勝手に道路建設/西日本高速道路

提供:chakuwiki

勝手に道路建設 > 高速道路 > 西日本

広 域 情 報
勝手に道路建設/高速道路西日本高速道路専用ページ。

分割済み[編集 | ソースを編集]

二地域以上[編集 | ソースを編集]

山陰自動車道[編集 | ソースを編集]

起点・京都JCT
ルート
  • 京都JCT(名神)-亀岡-綾部-綾部福知山JCT(舞鶴若狭道)-福知山-朝来-養父-豊岡-鳥取-倉吉-西倉吉-鳥取JCT(米子道)-米子-境港-松江北-出雲-大田-江津-浜田JCT(浜田道)-石見浜田-益田-石見JCT(鳥取高速分裂で片道2車線の萩方面と山口南部ルートの2つ)
    • 萩ルート:石見JCT-萩-長門-下関中央-下関JCT
    • 山口南部ルート:石見JCT-六日市JCT(中国道)-岩国JCT(山陽道)-岩国中央-柳井-光-下松-周南-防府南-小郡-宇部-小野田-山陽-下関東JCT(中国道)-下関JCT-小倉-宗像-福津古賀-博多
      • それじゃあ山陰でも何でも無いやん。
  • 京都府内は京都縦貫道が建設中なんだが。
SA・PA
  • 綾部PA(とりあえず、給油場はついてる)-城崎SA(スマートインターチェンジ付き)-伯耆大山西PA-新米子PA-鳥取島根県境PA(ふざけてみたけど、ちゃんと売店はある)-山陰大篠津SA(城崎SAと同、中国地方最大のSAにする)-いわみ東PA(-石見西北PA-青海島口SA(厚狭-関門の間で山口南部ルートへ復帰))-石見西南PA-柳井PA-徳山北口SA(城崎同様)-厚狭PA-関門SA-宗像PA
  1. 京都JCTで東京・名古屋・大阪の三大都市からの客をこっちに入れて、博多まで行くことにより福岡市からも客を入れることが可能。
    • 京都JCTもとい大山崎JCTからの京都縦貫道と鳥取豊岡宮津道と山陰道が全通すればそこそこ近いものになるか。

日帛自動車道[編集 | ソースを編集]

  1. 鹿児島JCT(九州道)~大隈垂水~鹿屋JCT(支線が合流。枕崎~指宿大川~鹿屋JCT)~佐多~(略)~許田~(沖縄道)~那覇~糸満~(略)~台北(台湾公路)~高雄~コロール~KBブリッジ東詰
  2. PA・SA:佐多南~(略)~糸満~台北~(略)~コロール
  3. 料金:一律1000円
  4. 車線:片側2車線

芸予自動車道[編集 | ソースを編集]

Kure
7 出口 1km
EXIT
倉橋北 釣士田
Kurahashi-Kita Ryoushida
10 出口
EXIT
500m
  1. 安芸と伊予で安伊。
    • 普通「芸予」っていわねえか?
      • 同感。
  2. 広島JCT、沼IC(広4),中広IC(広4),宇品IC(広3),宇品PA,仁保JCT,坂IC(今の坂北),坂南IC(今より南),天応IC,呉IC,呉広IC,川尻SA,(安芸灘大橋),下蒲刈IC,蒲刈IC,豊浜IC,下島PA,豊IC,関前IC,(波方大橋),波方IC,大西IC,菊間IC,北条IC,権現SA,松山北IC,松山JCT
    • IC多くないか?
      • 呉道路あたりはこれでも減らしてます
    • 波方大橋長!
      • アクアラインには負ける
    • 普通に関前IC,小大下BS(島民専用IC),大下BS(島民専用IC),大三島西IC,大三島JCTでよくね?
  3. あえて安芸灘諸島連絡架橋を通さないルート。
    • 広島JCT,沼田IC(広4),中広IC(広4),宇品IC(広3),宇品PA,仁保JCT,坂IC(今の坂北),坂南IC(今より南),天応IC,呉IC,警固屋IC,音戸IC,倉橋北IC(釣士田),倉橋南IC(室尾),鹿島BS(島民専用IC),(芸予大橋),怒和島IC,中島IC,睦月島BS(島民専用IC),興居島IC,松山港IC,松山空港IC,鎌田IC,松山JCT(現松山IC)

