勝手にネットチェンジ
北海道[編集 | ソースを編集]
- 札幌テレビ放送=FNS系
- 北海道テレビ放送=NNN系
- 北海道文化放送=ANN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 札幌テレビ放送=FNS系
- 北海道放送=NNN系
- 北海道テレビ放送=JNN系
- 北海道文化放送=ANN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 札幌テレビ放送=FNS系
- 北海道放送=ANN系
- 北海道テレビ放送=NNN系
- 北海道文化放送=TXN系
- テレビ北海道=JNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 北海道放送=ANN系
- 札幌テレビ放送=FNS系
- 北海道テレビ放送=NNN系
- 北海道文化放送=JNN系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- 札幌テレビ放送=FNS系
- 北海道放送=ANN系
- 北海道テレビ放送=JNN系
- 北海道文化放送=TXN系
- テレビ北海道=NNN系
別案・その5[編集 | ソースを編集]
- 北海道放送=NNN系 ID=1
- 札幌テレビ放送=FNN系 ID=5
- 北海道テレビ放送JNN系 ID=6
- 北海道文化放送=TXN系 ID=7
- テレビ北海道=ANN系 ID=8
別案・その6[編集 | ソースを編集]
- 北海道放送=TXN系 ID=1
- 札幌テレビ放送=FNN系 ID=5
- 北海道テレビ放送=ANN系 ID=6
- 北海道文化放送=NNN系 ID=7
- テレビ北海道=独立局 ID=8
別案・その7[編集 | ソースを編集]
- 北海道放送=NNN系 ID=1
- 札幌テレビ=FNN系 ID=5
- 北海道テレビ放送=ANN系 ID=6
- 北海道文化放送=JNN系 ID=8
- テレビ北海道=TXN系+独U ID=7
青森県[編集 | ソースを編集]
- 青森放送=JNN系
- 青森テレビ=FNS系&NNN系&ANN系トリプルクロスネット
- 青森朝日放送=TXN系
- 同時に社名を「テレビ津軽」に変更
別案[編集 | ソースを編集]
- 青森テレビ=FNS系
- 青森放送=JNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 青森放送=NNN系&ANN系クロスネット ID-1
- 青森テレビ=FNN系 ID=8
- 青森朝日放送=JNN系 ID=6
- 社名を「テレビユー青森」に変更。
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 青森放送=FNN系
- 青森テレビ=ANN系
- 青森朝日放送=JNN系
岩手県[編集 | ソースを編集]
- テレビ岩手=FNS系
- 岩手めんこいテレビ=NNN系
別案[編集 | ソースを編集]
- テレビ岩手=ANN系
- 岩手朝日テレビ=NNN系
- 社名も「岩手讀賣テレビ」に変更。
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- IBC岩手放送=FNN系 ID=8
- 岩手めんこいテレビ=JNN系 ID=6
- 社名も「テレビユー岩手」に変更。
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- テレビ岩手=TXN系&ANN系クロスネット
- 岩手朝日テレビ=NNN系
- IBC岩手放送=FNN系
- 岩手めんこいテレビ=JNN系
- めんこいテレビは「テレビユー岩手」に、岩手朝日テレビは「岩手讀賣テレビ」にそれぞれ変更。
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- IBC岩手放送=ANN系
- テレビ岩手=JNN系
- 岩手朝日テレビ=NNN系
宮城県[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=NNN系
- ミヤギテレビ=JNN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=ANN系
- 東日本放送=JNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 仙台放送=ANN系
- ミヤギテレビ=FNS系
- 東日本放送=NNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=NNN系
- 仙台放送=ANN系
- ミヤギテレビ=JNN系
- 東日本放送=FNS系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=NNN系
- 仙台放送=ANN系
- ミヤギテレビ=FNS系
- 東日本放送=JNN系
別案・その5[編集 | ソースを編集]
