偽都会の特徴

提供:chakuwiki
  1. 鉄道電化区間が0m
    • 複線区間が無い。
      • 複線区間なのに電車が走れない。
    • 地下鉄や新幹線も無い。
    • 電車に乗る時は整理券を取って乗る。
    • 特急列車か鈍行しか走っていない。
      • 1、2時間に1本しか来ない。
      • 1日に10本あるかないかの本数しかない。
      • 終電が22:00前。
    • そもそも電車が走っていない。
    • 単行気動車だ。
    • 走ってる鉄道のほとんどが廃止寸前の大赤字路線。
  2. 第一次産業が主流。
  3. 過疎化が深刻。
  4. 高速道路が未だに暫定2車線ばかりだ。
    • しかも、台風や大雨ですぐに通行止めか片側交互通行になる。
      • 街灯がIC、SA・PA以外設置されてない。
  5. セブンイレブンやスターバックスコーヒーが1店舗も無い。
    • もちろんampmとフレッシュネスバーガーなんてない。
  6. イオンショッピングセンターがその都市一の商業施設だ。
    • 百貨店がない。
  7. 人口は確かに多いが市の面積が異常にでかい。
    • 人口密度は確かに高いが市の面積が異常に狭い。
  8. 市民の足は自家用車
  9. 昼間人口より夜間人口が多い。
    • 夜間の人口が100万人を超える。
      • 通勤通学の人のほとんどが街をでていくため、昼間はスラム街状態。
  10. 多国籍企業の本社がない。
  11. 証券取引所がない。
  12. ○○銀座という商店街がある。
    • いわゆる「名ばかり銀座」。18:00以降営業してる店なんて皆無。
  13. 最近まわりの町や村を吸収してでかくなった。
  14. ポケセンが無い
    • ポケモンタウンも無い
    • ジャンプショップも無い
  15. 民放テレビ局は3局以下だ
  16. 京都を再び日本の首都にしようと活動する会。「みやこかい」
  17. 大型商業施設が郊外に1つ出来ただけで中心市街地はあっさりKO。
  18. 最速新幹線の停車駅がない。
    • 各駅停車の新幹線の駅しかない。
      • 駅はあるけど列車がまともに止まらない。
    • 特急すらまともに走っていない。
  19. 文部科学大臣。
  20. 自動改札機がトラブルを起こしてもさほどパニックには陥らない。
    • というか、自動改札機そのものが存在しない。
  21. エスカレータに右並び、左並びのルールが存在しない。
  22. 一般道は毎日混むが高速道路はGW、盆、年末年始などの時期を除いて閑散としている。
  23. 競馬場は大赤字で存続の危機に絶たされている。
  24. のび太(のび太ニズム)だ。
  25. 大阪との間を行き来する航空機がこれ
  26. いろんなもの(水・テレビ)を他県に依存している。
  27. 桃鉄ではほとんどが農林物件。
    • 1億円以上の物件が1つもない。
    • 序盤で独占しやすい。
  28. 民放が辛うじて(相互乗り入れ)5局ある。
  29. 2階建て以上の建物に臆面もなく「ビル」と名づける。
    • どう見ても「○○荘」な木造モルタルアパートなのに「ヴィラ○○」「○○ゲストハウス」「○○ヴィレッジ」と大仰だ。
  30. 住所を書くとき一行では収まらない。
  31. 市外局番が5桁だったり6桁だったりする。
  32. 大学祭だと思って行ってみたら大字祭だった。
  33. 緑があふれている。
    • 田んぼが畑がいっぱい。
      • しかし、産業廃棄物が無残に放棄されている場合もある。
  34. 中心市街地は個人商店街。
  35. ライフラインがろくに整備されていない。
  36. 田舎に否定的な印象しか持たない人がほとんど。
  37. 小学校、中学校が1つしかない。
    • もちろんクラスも少ない。
  38. 実はこれ
  39. ヒッチハイクをしても全然怪しまれない。
  40. 平成の大合併の際に地名が変わってしまった。
  41. 東京のことだ。

関連項目[編集 | ソースを編集]