愛称は「姉貴」。
- ブラジャー取られたら負け。
- やっぱり同姓に人気。
- ビリー・ヘリントンが来日するのはもってのほか。
- 歪(ひず)みねぇな。
- だらすねぇな。
- しょうがないね。
- 白石稔から煙たがられている。
- ジャ●ーズのムキムキ画像からホイホイされる。
- また、「真冬の朝の夢」というレズビデオも一部で人気を博している。
- そこにある「冬夢語録」をTPOを踏まえず使って問題となる。
- IKZOがネタになることなんてありえない。
- その代わりIKKOはネタになった。
- 実はここが運営している。
- 著作権にとらわれる心配は全く無い。
- 朝日新聞から敵視されている。
- 動画内にコメントを投稿することはできない。
- 本物でもそういう動画も本当に存在するので注意。
- DSのごとく、同じ大きさの画面が2つあり上に動画・下にコメントが流れるようになっている。
- 御三家とは、ガチムチパンツレスリング、キーボードクラッシャー、エア本さんの3つのジャンルを言う。
- 裏御三家はVOCALOID、東方、アイドルマスターである。
- アイドルマスターでは「ナムコースト」と呼ばれるアイマス動画大量削除が継続されている。
- ただし消すと増えます。
- もれなく開示請求されます。
- アイドルマスターでは「ナムコースト」と呼ばれるアイマス動画大量削除が継続されている。
- いや、淫夢・ガチムチ・くそみそだろ。
- 裏:古泉一樹、ガチホモ岩男、ドナルド(男子に夢中なんだ)
- 古泉・ドナルド・超兄貴。
- なぜかテニプリなどもランクイン。
- 裏:古泉一樹、ガチホモ岩男、ドナルド(男子に夢中なんだ)
- 初期の空耳御三家といえば、捕鯨柔和論、あんこ入りパスタ、中曽根ティーチャーだ。
- 特に捕鯨柔和論はニコニコの代表的動画であり、一番数が小さく(9とかその辺)、またニコニコの公式動画でもある。
- 捕鯨柔和論を歌っているのは運営長ではないか、という声が。
- 特に捕鯨柔和論はニコニコの代表的動画であり、一番数が小さく(9とかその辺)、またニコニコの公式動画でもある。
- 裏御三家はVOCALOID、東方、アイドルマスターである。
- コメントが縦書きだ。
- コメントが左から右へ流れる。
- ニコスクリプト「@逆」で右から左へ流れるようになる。
- コメントが左から右へ流れる。
- 軽い。
- 低スペックモデルでもヌルヌル動く。
- 低画質モードは存在しない。
- 非プレミアムユーザーでも混雑時もまともに見ることができる。
- 大晦日でも24時間営業している。
- 好きな動画を見ながらの年越しが可能。
- 沖縄かりゆしFCの胸スポ……だった。
- 解散してしまったのでどこのスポンサーになろうか考え中。
- スーパーマリオワールドの城BGMでは、あの部分で戦前の平民宰相の名前をコメントする。
- ヴァージョン名は大阪市内の地名を使う(『ニコニコ動画 難波』など)
- 大量削除を経験した動画は、ドナルド関連、松岡修造関連(通称「アチコースト」)、オウム真理教関連(通称「ポアコースト」)、ACのCM関連である。
- チャージマン研、デスノート、シンエイ動画、真夏の夜の淫夢、スタジオジブリ関連、フタエノキワミアッー!、ひぐらしMAD、オンドゥル系動画は大量削除されることはなかった。
- しかし真夏の夜の淫夢は予想以上に衰退していった。
- そもそもチャー研が流行ってない。
- チャー研の動画の大半は今も消えたままだ。
- ホモコーストとは、ガチムチパンツレスリング系の一斉削除のことだ。
- 一応管理者による削除は数件あったんだが…
- あと角川・京アニ系アニメ(通称「ハルコーストまたはらきコースト」)。
- あと幼少期のゲイツシリーズ(通称「窓コースト」)、キーボードクラッシャーシリーズ、東方動画。
- ひぐらし系は原作者の竜騎士07氏の申立で削除された。
- オウム系は開示請求が来る。
- 松岡修造は素材とされることを快く思ってないため、松岡修造名義による削除もしばしば。
- 逆に狩野英孝やエア本などは素材とされることを快く思っており、公認しているため削除されにくい。
- ソニーやビクターなどの楽曲は消されにくいが、avexやランティスなどの楽曲は異常に消されやすい。
- チャージマン研、デスノート、シンエイ動画、真夏の夜の淫夢、スタジオジブリ関連、フタエノキワミアッー!、ひぐらしMAD、オンドゥル系動画は大量削除されることはなかった。
- 大規模イベントよりもサーバーの強化に力を入れている。