豊後自動車道[編集 | ソースを編集]

四国愛媛県と九州大分県を結ぶ道路。豊予海峡大橋が架けられる。

  1. 松山自動車道/大洲JCT➩八幡浜IC➩伊方ハーフIC➩佐田岬SA➩東九州自動車道/大分宮河内JCT
  2. 豊予自動車道とか
  3. 佐賀関SAがいるだろ。

第二山陽自動車道[編集 | ソースを編集]

姫路 網干
Himeji Aboshi
10 出口
EXIT
500m
  • 明石から廿日市までを結ぶ。これの開通に伴って播磨道、尾道道は追伸。今の尾道ICは尾道北IC、五日市ICは石内ICに改称する。
ルート
  • 明石西IC(第二神明)-加古川IC-高砂IC-姫路JCT-姫路IC-太子IC-相生JCT(播磨)-相生IC-赤穂IC,JCT-日生IC-第二備前IC-備前西IC-岡山東IC-岡山中央IC-早島IC,JCT-新倉敷IC-里庄IC-笠岡西IC-福山IC-尾道IC,JCT(西瀬戸尾道)-三原IC-本郷南IC-竹原IC-三永IC,JCT(下三永福本)-黒瀬IC-熊野IC-宇品IC(都市高接続)-五日市IC-廿日市IC
  • 既存の2号線各バイパスをつなげたもの よって通行無料
    • 新東名みたいにより高規格になるというわけではないのねw
  • 別案
    • 明石と北九州を結ぶ。ちなみに、第二神明の連番です。
    • 8明石西-9加古川-10姫路-11太子-12たつの-13相生-相生JCT(山陽道)-14吉永-15瀬戸内-15-1赤磐-16新岡山-粒江JCT(瀬戸中央道)-17新倉敷-17-1浅口SIC-17-2里庄-17-3新笠岡-18福山-19尾道美ノ郷-20三原-21広島空港-22東広島-23八本松-24温品-25新広島-五日市JCT/IC(山陽道)-26安芸佐伯-27宮島-28和木-29新岩国-30柳井-31田布施-32光-33下松-34周南-35新南陽-徳山西JCT(山陽道)-36防府-37嘉川-38宇部北-39山陽小野田-40長府-41北九州-42小倉JCT(北九州高速2号線)-43八幡JCT(九州道・新九州道・北九州高速4号線)
  • SA・PA 加古川PA-姫路城SA-備前PA-岡山SA-浅口PA-福山PA(福山ICと接続)-三原東PA-瀬野PA-広島SA-和木PA(和木ICと接続)-徳山SA-山口嘉川PA-埴生PA-小倉SA(小倉ICと接続)

西長門自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

三隅JCT/IC(山陰道)-三隅西-仙崎青海島(地下/仙崎青海島SA併設)-長門大津-長門深川-長門油谷-下関粟野-下関阿川-角島口-特牛-下関豊北-長州夫婦岩-下関豊浦-下関小串-川棚温泉-下関北-下関安岡-下関西-下関南-彦島-門司南(門司港方面出入口)-門司港南(下関方面出入口)-春日JCT/IC/出入口(北九州高速4号線/春日出入口は一般道を介して利用可)-門司JCT(関門道・九州道/関門道・九州道↔西長門道の接続のみ)

SA・PA

仙崎青海島SA(仙崎青海島IC併設)-油谷PA-角島SA-特牛PA-長州夫婦岩PA-川棚温泉SA-安岡PA-彦島巌流島PA(門司方面のみ)-門司港PA(下関方面のみ)

トンネル

仙崎湾(海底トンネル)-成瓜山-ザレ山-宝蔵山-鰯山-長羽山-神田-山田山-特牛-和久-土井ヶ浜-堂山-矢玉-津波敷-杖坂山-掛地山-京ノ山-鯖釣山-宇賀-浄天山-大吼谷蝙蝠洞-石堂山-川棚-室津-梅ヶ峠-吉見-竜王山-彦島小瀬戸大橋-新彦島-関門海峡-風師-元清滝-砂利山第一-砂利山第二

姫新自動車道[編集 | ソースを編集]

姫路佐用道路[編集 | ソースを編集]

姫路 相野 出屋敷
Himeji Aino   Deyashiki
19 出口
EXIT
500m
ルート(IC・JCT・SA・PA)