- ミヤギテレビ=ANN系
- 東日本放送=NNN系
別案・その6[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=ANN系
- ミヤギテレビ=JNN系
- 東日本放送=NNN系
別案・その7[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=FNS系
- 仙台放送=JNN系
別案・その8[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=ANN系
- 仙台放送=JNN系
- ミヤギテレビ=FNS系
- 東日本放送=NNN系
別案・その9[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=NNN系 ID=1
- 仙台放送=ANN系 ID=5
- ミヤギテレビ=JNN系 ID=6
- 東日本放送=FNN系 ID=8
別案・その10[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=ANN系
- 仙台放送=NNN系
- ミヤギテレビ=JNN系
- 東日本放送=FNN系
別案・その11[編集 | ソースを編集]
- 東北放送=JNN系 ID=1
- 宮城テレビ放送=NNN系 ID=4
- 東日本放送=TXN系 ID=5
- 仙台放送=FNN系 ID=8
- ANN系 東北朝日放送 ID=6
秋田県[編集 | ソースを編集]
- 秋田放送=JNN系
- 秋田テレビ=FNS系&NNN系クロスネット
別案[編集 | ソースを編集]
- 秋田放送=JNN系
- 秋田テレビ=NNS系
- 秋田朝日放送=FNS系単独orFNS系&ANN系クロスネット
- 同時に社名も「秋田おばこテレビ」に変更
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 秋田放送=JNN系
- 秋田朝日放送=NNN系
- 社名も「秋田讀賣テレビ」に変更。
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 秋田放送=JNN系
- 秋田テレビ=ANN系
- 秋田朝日放送=NNN系
山形県[編集 | ソースを編集]
- 山形放送=JNN系
- テレビユー山形=NNN系
- その場合社名を「山形讀賣テレビ」に変更。
別案[編集 | ソースを編集]
- 山形放送=ANN系 ID=5
- 山形テレビ=NNN系 ID=4
- テレビユー山形=FNN系 ID=8
- さくらんぼテレビ=JNN系 ID=6
- テレビユー山形とさくらんぼテレビは社名を交換。
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 山形放送=ANN系
- 山形テレビ=FNN系&TXN系クロスネット
- テレビユー山形=NNN系
- さくらんぼテレビ=JNN系
- この場合テレビユー山形は「山形讀賣テレビ」に、山形放送は「山形朝日放送」にそれぞれ社名変更。
福島県[編集 | ソースを編集]
- 福島テレビ=JNN系
- 福島中央テレビ=ANN系
- 福島放送=NNN系
- テレビユー福島=FNS系
別案[編集 | ソースを編集]
- 福島テレビ=NNN系
- 福島中央テレビ=ANN系
- 福島放送=JNN系
- テレビユー福島=FNS系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 福島中央テレビ=ANN系
- 福島放送=NNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 福島テレビ= NNN系
- 福島中央テレビ=ANN系
- 福島放送= TXN系
- テレビユー福島=FNS系
- ラジオ福島=JNN系(ラテ兼営)
- 福島放送は「テレビ郡山」に、テレビユー福島は「テレビ新福島」に、ラジオ福島は「RFC福島放送」にそれぞれ社名変更。
山梨県[編集 | ソースを編集]
- 山梨放送=JNN系
- テレビ山梨=FNS系
別案[編集 | ソースを編集]
- 山梨放送=JNN系
- テレビ山梨=FNS系&ANN系&NNN系トリプルネット
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 山梨放送=JNN系
- テレビ山梨=ANN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 山梨放送=ANN系
- テレビ山梨=NNN系&FNN系クロスネット
新潟県[編集 | ソースを編集]
- 新潟総合テレビ=ANN系
- 新潟テレビ21=FNS系
別案[編集 | ソースを編集]
- 新潟放送=NNN系
- 新潟総合テレビ=ANN系
- テレビ新潟放送網=JNN系
- 新潟テレビ21=FNS系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 新潟総合テレビ=ANN系
- テレビ新潟放送網=FNS系