- 運営会社はここに本社がある。
- ジャストシステム・日亜化学工業などと並ぶ徳島を代表する企業だ。
- 最近、徳島銀座商店街に本社を移転したらしい。(但し本当の本社は神山町)
- ニコ生はプレミアム会員でなくても途中で追い出されることはない。
- 一般会員が入ると逆にプレミアム会員が追い出される。
- 本編とかは消さないくせに、MADを同一性保持権だなんだいって大量削除する。
- 楽曲もFullは消さないのに、歌ってみたや演奏してみたを(ry
- そもそもMADが盛んな場所ではないため、そこまで影響は受けなかった。
- デ●スニー関連は歌ってみたや演奏してみた、REMIXでも秒殺。
- 当然、「運営に挑戦だ!」的なMADも作られない。
- アメリカのサイトだ。
- 2ちゃんねるとは何の関連性を持たない。
- アニメやゲームの人気が少なく、ドラマや報道番組の人気が高い。
偽ニコニコ大百科の特徴[編集 | ソースを編集]
- 一般会員でも書き込める。
- ただし掲示板はプレミアム会員に入らないと書き込めない。
- 掲示板が規制されることはない。
- 淫夢系の記事がほぼ全て「削除しました」になることもない。
- 作品名の記事の掲示板が実質アンチスレになることもない。
- インターネット全体の中でも、かなり民度がいい方。
- ニコニコ小百科だ。
- ニコニコ大百貨という百貨店だ。
- レスリング系の記事が充実してない。
- 凝った記事は少ない。大抵一行記事。
- 「全て読むには~」などの紛らわしい記事は無い。
- 凝った記事は少ない。大抵一行記事。
- 外部からの画像の貼り付けに対応している。
偽作品・カテゴリの特徴[編集 | ソースを編集]
追加は50音順でお願いします。
偽忙しい人向けシリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- 30秒以下でないと呼ばれない。
- 先駆者は発酵P。
- かつては「ボルトP」というボカロPだった。
- そのためか、選曲はボカロが多い。
- 消されることはない。
- ほとんどは本当に仕事が忙しい人が見ている。
偽歌の後に○○シリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- だいたい歌の前にある。
- 実際、一部の動画はそうだ。
- 初出は「ウルトラセブン」。
- 「?でわっしょい」を一番最初に置くことが義務付けられている。
偽エアーマンが倒せないの特徴[編集 | ソースを編集]
- エアーマンがロックマンを倒せないことを歌う歌だ。
- アレンジ曲だ。
- ゲーム中でも絶対に倒すことができない敵だ。
偽エア本シリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- たくさんの素材を厳選してが特徴。
- ファンの民度は非常に高い。
- 権利者に消されても怒らない、増やさない。
- キリ番を奪われても荒らさない。
- 消されることはほとんどない。
- すべて「例のアレ」カテに収まっており、ファッション・動物・日記タグにあったりはしない。
- 実は枝元なほみのレシピ動画を誰かが間違って言ってしまったためにつけられた名前だ。
- 工了本だ。
- 動画のほとんどが学会関係者による作品。
偽おとわっかの特徴[編集 | ソースを編集]
- 寺院に機械がない。
- 登場する寺院はケーズデンキだ。
- 気持ち悪すぎる。
- アスノヨゾラ哨戒班以外真面目に作られている。
- エボルトが出てくる。
- 「素敵だね」と言っているのが大塚愛で「行きたいよ」と言っているのがRIKKIだ。
- wikipediaに単独記事が作られるわけがない。
- 当wikiなどもってのほかだ。
- エンペディアにも記事は存在しない。
- 当wikiなどもってのほかだ。
- 元動画は勿論残っている。
- 断じて公開して1ヶ月で削除などされない。
- 大変な途中下車シリーズにカテゴリされている。
- 使われているセリフはFF本編で使用されているものだ。
- 勿論「ワッカさんが産むんだよ」「気持ちよすぎだろ!」「俺と合作したいだとぉ!?」の初出もFF10だ。
- 運営代表がこの動画に乗っかる訳がない。
偽ガチムチパンツレスリングの特徴[編集 | ソースを編集]
偽キーボードクラッシャーの特徴[編集 | ソースを編集]
- 日本出身。
- もしくはアメリカ出身。
- 有名な空耳に「パレスチナにトルネードスピン!」「生きろ!赤い狐!」「松本さん、おちn(ry