姫路JCT/高砂料金所(播但道・姫路BP)-高砂PA-高砂阿弥陀IC-高砂北浜IC-的形PA-姫路的形IC-姫路四郷IC-姫路市川妻鹿PA-姫路白浜IC-姫路飾磨IC-姫路夢前川SA/姫路夢前川SIC(ETC専用)-姫路広畑IC-姫路大津IC-姫路網干IC-網干PA-姫路余部IC-たつの御津IC-たつの御津PA-たつの揖保川IC-たつの揖保IC-揖保川揖保PA-太子中央IC-太子上太田JCT(R2 太子竜野BP)-太子上太田IC-姫路太市IC-太市SA(転用区間上に新設)-姫路相野出屋敷IC-山陽姫路西JCT(山陽道/山陽姫路西ICは利用不可)-姫路相野IC-姫路石倉IC-姫路下伊勢IC-下伊勢本線料金所-下伊勢PA-たつの神岡IC-たつの東觜崎IC-東觜崎PA-たつの揖保川IC-たつの千本IC-千本PA-播磨新宮JCT(播磨道/播磨新宮ICは利用不可)-たつの新宮IC-上郡鞍居IC-鞍居SA-上郡高田IC-上郡千種川IC-上郡赤松IC-赤松PA-佐用南IC-佐用上月IC-佐用PA-新佐用JCT/佐用IC(中国道・姫新道(佐用新見道路))

トンネル

的形-木場-揖保-石倉-神岡-善定-千本-角亀-三濃山-白旗山-苔縄-船岩-飛龍の滝-高倉山

佐用新見道路[編集 | ソースを編集]

美作 讃甘 大原
Mimasaka Sanomo   Ohara
38 出口
EXIT
500m
ルート(IC・JCT・SA・PA)

新佐用JCT/佐用IC(中国道・姫路佐用道路)-佐用江川IC-佐用北JCT/佐用平福IC(鳥取道)-平福SA-佐用石井IC-美作東粟倉IC-美作大原JCT(鳥取道)-讃甘PA-美作讃甘IC-美作大野IC-美作大野PA-美作大吉IC-美作作東IC-作東PA-美作勝田IC-奈義日本原JCT/奈義IC(勝央大原道路)-奈義SA-津山勝北IC-津山勝加茂IC(つやま-しょうかも)-勝加茂PA(しょうかも)-津山加茂川IC-津山加茂IC-加茂上加茂PA-津山上加茂IC-津山新加茂IC-新加茂PA-鏡野香々美北IC-鏡野香々美南IC-香々美南田邑PA-津山田邑IC-鏡野中央IC-鏡野郷IC-郷SA-津山久米JCT/久米北IC(中国道)-鏡野中谷IC-苫田ダムPA-鏡野苫田IC-鏡野奥津IC-奥津渓上齋原PA-鏡野上齋原IC-鏡野羽出IC-富SA-鏡野富IC-真庭中和IC(まにわ-ちゅうか)-中和八束PA(ちゅうか-やつか)-真庭八束IC-真庭川上蒜山IC-蒜山川上PA-真庭二川IC-真庭神湯IC-湯原温泉PA-湯原温泉JCT/真庭湯原IC(北条湯原道路)-真庭八幡IC-真庭勝山IC-真庭美甘IC-美甘SA(新見方面のみ)-新庄IC-新庄SA(真庭方面のみ)-新見上刑部IC-新見刑部IC-大佐刑部PA-新見大佐IC-新見丹治部IC-丹治部PA-大佐南JCT(中国道)

トンネル

江川-新平福-壇の平-川東-大空山-高照峰-星祭山-作東-勝田-剣山-オビサオ山-佛山-山形仙-公郷仙-大釈山-寺山-宇野-岩屋-泉山-入道山-黒沢山-桝形山-香々美-河内-杉-奥津渓-湯岳-三ヶ上-霧ヶ峰-岡曽山-乗幸山-不溜山-扇山-富東谷-富西谷-富-霰ヶ山-尼ヶ子山-毛無山-黄金杉-十六仙-高張山-湯原湖-湯原温泉-雨乞山-櫃ヶ仙-三坂山-星山-神庭の滝-勝山-高山-三谷山-美甘-宮座山-硯ヶ山-三丈山-京見山-上刑部-大佐山-刑部-丹治部