- 新潟テレビ21=NNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 新潟放送=FNS系
- 新潟総合テレビ=ANN系
- 新潟テレビ21=JNN系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- 新潟放送=ANN系
- 新潟テレビ21=JNN系
長野県[編集 | ソースを編集]
- 信越放送=NNN系
- 信州テレビ=JNN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 信越放送=ANN系
- 長野朝日放送=JNN系
- 同時に社名も「テレビユー長野」に変更
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 信越放送=NNN系
- 長野放送=ANN系
- テレビ信州=FNS系
- 長野朝日放送=JNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 信越放送=FNS系
- 長野放送=ANN系
- 長野朝日放送=JNN系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- テレビ信州=ANN系
- 長野朝日放送=NNN系
- 同時に社名も「長野讀賣テレビ」に変更。
別案・その5[編集 | ソースを編集]
- 信越放送=NNN系
- 長野放送=JNN系
- テレビ信州=ANN系
- 長野朝日放送=FNN系
別案・その6[編集 | ソースを編集]
- 長野放送=ANN系
- 長野朝日放送=FNS系
- 同時に社名も「長野テレビ放送」に変更。
別案・その7[編集 | ソースを編集]
- 長野放送=ANN系
- テレビ信州=FNS系
- 長野朝日放送=NNN系
- 同時に社名も「長野讀賣テレビ」に変更。
富山県[編集 | ソースを編集]
- 北日本放送=JNN系&NNN系クロスネット
- 富山テレビ放送=ANN系
- チューリップテレビ=TX系&FNS系クロスネット
別案[編集 | ソースを編集]
- 北日本放送=JNN系
- チューリップテレビ=NNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 富山テレビ放送=ANN系
- チューリップテレビ=FNS系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 北日本放送=ANN系
- 富山テレビ放送=NNN系&FNN系クロスネット
石川県[編集 | ソースを編集]
- 北陸放送=TX系
別案[編集 | ソースを編集]
- 石川テレビ=ANN系
- テレビ金沢=FNS系
- 北陸朝日放送=NNN系
- 社名は「北陸讀賣放送」に変更。
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 北陸放送=FNS系
- テレビ石川=ANN系
- 北陸朝日放送=JNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 北陸放送=NNN系
- テレビ石川=ANN系
- テレビ金沢=FNS系
- 北陸朝日放送=JNN系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- 北陸放送=NNN系
- テレビ金沢=JNN系
別案・その5[編集 | ソースを編集]
- 石川テレビ=ANN系
- 北陸朝日放送=FNS系
- 同時に社名も「北陸テレビ放送」に変更。
別案・その6[編集 | ソースを編集]
- 北陸放送=ANN系
- 北陸朝日放送=JNN系
別案・その7[編集 | ソースを編集]
- テレビ金沢=TXN系 ID=4
- 北陸朝日放送=ANN系 ID=5
- 北陸放送=JNN系 ID=6
- 石川テレビ=FNN系 ID=8
- NNN系 金沢放送 ID=10
福井県[編集 | ソースを編集]
- 福井放送=ANN系単独
- 福井テレビ=TX系単独
別案[編集 | ソースを編集]
- 福井放送=NNN系単独
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 福井放送=JNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 福井放送=NNN系単独
- 福井テレビ=ANN系
別案•その4[編集 | ソースを編集]
- 福井放送=JNN系単独
- 福井テレビ=NNN系とFNN系のクロスネット
静岡県[編集 | ソースを編集]
- 静岡第一テレビ=ANN系&JNN系クロスネット
- クロスネットはあり得ない。
- テレビ静岡=TXN系
- 静岡放送=FNS系
- 静岡朝日テレビ=NNN系
- 同時に社名も「静岡けんみんテレビ」に元通り。
- もしくは「静岡よみうりテレビ」。
- 同時に社名も「静岡けんみんテレビ」に元通り。
別案[編集 | ソースを編集]