- 最後に「ウリナラマンセー!!」と言ってキーボードを投げて終わる。
- 非常に本人が怒っており、個人の申立で消されやすい。
偽QVC福島の特徴[編集 | ソースを編集]
- 釣り動画に使われたことはない。
- QVC福島という福島ローカルのテレビ局の番組がネタにされている。
- テンポが悪くて商品説明もグダグダ。
- 「沖縄料理で有名なゴーヤチャンプルーが簡単に作れちゃうんです!」と言ったことがある。
偽クッキー☆の特徴[編集 | ソースを編集]
- ガチムチのファンから来た人が非常に多い。
- が、あまり荒らされない。
- 薔薇系の二次創作だ。
- すなわち性転換。
偽くそみそテクニックの特徴[編集 | ソースを編集]
偽膳シリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- 善だ。
- 禅だ。
- 全だ。(以下略)
- 月善だ。
- 薬膳だ。
- 禅だ。
- サムネ、タイトル、イントロが統一されてない。
- いや、説明文やタグ、市場まで統一していなければならない。
- 実は楽膳のほうが主流。
- CMメドレーなどで膳が一瞬でも出ていればかならず統一させなければならない。
- 原曲(斉藤和義の歩いて帰ろう)を使っていても統一。
- 現在でも発売中。(楽膳も)
偽総統閣下シリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- 素材は「ムッソリーニ ~最期の12日間~」という映画のワンシーンが使われている。
- 有名な空耳は「おっぱいまな~いた!!」、「大っ好きだ!!」、「アーホ!!」、「足りてた・・・」など。
- MAD動画が大半を占めている。
偽大変な途中下車シリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- 実は途中下車中に起こったトラブルシリーズだ。
- 自分が住んでいるの地域以外の鉄道のMADは投稿しない。
- 大量の動画が鉄道事業者名義で権利者削除されている。
- 何故か阪急のMADは消されない。
- 鉄道会社が分裂することや○○本海シリーズなんてありえない。
- 駅放送の声や車内放送の声なんて気にしない。
- ファンは大の女性専用車両好きである。
- 現在もこのタグが使われるのは「魔理沙は大変なものを盗んでいきました」を使用したMADのみ。
- 「赤羽リスペクト」とは、RED ZONEやそのアレンジ曲を長くしまくったMADの事だ。
- 10分くらいになる。
- 新参作者を村八分にする作者は少ない。
- 嫌韓厨の巣窟。
偽チートバグ動画の特徴[編集 | ソースを編集]
- 第一人者のヒテッマン氏は現在も活躍している。
- Youtubeに転載されている動画も極めて多い。
- まろうじんやきれぼしJAPANなど一部のキャラクターがニコニコオールスターに名を連ねている。
- ゲームメーカーなどの申し立てにより動画が削除されるケースが後を絶たない。
- ジャンボ尾崎を象徴するバグといえば「111111111111111111」だ。
- 中嶋悟といえば「ハハハハハハハハハハハ」。
- コードを使ってバグを起こすことは邪道とされている。
偽ハンマーの特徴[編集 | ソースを編集]
- 11日に投稿してはいけない。
- ハンマーの日は毎月「1日」だ。
- ハンマー投げの動画だ。
- 電波ソングになんてされていない。
- ハンマーブロスのMADシリーズだ。
偽HIKAKINボイパ対決シリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- 実際にその場で対決している。
- いつもヒカキンが勝つ。
- 毎回別の曲だ。
偽HIKAKIN_maniaの特徴[編集 | ソースを編集]
- 殆どの動画がHIKAKIN本人の申し立てで削除されている。
- ヒカキンに健全なことを言わせる。
- 「ヒカマニ」は荒らしに対する蔑称であり、「ヒカマー」がファンの総称。
- オナキンより設xキンの方が人気だ。
- 改変するのはヒカキンの動画のみであり、兄のセイキンや他のYouTuberの動画は全くネタにされていない。
- 代表的な台詞は「デイジーは抜ける」「タチマシタ!」「←ついに正常になったw」。
- この人達とは仲が良く、共演することもある。
- 「○○したい」と「でもできない」の初出は同じ動画から。
キャラクター別(ヒカキン側)[編集 | ソースを編集]
- 偽オナキンの特徴
- オ○ニー中毒者ではない。
