勝手に新駅設置/JR東日本/南武線

提供:chakuwiki
駅名と区間だけを羅列する行為はご遠慮お願い致します。

勝手に新駅設置 > JR東日本 > 関東地区 > 南武線

  • 駅名標テンプレートのご使用は最低4行以上を満たした場合にお願い致します。

南武線[編集 | ソースを編集]

立川~登戸[編集 | ソースを編集]

東立川
東立川
ひがしたちかわ
立川   西国立
Tachikawa Higashi-Tachikawa Nishi-Kunitachi
  1. 立川-西国立間に新設。
  2. 中央本線のページにも東立川駅の欄があるが、絶対名乗るべきなのはこちらの方。
  3. 国有化と同時に廃止された東立川停留場を復活させる。
    • 駅間はアレだけど。
  4. 快速は通過。
  5. 地味に立川市内の駅名が東西南北揃う事に。(青梅線の「西立川」、多摩都市モノレールの「立川北」「立川南」)
  6. 健生会ふれあい相互病院、トヨタドライビングスクール東京の最寄り駅。
  7. 羽衣北公園前。その公園は駅広場化させる。
武蔵羽衣
武蔵羽衣
むさしはごろも
西国立   矢川
Nishi-Kunitachi Musashi-Hagoromo Yagawa
  1. 西国立-矢川間に新設。
  2. 快速は通過。
  3. こいつらから「ララ駅」と「ルン駅」と言われそう…
  4. 立川三中、東京女子体育大・短大の生徒利用者が多い。
  5. こちらで東立川駅で名乗るにはやや違和感ある。
新是政
新是政
しんこれまさ
府中本町   南多摩
Fuchūhommachi Shin-Koremasa Minami-Tama
  1. 府中本町-南多摩間に新設。
    • この区間は南武線では駅間距離が一番長い。
  2. 西武多摩川線延伸の時に備えて接続駅として設置させる。
  3. 高架駅なのでサントリー府中スポーツセンターに駅の出入り口も建設。
  4. 流石に快速は通過かな。
  5. 府中本町の府中競馬場ならこっちは郷土の森博物館か。
すげ
矢野口   稲田堤
Yanokuchi Suge Inadazutsumi
  1. 矢野口-稲田堤間に新設。
  2. 今だと『すが』駅だと思う人が多くいるだろう。
    • ネットではネタにされやすい駅。
  3. 快速はもちろん通過。
  4. 駅名的に駅広場前はスゲが生えている。
  5. 距離的にJR駅でのよみうりランドのアクセスは良くなりそう。
    • 武蔵野南線旅客化の一歩進めるか?
  6. 地味に南武線では初の一文字駅名に。
西登戸
西登戸
にしのぼりと
中野島   登戸
Nakanoshima Nishi-Noborito Noborito
  1. 中野島-登戸間に新設。
    • ここは武蔵溝ノ口-武蔵新城間と駅間距離は変わらない。
  2. ただ、この駅名だと千葉市にある駅と被るんだよな。(読み方は違うが)
    • 新登戸駅…
  3. 『南武線でまた西か…』と言われそうだ。
  4. 快速は通過。

登戸~川崎[編集 | ソースを編集]

武蔵久本
武蔵久本
むさしひさもと
武蔵溝ノ口   武蔵新城
Musashi-Mizonoguchi Musashi-Hisamoto Musashi-Shinjō
  1. 武蔵溝ノ口~武蔵新城間に設置。
  2. 快速は通過。(武蔵新城も通過させる。)
    • 意外と利用者多そうだから快速止めても大丈夫かもしれない。
  3. 学園通りだから生徒の利用者が多い。(マナーの悪い利用者が居なければ良いが)
    • ホテルもあるし、ビジネス利用者も比較的多い。
  4. 京浜川崎IC近く。高速バスも対応させたいところだが…
  5. 武蔵溝ノ口の隣のためそれなりに発展している。
武蔵今井
武蔵今井
むさしいまい
武蔵中原   武蔵小杉
Musashi-Nakahara Musashi-Imai Musashi-Kosugi
  1. 武蔵中原-武蔵小杉間に新設。
    • かつてあった丸子競馬場仮乗降場とは別の場所。
  2. 快速は停車。
  3. こちらでも中原区役所の最寄駅となる。
  4. 武蔵野南線を通ってるが、旅客化されたら駅が設置されそう。
    • 武蔵野南線の旅客化の一歩進むか?
  5. 今井小と今井中、法政大二中・高の最寄駅。
    • 学生の利用者が多い。
中丸子
中丸子
なかまるこ
向河原   平間
Mukaigawara Nakamaruko Hirama
  1. 向河原-平間間に新設。
  2. 実質かつてここにあった武蔵中丸子駅の復活。
    • そもそも、空襲の被害が無ければもう少し営業していた。少なくとも1960年代までは営業していたか?
    • 長野にあった中丸子駅は既に廃駅になってるので、武蔵は無理に使う必要無し。
  3. 快速は通過。
  4. 近くにある高校と中学校は移動しそう。
南川崎
南川崎
みなみかわさき
尻手   川崎
Shitte Minami-Kawasaki Kawasaki
柳町
やなぎちょう
尻手   川崎
Shitte Yanagichō Kawasaki
  1. 尻手-川崎間(川崎市幸区柳町)に新設。
    • 一応1キロだが、設置しても良いだろう。
  2. 本当は柳町駅でも良い気がする。
  3. 快速は通過かな。
  4. キャノン川崎事業所、川崎幸病院の最寄駅。
  5. 八丁畷駅の連絡。
    • 場合によっては浜川崎支線の尻手-八丁畷間に新駅設置されるかも。
      • その場合、こちらが連絡駅となる。
  6. 川崎区の開発拡大として新設させる。
  7. 川崎鶴見臨港バスを止めさせて、鶴見方面のバス路線を開業させる。

浜川崎支線[編集 | ソースを編集]

堤根
堤根
つつみね
尻手   八丁畷
Shitte Tsutsumine Hatchōnawate
  1. 尻手-八丁畷間に新設。
    • 駅の一部は鶴見区尻手に入っている。
  2. 上記の南川崎駅と同時に開業。連絡駅とする。
  3. 京浜東北線にも設置。南浦和駅のような構造となる。
    • 浜川崎方面からの京浜東北線の乗り換えを良くなる。
  4. ヨネッティー堤根と堤根処理センター前。
  5. 駅番号はJN50?
東小田
東小田
ひがしおだ
小田栄   浜川崎
Odasakae Higashi-Oda Hama-kawasaki
  1. 小田栄-浜川崎間に新設。
    • 小田栄駅が出来ても相変わらず、この区間が浜川崎支線で一番駅間が長い為。
  2. 東小田公園、ホームビオラ川崎、南部防災センターの最寄駅。
    • 防災目的の駅になるかな。
  3. 小田栄駅と同様、本設化するのは数年経ってから。