- 静岡朝日テレビ=NNN系
- 静岡第一テレビ=ANN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- テレビ静岡=ANN系
- 静岡朝日テレビ=NNN系
- 静岡第一テレビ=FNS系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 静岡放送=ANN系
- 静岡第一テレビ=JNN系
- テレビ静岡=NNN系
- 静岡朝日テレビ=FNN系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- 静岡第一テレビ=ANN系 ID=4
- 静岡県民テレビ=TXN系 ID=5
- 静岡放送=JNN系 ID=6
- テレビ静岡=FNN系 ID=8
- NNN系 静岡中央テレビ ID=10
中京広域圏[編集 | ソースを編集]
- 中部日本放送=FNS系
- 名古屋テレビ放送=NNN系
- 中京テレビ放送=JNN系
- 東海テレビ放送=ANN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 中部日本放送=NNN系
- 中京テレビ放送=ANN系
- 名古屋テレビ放送=FNS系
- 東海テレビ放送=JNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 中部日本放送=NNN系
- 東海テレビ放送=ANN系
- 名古屋テレビ放送=JNN系
- 中京テレビ放送=FNS系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 名古屋テレビ放送=NNN系
- 中京テレビ放送=ANN系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- 中部日本放送=FNS系
- 東海テレビ放送=JNN系
- 名古屋テレビ放送=NNN系
- 中京テレビ放送=ANN系
別案・その5[編集 | ソースを編集]
- 中部日本放送=FNS系
- 東海テレビ放送=ANN系
- 名古屋テレビ放送=NNN系
- 中京テレビ放送=TXN系(テレビ愛知と合併)
- JNN?知らねーや。
- テレビ愛知が合併せずにJNNに入ればおk。
別案・その6[編集 | ソースを編集]
- 中部日本放送=NNN系 ID=5
- 東海テレビ放送=JNN系 ID=1
- 中京テレビ放送=TXN系 ID=7
- テレビ愛知=独立局 ID=9
- メ~テレはANN系のままだがIDを4に変更、ぎふチャンはIDを10に変更し三重テレビもIDを6に変更、FNN系局として「テレビ中日本」が開局。ID=8
別案・その7[編集 | ソースを編集]
- 東海テレビ放送=ANN系
- 名古屋テレビ放送=NNN系
- 中京テレビ放送=FNS系
別案・その8[編集 | ソースを編集]
- 中部日本放送=ANN系
- 名古屋テレビ放送=NNN系
- 中京テレビ放送=JNN系
別案・その9[編集 | ソースを編集]
- 中部日本放送=FNN系
- 東海テレビ放送=JNN系
関西広域圏[編集 | ソースを編集]
- 関西テレビ放送=ANN系orJNN系
- 毎日放送=FNS系orTXN系
- FNS系の場合社名も「産経放送」に変更。
- 「新日本放送」では。
- どちらにしろ、「産経放送」はありえない。
- もう「日経放送」でおk。
- FNS系の場合社名も「産経放送」に変更。
- 朝日放送=JNN系
- 同時に社名も「大阪テレビ放送」に変更。
- いや、それはあり得ないと思う。
- 或いはテレビ朝日が社名を「日本列島テレビ」または「関東テレビ」に変更。
- いや、それはもっとあり得ない。
- むしろNETに戻す。
- 同時に社名も「大阪テレビ放送」に変更。
- テレビ大阪=独立局
- サンテレビ=TX系
- KBS京都=TX系
別案[編集 | ソースを編集]
- 朝日放送=JNN系
- 関西テレビ放送=ANN系
- 毎日放送=FNS系&TXN系クロスネット
- ただし、TXNの場合テレ東向けのローカル番組の制作に携わるのみ。
- テレビ大阪=独立局
- その場合、テレ東の人気の高い番組は広域4局で番組販売形式で放送し、人気の低い番組はTVOでまとめて放送する。
- サンテレビやKBS京都でもテレ東の番組購入を再開。
- 独立局の編成はテレ東の人気の低い番組、独立U局の番組、広域4局の編成から外れたキー局および地方局のローカル番組をメインに放送。
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 関西テレビ放送=JNN系
- 毎日放送=TXN系
- テレビ大阪=独立局
- ラジオ大阪=FNS系(ラテ兼営)
- 社名を産経放送に変更
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 毎日放送=FNS系
- 関西テレビ放送=TXN系
- テレビ大阪=独立局
- 但し、TBSの番組をかなり番販ネットするため実質JNN系列。