  • 高砂料金所~下伊勢本線料金所間は無料である。
  • 斜体で書かれているIC・JCT・トンネルは転用区間上にあるものである。
    • 転用する区間は、太子上太田JCT~山陽姫路西JCT/IC間が姫路西バイパス、山陽姫路西JCT/IC~姫路下伊勢IC間が姫路北バイパスである。
      • 転用する姫路西・姫路北両バイパスに存在するICは一部を除き、例のように改称する。(例:太市ランプ→姫路太市IC)
  • 山陽姫路西JCT/ICは姫新道供用と同時に一般道とも接続する。
    • それに伴い名称を「山陽姫路西IC」から「山陽姫路西JCT/山陽姫路西IC」に改称。
      • 但し、姫新道からの山陽姫路西ICの利用は不可となる。

四九自動車道(松山道東九州道連絡道路)[編集 | ソースを編集]

分岐標識
この道路を英語では「スィク‐エクスプレスウェイ」と発音する。。

ルート これは、豊後自動車道の第二案です。

  • IC、本線標識の表記
    • 大分JCT
    • 坂ノ市IC、坂ノ市(東九州道方面のみ)
    • 幸先IC 幸先(松山道方面のみ)
    • 佐賀関IC 佐賀関
    • 三崎IC 三崎
    • 伊方IC 伊方 {大洲北西部(松山道方面のみ)}
    • 新八幡浜IC 新八幡浜 大洲
    • 新西予宇和IC 新西代宇和
    • 西予JCT
  • PA等
    • 佐賀関PA(幸先ICから佐賀関ICの間)
    • 佐田岬SA(佐賀関ICから三崎ICの間)
    • 三机PA(三崎ICから伊方ICの間)
    • 八幡浜PA(新八幡浜IC併設)
  • 区間料金制である。ちなみに佐賀関IC⇔三崎IC 4800円
  • 西予宇和IC⇔新西予宇和IC 無料

新関門自動車道•山陽道(防府~宇部~門司)[編集 | ソースを編集]

  • 下関北九州道路(第二関門橋)とは別に、中国道•関門道(関門橋)のバイパスを作る
    • 下北道路は北九州と下関の都心を結ぶ道路なのに対し、新関門道は関門都市圏をバイパスする位置付けの道路になる。
  • 営業上は新関門道の名前を使わず、防府から門司まで山陽道に統一する。
  • ICと施設
    • 39 防府東IC/防府西IC (便宜上番号統一)
      • 33-1 山口南IC(中国道の支線化)
    • 40 佐波川JCT (佐波川SA付近に設置)
    • (秋穂トンネル)
    • 40-1 秋穂SIC
    • (新周防大橋)
    • 41 きららSA/阿知須IC (きらら浜付近に設置)
    • 42 宇部東JCT
    • 43 宇部IC
    • 44 小野田IC
    • 45 下関JCT (35-2より改番)(旧中国道ルートに接続)
    • 46 新•小月IC (現•小月ICに隣接して設置)
    • (四王司山トンネル)
    • 47 新•下関IC (R2長府トンネル下関側付近に設置)
    • (第二関門トンネル)(下関市楠乃付近~門司区黒川東付近)
    • 1 門司IC
  • 旧ルートの処遇について
    • 山陽道佐波川SA~中国道山口JCT→中国道の支線として運用
    • 中国道山口JCT~中国道小月IC→これまで通り中国道
      • 上記2ルートはR2バイパスとして無料化を検討
    • 中国道小月IC~九州道門司IC→北九州都市高速4号線に編入
      • 王司,員光,新下関に新IC設置
      • 門司ICの都市高ランプを本線規格に拡張。春日IC側を支線化。


中国[編集 | ソースを編集]

山口自動車道[編集 | ソースを編集]

