偽剛田武の特徴
偽ジャイアンの特徴[編集 | ソースを編集]
- 体が小さい。
- ガリガリ
- 体力が少ない。
- 大人しい。
- しかし、映画では粗暴になる。
- 挙句の果てに感動のストーリーをぶち壊す。
- 実は奇行種。
- 人食いを平気でする。
- 実は奇行種。
- のび太やスネ夫に簡単に負ける。
- 実は普段は爪を隠しているだけだったりする。
- スネ夫からラジコンを取り上げようとして「欲しけりゃ力ずくでも取ってみろ。」と返り討ちを食らう。
- 歌がTOSHIや桜井和寿なみに上手い。
- リサイタルは毎回のように大好評。
- または稲葉浩志や米良美一なみに高い声で歌う。
- しかもかなり謙虚で自分のリサイタルを批判する人がいても怒らずに謝る。
- ジャンルはヘヴィーメタル。
- しかし、U→(ウーガネクスト)を使うと音痴になる。
- コンサートは東京ドームで大々的に開催。料金はマツ席100円、タケ席50円。
- なんだ、今の中の人そのものじゃん。
- ひたすら母親に店番をやらせる。
- 全国区の大型小売店を経営している。
- 優等生だ。
- 出木杉よりも頭が良く、頼りにされている。
- ただし、体育だけは成績が非常に悪い。
- 実はガリ勉だ。
- 野球に興味がない。あるいは下手だ。
- 「オレの物はお前の物、お前の物はお前の物」
- 借金じゃないよね?
- 「皆はオレの物、オレは皆の物」
- 「みんなは俺のために、俺はみんなのために」
- カミナリ爺さん家のガラスを平気な顔してわざと割る。
- 時代の波には勝てず、実家の雑貨店は「○ァミリーマート練馬月見台店」に。
- 声が安田大サーカスのクロちゃん並に高い。
- よく見るとジャイヤンだ。
- さらによく見ると「カバ田」だ。
- 実はシャイアン(本名コウダタケシ)
- プロボクサーだ。
- アメリカの某州都だ。
- AMPの創設者だ。
- 妹に暴力を振るう。
- しずかちゃんにも暴力を振るう。
- 笑い方が「ナハハハハハ」
- 本名が「剛田 ヤサシ」
- それ、ジャイアン(本物)の息子の名前……
- 三白眼だ。
- 阪神タイガースファン。
- 千葉ロッテマリーンズが大嫌い。
- 実際にジャイアンの声をやっていた声優は阪神ファン。
- 法に触れるような事を平気で行う。
- 空き地でサバゲーなんて日常茶飯事。
- 空き地どころか町中使ってやったじゃないか。のび太主催だったけど。
- 空き地でサバゲーなんて日常茶飯事。
- 趣味は某巨大掲示板への書き込み。
- 一日中PCに向かって、黙々とレスをしている。
- しょうらいのゆめ:ニート
- 大長編でご飯のシーンが登場すると9割方の確立で、フランス料理を注文。
- エスカルゴが大好物。
- いつも黄緑色の服を着ていて、陰では「山手線野郎」と呼ばれている。
- またはオレンジか青で武蔵野・京浜東北線野郎と呼ばれる。
- 親戚が皆エリート。
- 大手都市銀行や省庁へ勤務する親戚のおじさんがいっぱいいる。
- ピーチ姫をいつも拉致している。
- ジャイ子を女としてみている
- のび太とは拳で語り合う仲。
- それは寧ろのび太の方が偽者では…
- 将来の夢は相撲
- タケシはタケシでも山崎武司
- ビートたけし、つるの剛士
- 本名がビートたけし。
- 赤いほっぺにふと眉毛、ひょうきんマントにひょうきんブルマーを装備したヒーローモノだ。
- タケシです。みんなが俺をいじめるとです。
- コンピュータ・アソシエイツ社に買収された
- 千葉県民の日生まれなので千葉県に引っ越してしまった。
- 実は眉毛がつながっている。
- 身も心もきれい。
- 前髪の形が2パターン以上ある。
- 母からいつも褒められる。
- 実は「武田剛」。