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- 朝日放送=NNN系
- 讀賣テレビ放送=ANN系
鳥取県・島根県[編集 | ソースを編集]
- 山陰放送=ANN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 山陰放送=FNS系
- 山陰中央テレビ=ANN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 山陰中央テレビ=ANN系
岡山県・香川県[編集 | ソースを編集]
- 岡山放送=ANN系
- 瀬戸内海放送=FNS系
別案[編集 | ソースを編集]
- 山陽放送=FNS系
- 岡山放送=ANN系
- 瀬戸内海放送=JNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 岡山放送=NNN系
- 西日本放送=ANN系
- 瀬戸内海放送=FNN系
広島県[編集 | ソースを編集]
- 広島ホームテレビ=NNN系
- 広島テレビ放送=ANN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 広島テレビ放送=FNS系
- 広島ホームテレビ=NNN系
- テレビ新広島=ANN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 中国放送=ANN系
- 広島ホームテレビ=JNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 中国放送=FNS系
- テレビ新広島=JNN系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- 中国放送=FNS系
- 広島ホームテレビ=JNN系
- テレビ新広島=ANN系
別案・その5[編集 | ソースを編集]
- 中国放送=ANN系
- 広島テレビ=JNN系
- 広島ホームテレビ=NNN系
別案・その6[編集 | ソースを編集]
- 中国放送=JNN系 ID=3
- 広島テレビ放送=ANN系 ID=4
- 広島ホームテレビ=TXN系 ID=5
- テレビ新広島=FNN系 ID=8
- NNN系=中国読売テレビ ID=6
山口県[編集 | ソースを編集]
- 山口放送=JNN系
- テレビ山口=FNS系
別案[編集 | ソースを編集]
- テレビ山口=FNS系
- 山口朝日放送=JNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- テレビ山口=FNS系
- それ以外のネットチェンジは無し。
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- テレビ山口=ANN系
- 山口朝日放送=JNN系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- テレビ山口=FNN系 ID3
- 山口放送=NNN系 ID4
- 山口朝日放送=ANN系 ID5
- JNN系=下関毎日放送 ID6
徳島県[編集 | ソースを編集]
- 四国放送=JNN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 四国放送=NNN系&ANN系&FNN系トリプルネット
愛媛県[編集 | ソースを編集]
- 南海放送=JNN系
- テレビ愛媛=NNN系
- あいテレビ=FNS系
別案[編集 | ソースを編集]
- 南海放送=JNN系
- あいテレビ=NNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- テレビ愛媛=ANN系
- あいテレビ=FNS系
- 愛媛朝日テレビ=JNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 南海放送=TXN系
- あいテレビ=FNN系
- テレビ愛媛=NNN系
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- 南海放送=JNN系
- テレビ愛媛=ANN系
- あいテレビ=FNS系
- 愛媛朝日テレビ=NNN系
- 社名も「愛媛讀賣テレビ」か「愛媛県民テレビ」に変更。
高知県[編集 | ソースを編集]
- テレビ高知=NNN系&ANN系クロスネット
- 高知放送=FNS系&ANN系クロスネット
- 高知さんさんテレビ=JNN系
- 同時に社名も「テレビユー高知」に変更。
別案[編集 | ソースを編集]
- 高知放送=JNN系
- テレビ高知=NNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- テレビ高知=ANN系
福岡県[編集 | ソースを編集]
- RKB毎日放送=ANN系orFNS系
- ANN系の場合社名も「RKB朝日放送」に変更。
- FNN系の場合は「RKB産經放送」…はないか?
