偽新潟の特徴

提供:chakuwiki
  1. 名物「イタリアン」は餅にミートソースをかけたものである
    • 全県くまなく分布、さらに近県でも愛好され、首都圏・近畿圏でもそこそこ人気のある新潟発グルメ。
    • 代表的な店の名は「太陽」「満月」「金星」「火星」…
  2. カラッとしている
    • そのために溜池が点在する。
    • 冬に加湿器がバカ売れ。
  3. 三条は蜜月の関係。
    • さらには加茂も合併に積極的。
  4. 未だに市町村が100以上存在する。
    • 未だに一つの郡に複数の町村がある。
    • 上越市や長岡市の合併なんてもってのほか。
  5. 県庁は上越だ。
    • 春日山城の一部が県庁として使われている。
  6. 県が狭くてコンパクト(リアル富山県のように)
    • 面積が下から5番目だ。
    • 新潟県は下越部分のみ。中越は長岡県、上越は直江津県。
    • 市は逆に無駄に面積が広く、市街がスプロールしており、いつまでたっても政令指定都市になれない。
      • 新潟県の半分を占めている。
  7. 江戸時代、単一・ないしは一族の領主に治められていた(同じく。石川も。)
  8. 県民意識が希薄である。分裂の危機に瀕している
    • そのため県歌「越後の国」で県民意識を鼓吹している(リアル長野県のように)
      • てかホンモノは県民意識が強いのか?
      • 弱い。若い世代は変わりモン以外日本人の意識も弱い
  9. J1で一番観客動員数が少ないサッカーチームがある。
  10. 積雪量が(沖縄以外で)日本一少ない。
    • 5㎝でも雪が積もると大パニック。
      • 新潟市では1mの積雪がある。
      • ↑↑公共交通は壊滅し、交通事故多発。スベって転んで怪我する人も多発。
        • そして停電が始まる。
    • 冬(積雪)より夏(台風)の方が脅威だ。
  11. 「古潟」だ。
    • 山潟」だ。
      • 「潟潟」だ。
        • 」だ。
          • 「新湯」だ
            • 「新鳥」だ。
              • 「親潟」だ。
    • 新潟の読み方は「あらかた」だ。
      • 「しんがた」だ。
        • 「あたらかた」だ。
  12. 毎年潟リンピックが開催されている。
  13. 自分に厳しい
  14. 佐渡島も越後国だった。
    • ネタ殺しですが、一時期編入されていました。ほどなく再分離しましたが
  15. 交通量にふさわしい規模の道路が整備されている。
  16. 田中角栄は県内一の戦犯、思い出したくも無い。
    • 浦佐駅前の角栄像を自ら建てたが、死後跡形も無く破壊された。
  17. 東京が大嫌いだ。
    • 県民は新潟県が東北に分類されることを強く望んでいる。関東(または関東甲信越)扱いされると激怒する。
      • しかし大阪や名古屋との結びつきが強いため、北陸扱いされることが大半である。また、新潟と金沢をはじめ他の北陸地域との関係はきわめて良好である。
        • そのためもあってか、県内のJR線は全てJR西日本の管轄である。
        • 新幹線も勿論大阪側から建設された。東京へは谷川岳があるために未だに線路が敷けていない。
  18. 電気は北陸電力、もしくは中部電力。
  19. バイパスがなく、公共交通が発達している。
  20. 県土の8割が畑。残りは自動車工場。
  21. 明治初期、長岡人は送られてきた百俵の米を、一瞬のうちに食べ尽くした。
  22. 一連の騒動を受けて、亀田製菓は内藤製菓に社名を変更した。
  23. JR車両は新津車両製作所製の最新型。
    • E231がほぼ全県に導入されている。
    • 一方で新潟トランシス製の車両とはほぼ無縁だ。
  24. 北朝鮮とは無縁だ。
    • そうあってほしい。いや、マジで、冗談抜きで。
  25. 佐渡まで泳ぐことができたら一人前の成人とされる。
    • 毎年成人式の日には新潟佐渡横断水泳が行われている。時々凍死する奴が出るが「根性の無い奴は大人になる資格は無い」とスルー。
  26. リアス式海岸だらけだ。
  27. 新潟空港は国内線のみのこじんまりとした空港だ。
    • プロペラ機しか乗り入れできない規模。
  28. 「柴田市」がある。
    • 「雀市」もある。
  29. JFL系のFM局がある。
  30. TXN系列のテレビ局がある。
    • 今度開局する、テレビ新潟のことだ。
      • いや、テレビえちごである。
  31. 高校野球の強さは全国トップレベルである。
  32. 北陸新幹線が通っている。
    • もちろん大阪行きがある。
      • 現実でも上越を微妙にかするんだけども。
  33. よく見ると「新形」である。
  34. 地下鉄が通っている。
  35. 私鉄路線がたくさんある。
  36. 海無し県である。
  37. 田●真紀子はゴリラだ。
  38. ぽっぽ焼きは堅く、舐めてふやかして食べる。
  39. 地方区分は南から下越・中越・上越。
  40. 明治時代は人口が少なかったが、現在は全都道府県中一位の人口規模である。