勝手に学校設立
体罰容認中学・高校[編集 | ソースを編集]
経過観察
このページは、テーマがサイト趣旨に沿っていないか、もしくは荒らされやすいと考えられるため経過観察中です。
今後の経過によっては保護が検討されたり、削除検討の対象になることもあります。
ただしテーマについての設立趣旨や投稿者間の管理方法のあり方によっては観察対象外とします。
本件に関するご意見などはトークページへお願いします。
このページは、テーマがサイト趣旨に沿っていないか、もしくは荒らされやすいと考えられるため経過観察中です。
今後の経過によっては保護が検討されたり、削除検討の対象になることもあります。
ただしテーマについての設立趣旨や投稿者間の管理方法のあり方によっては観察対象外とします。
本件に関するご意見などはトークページへお願いします。
「殴らなくては生徒は育たない」「自分は殴られて立派になった」という体罰容認派のための学校。
- 入学要項に「本校は体罰を行います」と書かれていて、生徒が受ける可能性のある体罰が明記されている。
- 平手打ち、げんこつで頭を殴る、竹刀で背中を叩く、翌日まで影響が出るぐらい激しい腕立て伏せを命じる、など
- 「体罰を受けることを容認します」という誓約書に生徒と保護者が署名した上で入学できる。
- 更に、部活ごとに受ける可能性のある体罰が明記されている。
- 生徒間(主に先輩後輩)の体罰(暴力)は部活ごとにOKなところと禁止のところがある。
- 教師は年に一度、体罰の効果を見極めるため体罰研修を行わなくてはならない。
- 教師同士がお互いに生徒に普段行なっている平手打ちや竹刀での殴打等を行い「効き過ぎだよ」「ちょっと効き目が足りないんじゃないか」と評価しあう。
- その模様は保護者にも公開され、保護者が教師に子どもを委ねられるかの判断基準となる。
- 怪我をした場合は全て「学校活動中の偶発的な事故」とみなされる。
- 体罰でも性的なものは禁止。(たとえ男同士であっても)
- 卒業式終了後、当日の深夜0時までに限り卒業生によるお礼参りが認められる。
- 殴られた生徒が体罰で「先生の愛を感じた」「立派になった」のなら、お礼参りなんてあるはずがないだろう。
- 本来の意味でのお礼参りが、自発的に行われる。
- 体罰に耐えられなくなった生徒は教育委員会に駆け込めば、保護者や教師の承諾なく(体罰禁止の)近隣の学校に無条件で転校できる権利がある。また、転校先の学校の同じ部活に入ることができる。
- 人間関係や部活でのポジションは一からやり直しとなるが、成績や素行で問題が無ければ高校は卒業できるというわけ。
- 生徒本人が転校先で暴力を振るった場合は即退学となるが、1回に限り元の学校に戻ることはできる。
ネット専門学校[編集 | ソースを編集]
- 2ちゃんねる書き込み基礎コース
- ネット掲示板で説得力のある書き込みをすると同時に、叩かれない為のテクニックを学ぶ。
- 鬼女養成コース
- 炎上中の書き込みから、個人情報を探りだして貼り付けるまでのテクニック。法律の網を回避する方法も。
- アフィリエイトサイト創造コース
- サイト一つで月収ン十万円を目指す人のためのコース
- ノンアダルト科とアダルトサイト科がある。
- 動画制作コース
- Youtube科とニコニコ科がある。
- どのジャンルの動画を作ってもいいように、あえて特定動画ジャンルに特化をしない教育方針である。
- もちろん著作権に関することは必須授業であるが、その一方で学校が用意したフリー素材を使ってMADの作り方も学べる。
- ○○wikiコース
- チャクウィキ科
- ウィキペディア科
- アンサイクロペディア科
「鉄」専門学校[編集 | ソースを編集]
- 撮り鉄コース
- 「絞り」「露出」といったカメラの操作方法から撮影地でのマナー、他人を出しぬいて良い写真を取る方法など。
- なぜかフィルム現像の授業もある。
- 乗り鉄コース
- 18きっぷや企画乗車券を駆使して、効果的に旅する方法を学ぶ。
- 修学旅行
- 各駅停車と車中泊のみで数日掛けて全国の観光地を周る。夜行列車が無い所は夜行バスも利用することとし、宿泊施設は利用しない。
- オリエンテーリング
- 全国各地の駅に設置されたスタンプを出来るだけ早く集めて回る、学年ごとの競技大会。
- 1年生は特急や飛行機の利用も可能だが、学年が上がると利用できる交通機関の幅が狭くなる。
- 音鉄コース
- VVVF等の音を聞いて、どの車両かを聞き取る問題が出る。
- 授業中はアイマスク着用。
AV専門学校[編集 | ソースを編集]
- 入学資格は20歳以上。
- 教授陣には名だたるAV監督が名を連ねる。
- 校長はゴールデンフィンガーの◯藤鷹である。
タレント養成学科[編集 | ソースを編集]
- AV女優、AV男優を目指す。
- ×××理論や実技、健康な体を作るための体育学、運動など。
- 引退後は風俗店を経営できるよう、風俗業に関することや関連法規も学ぶ。
- 在校生は生徒や教職員と授業や撮影、リハーサル以外で個人的に×××することは厳禁。
- 在校中に薬物に手を出したり入れ墨を増やした者も退学。
制作学科[編集 | ソースを編集]
- AVの制作や撮影全般、関連法規について学ぶ。
- タレント養成学科の生徒と×××した者は処分。
- 「自由課題」でハ◯撮りを選択して、相手の俳優(生徒)が承諾した場合はOK。
- 「自由課題」で痴漢物や盗撮などを制作する場合は必ず「仕込み」でなくてはならない。仕込みをリアルに見せるのも撮影者の腕。
- 卒業制作はタレント養成学科の俳優も含んだチームで作品を作り、実際に発売する。(ネット配信などで)
- 売れ行きが芳しくないと、再制作を命じられる。
AKB中学・高校[編集 | ソースを編集]
- 当然女子校
- 1クラス35人
- 恋愛禁止
- 宝塚音楽学校のAKBバージョンか
北海道千歳空港高等学校[編集 | ソースを編集]
- 所在地
- 千歳市
- 設置学科
- 普通科・商業科・空港科
- 千歳空港の南側の方に『千歳空港高校』が出来る。
- 何処に建てるやら...