- 九州朝日放送=JNN系
- 同時に社名も「九州放送」または「テレビユー福岡」に変更。
- 「九州放送」は「TVQ九州放送」を示すため、「テレビユー福岡」は「テレビユー福島」と紛らわしいためどちらも無理です。新社名は「福岡毎日テレビ」が良いでしょう。
- 「きゅうしゅう毎日放送」でOK。
- 「九州放送」は「TVQ九州放送」を示すため、「テレビユー福岡」は「テレビユー福島」と紛らわしいためどちらも無理です。新社名は「福岡毎日テレビ」が良いでしょう。
- 同時に社名も「九州放送」または「テレビユー福岡」に変更。
- テレビ西日本=ANN系
別案[編集 | ソースを編集]
- RKB毎日放送=NNN系
- テレビ西日本=ANN系
- 九州朝日放送=JNN系
- 福岡放送=FNS系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 毎日放送がTXN系にネットチェンジした場合
- RKB毎日放送=TXN系
- テレビ西日本=ANN系
- 九州朝日放送=JNN系
- TVQ九州放送=FNS系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- テレビ西日本=TXN系 ID=7
- 九州朝日放送=FNN系 ID=1
- TVQ九州放送=ANN系 ID=5
- 福岡放送のIDが6に変更される。
別案・その4[編集 | ソースを編集]
- RKB毎日放送=NNN系
- テレビ西日本=ANN系
- 九州朝日放送=FNS系
- 福岡放送=JNN系
長崎県[編集 | ソースを編集]
- 長崎文化放送=JNN系
- テレビ長崎=NNN系
- 長崎国際テレビ=FNS系
- 長崎放送=ANN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 長崎放送=FNS系
- テレビ長崎=ANN系
- 長崎文化放送=JNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 長崎放送=NNN系
- テレビ長崎=ANN系
- 長崎文化放送=JNN系
- 長崎国際テレビ=FNS系
熊本県[編集 | ソースを編集]
- 熊本放送=FNS系
- テレビ熊本=ANN系
- 熊本朝日放送=JNN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 熊本放送=NNN系
- テレビ熊本=ANN系
- 熊本県民テレビ=FNS系
- 熊本朝日放送=JNN系
大分県[編集 | ソースを編集]
- 大分放送=NNN系&FNS系クロスネット
- テレビ大分=ANN系
- 大分朝日放送=JNN系
別案[編集 | ソースを編集]
- テレビ大分=FNS系&ANN系クロスネット
- 大分朝日放送=NNN系
- 社名も「大分讀賣テレビ」に変更。
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 大分放送=FNS系
- テレビ大分=ANN系&NNN系クロスネット
- 大分朝日放送=JNN系
別案・その3[編集 | ソースを編集]
- 大分放送=NNN系
- テレビ大分FNS系&ANN系クロスネット
- 大分朝日放送=JNN系
宮崎県[編集 | ソースを編集]
- 宮崎放送=FNS系
- テレビ宮崎=ANN系&NNN系クロスネット
- JNNには加入しないものの番組販売は比較的多い。
別案[編集 | ソースを編集]
- 宮崎放送=NNN系
- テレビ宮崎=FNS系&ANN系クロスネット