- ワイヤレスTNTNを失くさない。
- 視聴者キンから嫌われている。
- 偽設xキンの特徴
- ピーチよりデイジーの方が好き。
- 一番人気の○○キンと言えば彼を指す。
- 設aキンから設wキンまでと設yキン、設zキンは黒歴史。
- 偽グロキンの特徴
- こんな名前だが大のグロ嫌い。
- 実は「マグロキン」で、魚の動画ばかり上げている。
- 偽カニキンの特徴
- 寒いダジャレで笑わない。
- セイキン側に制裁することが多い。
- 偽HikakinTVdeketsunoanatokaittakotoanmanaikedoの特徴
- 動画内で彼本人が登場することが多い。
- 偽ヘイトキンの特徴
- 差別発言を嫌う。
- 誹謗中傷も嫌う。
- ヘイトスピーチも嫌う。
- 論破術が得意。
- 偽(省略)キンの特徴
- 名前が長過ぎて正式名称を表示できないなんてことはない。
- 偽何これ...は?の特徴
- 「ハデス」が正式名称だ。
キャラクター別(セイキン側)[編集 | ソースを編集]
- 偽クレームキンの特徴
- クレープキンだ。
- 明治製菓に問い合わせない。
- その代わり森永製菓や雪印乳業やロッテには問い合わせる。
- 偽アズキンの特徴
- サーティワンの大納言あずきが大嫌い。
- 偽SAENSキンの特徴
- 本名が短い。
- ちゃんと隣の部屋のヤンキーに爆弾を送りつけた。
- 偽GTOHKキンの特徴
- SAENSキンとは無関係。
- 彼が登場すると「ああきっと~か」というコメントが流れる。
- 偽(省略)キン(兄)の特徴
- 水戸黄門パートだけ早送りになる。
偽変態糞親父の特徴[編集 | ソースを編集]
- 変態糞土方は差別用語なので、こちらの名前が使われることが多い。
- 新撰組と関係がある。
- 盛りあった場所は広島。
- 代表的な台詞は「やったか?」
- 「○○についてお話しします」の元ネタもこれだ。
偽股尾前科シリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- 昔起こったバス事故のアニメ動画だ。
- または航空機事故のアニメ動画だ。
- タイムスリップネタなんかない。
- アニメはニコニコユーザーが個人で作っている。
- 断じて某元国営鉄道会社からの無断転載なんかありえない。
- 名言は「いやよくない」。
偽まともじゃねえ吹き替えバーロ―シリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- 今でも新作が投稿され続けている。
- 金田一少年の事件簿のアニメの吹き替え動画。
- 園子は比較的おしとやかに描かれる。
- 歩美の声がものすごく低い。
- 逆に灰原の声が高めである。
- キャラ吹き替えは全部ぬるいちが1人で行っている。
- 吹き替えの中で歌を歌うことはない。
偽真夏の夜の淫夢の特徴[編集 | ソースを編集]
- レズビデオだ。
- 女子プロ野球選手が出演していたことで有名。
- ファンの民度は極めて高い。
- 他の動画には出張しない。
- 「一転攻勢」と称してノンケ動画をすり替えたりしない。
- 消されることはほとんどない。
- 登場人物は(当時)明治大学。
- または法政大学。
- 下北半島が舞台になっている。
- あるいは上北沢。
- 各種ビデオの総称だ。
- だがニコニコやなんjではBabylonシリーズとして知られている。
- 基本的に草を生やしても良い。
- 括弧付けは{迫真}や「震え声」、【棒読み】などのように、自由につけてよい。
- 淫夢ファミリーの定義は、「babylon34 ~真夏の夜の淫夢~theIMP」に登場していることが条件。
- 当然ながら某グラサン、某小学生、某医師はもちろんのこと、某熊のぬいぐるみ、某絶滅危惧種、某東方の二次創作などは淫夢ファミリーではない。
- ガチムチ派とは非常に仲が良く、共演することも。
- 初期は野獣先輩が人気だったが、最近になって人気がガタ落ちしている。
人物別(一軍)[編集 | ソースを編集]
- 偽野獣先輩の特徴
- 綺麗で良いにおいがする。
- 生存が確認されている。
- 当然ニコニコ超会議にも呼ばれた。
- 本名も判明している。
- 派生した姿として、「ファミチキ先輩」と「サイコロステーキ先輩」がいる。
- 4章では「鈴木」名義だが、迫真空手部では「田所」名義。
- そのため、ファンからは「鈴木」と呼ばれることが多い。
- 偽MURの特徴
- 天才。
- 他人の発言に便乗しない。
- 野獣の後輩役だ。
- 代表的な台詞は「ヌマクロー...」