- 広~い空き地に建てることに。
- ちょっと離れているが。(空港から)
- 何処に建てるやら...
- 空港の職員になるための『空港科』が初設置。
- 教師を『新千歳空港』の職員にする。
- 普通科の人数は、かなり少ない。
- 空港科が1番。
北海道根室高等学校紗那分校[編集 | ソースを編集]
- 所在地
- 択捉島
- 設置学科
- 普通科・ロシア語普通科
- これで北方領土問題が解決。
- ロシア人のために、『ロシア語普通科』設置。
- 普通科よりお(ry
- いつか、ロシアの統治下に。
- 日本人も択捉島に移住。
- 特に北海道民。
- 高等学校に入学するため。
- 特に北海道民。
- とにかく寒い。
- 日本一寒い所にある高等学校。
- ちなみに、紗那の中心部に位置する。
北海道釧路酪農高等学校[編集 | ソースを編集]
- 所在地
- 釧路町
- 設置学科
- 酪農科・(農業科)
- 農業科は設置を賛成・反対で決める。
- 町中心部から離れた、牧場の沢山ある地域に建設。
- 酪農体験もちろん、小学生に酪農の素晴らしさを伝える催しを開く。
- あっ、高校の所在地じゃなくて、町中心部で。(酪農体験は高校所在地)
青森県立新青森高等学校[編集 | ソースを編集]
- 所在地
- 青森市
- 設置学科
- 普通科・工業科・商業科・水産科・農業科
- 青森の高校生達に、学科探しを楽にさせるために青森県が建設。
- おまけに、バk(ry
- ホンマにchakuwiki風の高等学校。
- 設置学科多すぎ。
国立伊豆大学[編集 | ソースを編集]
- 所在地
- 大島町
- 設置学部
- 工学部・理学部・文学部・水産学部
東京ディズニーランド高等学校[編集 | ソースを編集]
- 所在地
- 浦安市
- 設置学科
- ディズニー科
- オリエンタルランドが将来のディズニーのキャストを育成するために設立した高校。
- 校長はなぜかミッキーが就任。
- 職員はオリエンタルランドの社員や現役ディズニーランドのキャストがなる。
- 語学研修に海外にあるディズニーランドを視察するプログラムがある。
- 設置学科(別案)
- 体育科
- ダンサーの育成
- 美術科
- 美術コース……ショーウインドーの中を作ったり、パーク内の塗装をするキャストの育成
- 写真コース……プロカメラマンの育成
- 商業科
- より多くの売上をゲストからむしり取るための販売に携わるキャストや、経理・総務を担当するキャストの育成。
- 機械・電気工学科
- アトラクションの開発、設置、修理を行うキャストの育成。バスやモノレールの運転士の育成。
- 栄養科学科
- レストランのキャスト育成
- 環境工学科
- カストーディアルキャストの育成
- 普通科
- ゲストの案内係などの育成
- 語学コース……外国人ゲストに対応したキャストの育成。日本語以外に二ヶ国語に堪能となる。
- 保育コース……子供の対応に特化したカリキュラムで、保育士の資格も取れる。
放送大学附属高等学校[編集 | ソースを編集]
- 普通科のみ
- 放送大のマルチチャンネル活用で高校授業科目を放送
- 30単位は大学の授業科目で代替可能にする
- スクーリングは合宿方式の年5日
- 中卒製造業就職者減少で存在意義を失いかけている科学技術学園高等学校通信制を放送大学学園が引き取って附属高校にする