起点案・山口東JCT
宮野 防府
Miyano Hofu
5 出口
EXIT
500m
津和野
Tsuwano
9 出口 1km
EXIT
  1. 山口←→津和野←→益田
    • 岡山道より長いか?
  2. もちろん9号線沿い。
  3. で、ICは?
    • 山口北、長門峡、阿東、益田南、益田みたいな感じで。
      • 津和野を忘れるな
  4. JUTはどこにする
    • 山口ICの少し東
      • 山口東JCTはどうだろう
    • そもそもJUTって何だ。
  5. 画像編集。
  6. 山口宇部道路の小郡JCT(建設中)から北を流用し、朝田ICから先を新規建設してもいいかも。下案の宮野ICまで「山口自動車道・山口道路」、宮野ICから先が新直轄区間で、基本は暫定2車線になると予想。
    • 案:(34)小郡JCT(中国道と接続)-(1)小郡北IC(現・流通センターIC)-(2)大歳IC(現・朝田IC、小郡方面のみ)-(3)吉敷IC(益田方面のみ)-湯田温泉SA-(4)山口中央IC-(5)宮野IC-(6)篠生IC-阿東PA-(7)地福IC-(8)徳佐IC-(9)津和野IC-津和野SA-(10)日原IC-(11)益田南IC(益田市横田町付近)-(12?)益田JCT(山陰道と接続)
  7. 少し、9号から逸れるけど、山口の仁保あたりで中国道と分岐させて、徳地から阿東に抜けるようにすれば、多少距離は抑えられるはず(案2)。
    • 案2:(31-1)山口仁保JCT-(1)仁保ic-大原湖PA-(2)柚木ic-(3)徳佐北ic-(4)津和野ic-津和野sa-(5)日原ic-(6)益田南ic-益田JCT(山陰道)

周南自動車道[編集 | ソースを編集]

山口県周南市の山陽道から中国道を結ぶ高速道路。

  • 周南JCT(山陽道)~1徳山北IC~菅野湖PA~2金峰IC~鹿野JCT(中国道)
    • 周南JCTは徳山東IC付近に設置。鹿野JCTは鹿野IC付近に設置。
  • 車線数は完成2車線。設計速度は80km/hとする。

益田自動車道[編集 | ソースを編集]

島根県吉賀町から、益田市まで至る高速道路。周南自動車道と併せて、中国横断自動車道周南益田線。

  • 六日市JCT(中国道)~1柿木IC~青野山PA~2津和野IC~3日原IC~4益田南IC~5益田IC・JCT(益田道路(山陰道))・萩・石見空港SA

山陽自動車道防府宇部線[編集 | ソースを編集]

  • 山陽道の延伸(?)。山陽自動車道本線と宇部支線を結ぶ道路。というか、これが開通することにより、この道路と宇部線が本線になる。片側二車線で、宇部線の拡幅とセット。設計速度は100km/h。
  • 線形の悪い中国自動車道をさける路線。
  • 41-1防府JCT(佐波川SA付近。草津方式で併設も考えられる)~41-2秋穂IC~41-3阿知須佐山IC~42宇部JCT。

大徳自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

大竹JCT(山陽道/広島岩国道路/岩国大竹道路/R2 広島岩国周南BP)-大竹南-和木-岩国中央-岩国南-岩国由宇-柳井東-柳井-平生-田布施南-光-下松南-下松北-周南徳山-周南本線料金所-周南JCT(R2 広島岩国周南BP/R2バイパス岩国方面から大徳道光方面の接続のみ)-周南新南陽-徳山西JCT/IC(山陽道/広島岩国周南BP/徳山西本線料金所併設)

SA・PA

大竹PA-岩国SA-由宇PA-柳井SA-光PA-徳山SA

トンネル

大竹第一-大竹第二-和木-米山-峯山-銭壷山-城山-琴石山-杵崎山-白石山-下松-徳山

  • 周南JCT以西は広島岩国周南BPと重複するため、周南JCTのやや西寄りに「周南本線料金所」を、徳山西JCT/ICに「徳山西本線料金所」を設置。

東広島呉自動車道 呉延伸[編集 | ソースを編集]

阿賀(東広島呉道)-(新休山TN)-呉東(呉IC方面への出入口のみ)-呉(広島呉道路/阿賀IC方面への出入口のみ)

※東広島呉道は全線無料のため、広島呉道路の天応本線料金所で料金徴収をする。

西米子自動車道[編集 | ソースを編集]

米子から広島を最短距離で結ぶ。

米子西‐西伯‐赤屋‐比田‐横田-阿井‐高野JCT-布野‐香淀‐安芸高田JCT-安芸高田-白木北-白木南-広島東JCT

岩国自動車道(中国横断自動車道岩国益田線)[編集 | ソースを編集]