- 実は「郷田武」。
- 原作初期は実際「郷田」という記述が見られた。
- 吉本興業所属。
- 剛毛武だ。
- 家は佃煮屋を経営している。
- よくきれいなお姉さんをナンパする。
- 料理が上手であり、のび太たちからも大評判である。
- 特にジャイアンシチューは十八番。
- 将来はペットブリーダーを目指す。
- 兄弟が多い。
- ジャイ子以外にも兄弟がいるわけだ。
- 自分のことは「ワシ」と呼ぶ。
- もしくは「僕」と。
- あるいは「我輩」
- 「きこりの泉」で出てきたきれいなジャイアンのこと。そのまま取って代わる。
- 実はここのタケシだ。
- みんなから「たけし」と呼ばれる。
- 決して「ジャイアン」と呼ばれることはない。
- 仮に呼ばれても、愛称として定着することは絶対にない。
- 「大河」と呼ばれている。
- 「ドラゴン」と呼ばれている。
- 決して「ジャイアン」と呼ばれることはない。
- ピーマンが大嫌い。
- 好き嫌いが多い。
- にんじんも大嫌い。
- そのため、スネ夫と共に残した給食のピーマンをのび太に食べさせている。
- なぜかポケモンBWの攻略本を持っている。
- ポケモンのタケシとは親友だ。
- 極度の運動音痴である。
- 言うまでもなく野球など超下手である。
- 男に対しては優しいが、女に対しては横暴である。
- しずかに対しては暴力を振るったことがある。
- 敵味方関係なく殺戮し尽くす。
- 虎狼死家左々右エ門に死を追いやられた。
- 人から借りた物は丁重に扱う。そして必ず持ち主に返す。
- マザコン。
- 自分の思い通りにならないと「ママー!」と泣き叫ぶ。
- スネ夫と共に嫌われ者。
- 担当声優もやはり歌が下手だ。
- 着ぐるみショーで事故ではなく脚本通りに首が吹っ飛ぶ。
- 声:釘宮理恵。
- 声:石田彰。
- 声:宮田幸季。
- 声:阪口大助。
- 声:内海賢二
- 実は水道橋駅の駅長をやっている。
- ゴリラと言われても怒らない。
- のび太のことは「野比」と呼び、スネ夫のことは「骨川」と呼ぶ。
- 逆にのび太やスネ夫などからは「剛田」と呼ばれる。
- いとこに高畑君がいる。
- エスパー魔美の気の優しいそいつ。
- よく見たら本物の怪獣だった。
- 口癖は「てやんでえバーローチクショー」だ。
- 人の物を奪った時に「泣けよ」と言うのが口癖。
- あるいは「君がッ 泣くまで 奪うのをやめないッ!」
- 「おせち・おせち・おせち◯こ!」と発言したりする。
- もちろん、「おもち・おもち・おもち◯こ!」も。
- サッカー好きで、『FCジャイアンズ』という自前のサッカーチームを保有している。だがのび太のせいで負け続ける。
- 逆に野球に興味がない。
- 本名「ジャイアン剛田」日系外国人である。
- 妹の名前は「クリスティーネ剛田」
- 仮面ライダーバイスに変身する。
関連項目[編集 | ソースを編集]
ドラえもん | |
作品 | ドラえもんファン(劇場版)・コロコロファン ・ベタの法則 |
替え歌 | ドラえもんのうた |
もしwiki | もし○○だったら(原作・アニメ)舞台があの都市だったら もしあの作品とコラボしたら(あ~こ・さ~の・は~わ) あの作品にドラえもんがいたら・道具が実在していたら もし藤子・F・不二雄が長生きしていたら 原作が大コケしていたら・アニメが大ヒットしていなかったら |
キャラクター | 言われたくない・…へ書き込んだ人達に言いたい |
偽モノの特徴 | 偽ドラえもん・偽ドラえもんズ・偽のび太・偽ジャイアン・その他 |
その他 | ドラえもんに遭遇したら・勝手にひみつ道具・こんなドラえもんは嫌だ のび太国 ざんねんなキャラ・ばかせつ |