- 偽KMRの特徴
- すごく気が強い。
- 野獣の大先輩だ。
- MUR役の男優より年下。
- 偽ピンキー姉貴の特徴
- ものすごく美人。
- ドッキリとは無縁。
- 男性。
- 偽遠野の特徴
- 無論、青森県出身。
- 出演作が多い。
- 野獣先輩を×××した。
- ファンキー遠野と同一人物。
- 偽AKYSの特徴
- 本編でも迫真空手部の顧問だ。
- 代表的な台詞は「人間の鑑かこの野郎...」。
- 偽ひでの特徴
- 東京喰種にも出てきた。
- 代表的な台詞は「おばさんやめちくり~」。
- 神格化されている。
- 偽虐待おじさんの特徴
- おじさんと呼ばれると怒る。
- 本編でもこの名前で出演していた。
- 偽KBTITの特徴
- 下半身に対して上半身が貧弱すぎる。
- 漫画家の久保帯人と同一人物だ。
- もちろん集英社公認。
- 仮面ライダーの怪文書で有名。
- 偽TDNの特徴
- 本職はサッカー選手だが、本編では野球選手を演じていた。
- TDNコスギと同一人物だ。
- 偽DBの特徴
- 大のドラゴンボールファン。
- ドイツで鉄道路線を運営している。
- 偽HTNの特徴
- chakuwikiでもネタにされないほど影が薄いなんてことはない。
- 偽TNOKの特徴
- 愛車は白のランボルギーニ。
- しかし劇中では疲れからか、愛車で不幸にも黒塗りのボンゴに追突してしまう。
- 代表的な台詞は「ツタージャ...」。
- 偽課長の特徴
- ケツデカの方と同一人物。
- 代表的な台詞は「細いわ~」。
- 偽ケツデカ課長の特徴
- ピングーとは無縁。
- 偽現場監督の特徴
- 筋骨粒々だ。
- 偽77歳の肛門モロ感の親爺の特徴
- 1歳の肛門モロ感の親爺から76偽の肛門モロ感の親爺まで黒歴史。
- 偽ガバ穴ダディーの特徴
- 奇声を出さない。
- うるさくない。
- どこのとは言わないが、穴はしまっている。
- 偽平野源五郎の特徴
- ニコニコ動画で自分がネタにされていることを認知していない。
- オタク。
- 平野源一郎から平野源四郎まで黒歴史。
- 偽GOの特徴
- 悪魔に例えられる。
- 「WENT」「GOES」になることもある。
- 偽一般通過爺の特徴
- COATに所属している。
- 本名が判明している。
人物別(二軍)[編集 | ソースを編集]
- 偽オークション男の特徴
- ヤフオクを根城にしている。
- 偽武田信玄(淫夢)の特徴
- 無敵状態で、すぐに死ぬなど有り得ない。
- 台詞が多い。
- 偽ゆうさくの特徴
- ヒアリに刺されるシリーズで有名。
- 偽NKTIDKSGの特徴
- ネクタイは普通サイズ。
- 胸囲は110cm以上ある。
- 偽肉体派おじゃる丸の特徴
- NKTIDKSGとのカップリングは皆無。
- 肉体派あじゃり丸もいる。
- 偽OOESNRの特徴
- 大江千里に似ているからという理由でファンが勝手に命名した。
- 偽KNの特徴
- 「ケン」と読む。
その他[編集 | ソースを編集]
- 偽淫夢くんの特徴
- 人気が全くない。
- 強い。
- スローロリスだ。
- 完全敗北する動画で有名。
- 偽観葉植物くんの特徴
- ただの観葉植物だから人気なんてあるわけがない。
- 偽セミ兄貴の特徴
- ツクツクボウシだ。
- ヒグラシだ。
偽ムチムチSUMOシリーズの特徴[編集 | ソースを編集]
- 本編の数がレスリングシリーズ並みに豊富。
- 素材不足など発生しようがない。
- 大ちゃんは栃木県出身という設定になっている。
- 登場する力士は全員パンツの上からまわしを着けている。
- よく見ると「ムチムチSUMOUシリーズ」だった。
- 大ちゃんとエドモンドさんの稽古により割れた地球をポテト神が大いなる力で直す。
- 本編中に赤さんが必要なシーンがある。
偽ラマーズPの特徴[編集 | ソースを編集]
- マラーズPだ。
- 本人が略読みを公認している(略すと×××)。
- ヨジマジPの名でアイマスPとして活動している。
- MAD作成主としては活動していない。
- まして伯方の塩を(ry
偽wawawaの特徴[編集 | ソースを編集]
- 料理動画に米が登場する。
- 逆に味の素、一味唐辛子、西友の商品は登場しない。
- 薄めのハイボールしか飲まない。
ニコニコ動画 |
---|
大百科 生放送 静画 | 偽モノの特徴 ファン 作品別のファン:あ・か・さ・た・な・は・ま〜 真夏の夜の淫夢ファン|大百科ファン if:○○だったら | ○○にあったら:国・地域/作品/時代 |