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 宮崎放送=ANN系&NNN系クロスネット
- テレビ宮崎=FNS系&NNN系クロスネット
- NNNは両局が共同確保。
鹿児島県[編集 | ソースを編集]
- 南日本放送=FNS系
- 鹿児島テレビ=ANN系
- 鹿児島放送=JNN系
別案[編集 | ソースを編集]
- 南日本放送=NNN系
- 鹿児島テレビ=ANN系
- 鹿児島放送=JNN系
- 鹿児島讀賣テレビ=FNS系
沖縄県[編集 | ソースを編集]
- 沖縄テレビ=NNN系
- 琉球朝日放送=TXN系
- 同時に社名も「テレビ琉球」に変更。
別案[編集 | ソースを編集]
- 沖縄テレビ=ANN系
- 琉球放送=NNN系
- 琉球朝日放送=JNN系
別案・その2[編集 | ソースを編集]
- 沖縄テレビ=ANN系
- 琉球放送=FNS系
- 琉球朝日放送=JNN系
ネット再編[編集 | ソースを編集]
- 上記の案やCategory:歴史のif検討委員会 放送局史・Category:もしも借箱/放送局で取り上げられているネタを元に、ネットワークを作ってみました。
ネット再編(その1)[編集 | ソースを編集]
- 新NNN
- キー局:日本テレビ
- 準キー局:読売テレビ放送
- 北海道:北海道テレビ放送
- 東北:東日本放送
- 中部:名古屋テレビ放送
- 中国:広島ホームテレビ
- 四国:あいテレビ
- 九州:福岡放送
- 新JNN
- キー局:TBS
- 準キー局:朝日放送
- 関西テレビ放送
- 北海道:北海道放送
- 東北:東北放送
- 中部:中部日本放送
- 中国:中国放送
- 四国:南海放送
- 九州:九州朝日放送
- 新FNS
- キー局:フジテレビ
- 準キー局:毎日放送
- 北海道:札幌テレビ放送
- 東北:宮城テレビ放送
- 中部:中京テレビ放送
- 中国:広島テレビ放送
- 四国:愛媛朝日テレビ
- 九州:RKB毎日放送
- 新ANN
- キー局:テレビ朝日
- 準キー局:関西テレビ
- 北海道:北海道文化放送
- 東北:仙台放送
- 中部:東海テレビ放送
- 中国:テレビ新広島
- 四国:テレビ愛媛
- 九州:テレビ西日本
- 新TXN
- キー局:テレビ東京
- 準キー局:サンテレビジョン・京都放送
- 毎日放送
- サンテレビ・京都放送・テレビ大阪が合併。
- 中部:テレビ愛知
ネット再編(その2)[編集 | ソースを編集]
ここでは、TBSが倒産した場合に北海道・宮城・中京圏・関西圏・岡山香川・広島・福岡の放送局がどうなるかとして作ってみました。
- 新NNN
- キー局:日本テレビ
- 準キー局:よみうりテレビ
- 基幹局:北海道テレビ、東日本放送、中京テレビ、西日本放送、広島ホームテレビ、福岡放送
- 新ANN
- キー局:テレビ朝日
- 準キー局:朝日放送
- 基幹局:北海道放送、東北放送、中部日本放送、山陽放送、中国放送、RKB毎日放送
- 新FNN
- キー局:フジテレビ
- 準キー局:毎日放送
- 基幹局:札幌テレビ、ミヤギテレビ、東海テレビ、岡山放送、広島テレビ、九州朝日放送
- 新TXN
- キー局:テレビ東京
- 準キー局:名古屋テレビ
- 基幹局:北海道文化放送、仙台放送、テレビ大阪、瀬戸内海放送、テレビ新広島、テレビ西日本
- 関西テレビはテレビ大阪に吸収される。また、現在のTXN系列局は上の放送局と合併。
ネット再編(その3)[編集 | ソースを編集]
ネット再編(その2)の別案。
- 新NNN
- キー局:日本テレビ
- 準キー局:関西テレビ
- 基幹局:北海道テレビ放送、仙台放送、メ~テレ、西日本放送、テレビ新広島、福岡放送
- 新ANN
- キー局:テレビ朝日
- 準キー局:朝日放送
- 基幹局:北海道文化放送、東北放送、中京テレビ、瀬戸内海放送、中国放送、テレビ西日本
- 新FNN
- キー局:フジテレビ
- 準キー局:読売テレビ
- 基幹局:札幌テレビ、ミヤギテレビ、東海テレビ、岡山放送、広島テレビ、九州朝日放送
- 新TXN
- キー局:テレビ東京
- 準キー局:毎日放送
- 基幹局:北海道放送、東日本放送、山陽放送、中部日本放送、広島ホームテレビ、RKB毎日放送
ネット再編(その4)[編集 | ソースを編集]
ネット再編(その1)の別の案です。
- 新NNN
- キー局:日本テレビ
- 準キー局:読売テレビ
- 基幹局:北海道テレビ、仙台放送、中京テレビ、岡山放送、広島ホームテレビ、福岡放送
- 新ANN
- キー局:テレビ朝日
- 準キー局:朝日放送
- 基幹局:北海道放送、東北放送、名古屋テレビ放送、西日本放送、中国放送、RKB毎日放送
- 新JNN
- キー局:TBS
- 準キー局:関西テレビ放送
- 基幹局:北海道文化放送、ミヤギテレビ放送、東海テレビ放送、山陽放送、広島テレビ、九州朝日放送
- 新FNN
- キー局:フジテレビ
- 準キー局:毎日放送
- 基幹局:札幌テレビ、東日本放送、中部日本放送、瀬戸内海放送、テレビ新広島、テレビ西日本
ネット再編(その5)[編集 | ソースを編集]
- 新NNN
- キー局 日本テレビ
- 準キー局 読売テレビ
- 基幹局 北海道放送・宮城テレビ放送・中京テレビ放送・西日本放送・中国読売テレビ・福岡放送
- 加盟局 青森放送・テレビ岩手・秋田放送・山形放送・福島中央テレビ・山梨放送・テレビ新潟放送網・テレビ信州・北日本放送・金沢放送・福井放送・静岡中央テレビ・日本海テレビ・山口放送・南海放送・高知放送・長崎国際テレビ・熊本県民テレビ・テレビ大分・テレビ宮崎・鹿児島讀賣テレビ
- 新JNN
- キー局 TBSテレビ
- 準キー局 毎日放送
- 基幹局 北海道文化放送・東北放送・中部日本放送・山陽放送・中国放送・RKB毎日放送
- 加盟局 青森テレビ・IBC岩手放送・テレビユー山形・テレビユー福島・テレビ山梨・信越放送・新潟放送・静岡放送・チューリップテレビ・北陸放送・山陰放送・下関毎日放送・あいテレビ・テレビ高知・長崎放送・熊本放送・大分放送・宮崎放送・南日本放送・琉球放送
- 新FNN
- キー局 フジテレビ
- 準キー局 関西テレビ
- 基幹局 札幌テレビ・仙台放送・東海テレビ ・テレビ新広島・岡山放送・テレビ西日本
- 加盟局 岩手めんこいテレビ・秋田テレビ・さくらんぼテレビ ・福島テレビ・新潟総合テレビ・長野放送・テレビ静岡・富山テレビ・石川テレビ・福井テレビ・山陰中央テレビ・テレビ山口・テレビ愛媛・高知さんさんテレビ・サガテレビ・テレビ長崎・テレビ熊本・テレビ大分・テレビ宮崎・鹿児島テレビ・テレビ宮崎・沖縄テレビ
- 新ANN
- キー局 テレビ朝日
- 準キー局 朝日放送
- 基幹局 北海道テレビ放送・東北朝日放送・名古屋テレビ放送・瀬戸内海放送・広島ホームテレビ・九州朝日放送
- 加盟局 青森朝日放送・岩手朝日テレビ・秋田朝日放送・山形テレビ・福島放送・長野朝日放送・新潟テレビ21・静岡第一テレビ・北陸朝日放送・福井放送・山口朝日放送・愛媛朝日テレビ・長崎文化放送・熊本朝日放送・大分朝日放送・テレビ宮崎・鹿児島放送・琉球朝日放送
- 新TXN
- キー局 テレビ東京
- 準キー局 テレビ大阪
- 基幹局 テレビ北海道・東日本放送・テレビ愛知・テレビせとうち・広島ホームテレビ・TVQ九州放送
- 加盟局 テレビ金沢・静岡朝日テレビ