上記の益田道を、周南(徳山)方面ではなく、岩国方面に延ばす。

  • 欽明路JCT(山陽道)-岩国北ic-美川ic-河山pa-錦ic-六日市jct(中国道)

中国自動車道 徳地連絡路[編集 | ソースを編集]

徳地(中国道)と新南陽(山陽道)を結ぶ連絡路。イメージ的には新東名の引佐連絡路みたいな感じ。

  • 徳地JCT(徳地ic付近・中国道)-(途中ic及びpa・saは一切無し)-新南陽JCT(福川付近・山陽道)

四国[編集 | ソースを編集]

山川 美郷
yamakaya misato
6 出口
EXIT
500m

吉野川自動車道[編集 | ソースを編集]

徳島JCT~徳島IC~国府JCT~浦庄IC~鴨島IC~川島IC~山川IC~穴吹IC~井川池田JCT

  • 車線:片道3~2車線(国府JCTまで3車線)
  • 道路:全線高架
  • R192から引き離れた徳島自動車道の不便さを改善するためR192の上に高速道路を走らす。
    • 国府ICは実在する徳島環状線と連結させる。
    • いずれにせよこの高速道路は環状線ができなければ・・・

阿南自動車道[編集 | ソースを編集]

  • 徳島東IC(現実未来で、できるIC)~大野IC~大松IC~赤石IC~小松島IC~阿南IC
    • 車線:片道3~2車線(大松ICまで3車線)
    • 道路:全線高架

室戸自動車道[編集 | ソースを編集]

阿南IC~日和佐IC~牟岐IC~海陽IC~東洋IC~室戸岬IC~奈半利IC~安芸IC~高知JCT

  • 車線:片道2車線
  • 道路:阿南中心部と高知中心部は高架。

西四国自動車道[編集 | ソースを編集]

四国の西にも高速道路を。

ルート
  • 土佐清水IC(起点)-大月IC-宿毛IC-土佐SA-宇和島IC-新宇和IC-八幡浜IC-伊予南IC-伊予JCT(松山道)-砥部IC-新松山SA-東温IC-西条PA-西条新居浜IC-四国中央PA-三島川之江JCT(松山道)(終点)

今治松山自動車道[編集 | ソースを編集]

  1. 今治~松山に直通の高速道路を。今治北IC~大西IC~菊間IC~北条IC~、松山空港IC~市坪IC~松山IC
    • 今治IC→大西菊間IC→大浦PA→いよ北条IC→いよ北条南IC→松山北IC→道後IC→松山東IC、松山外環状道路に接続。
  2. しまなみ海道、今治小松自動車道、松山自動車道と接続
  3. 今治北ジャンクション設置。

西条自動車道[編集 | ソースを編集]

  1. 松山-高知の時間短縮・本州(尾道)-高知の最短ルートとしての利用が目的。
  2. 西条JCT-西条南IC-本川IC-吾北IC-伊野北IC-伊野JCT

北四国自動車道[編集 | ソースを編集]

徳島県徳島市から、四国の瀬戸内海側を通り、香川県を経由して愛媛県松山市まで至る高速道路

  • 1徳島IC~2徳島JCT~吉野川PA~3鳴門JCT~4鳴門IC~5引田IC~6さぬき東IC~津田の松原SA~7さぬきIC~8高松IC~9高松西IC~府中湖PA~10坂出JCT~11丸亀IC~12善通寺IC~13三豊IC~14観音寺IC~豊浜SA~15四国中央JCT~16四国中央IC~17四国中央西IC~18新居浜IC~新居浜PA~19西条東IC~石鎚山SA~20西条IC~21今治南IC~22今治IC~23今治JCT~24菊間IC~25北条松山北IC~26松山JCT~27松山IC

南四国自動車道[編集 | ソースを編集]

徳島県徳島市から、四国の太平洋側を通り、高知県を経由して愛媛県松山市まで至る高速道路

  • 徳島JCT~1徳島南IC~2小松島IC~那賀川SA~3阿南IC~4阿南南IC~5日和佐IC~6牟岐IC~7海南IC~宍喰PA~8宍喰IC~9東洋IC~10室戸IC~室戸岬SA~11室戸西IC~12安田IC~13安芸IC~14香南IC~土佐湾PA~15南国IC~16南国JCT~17高知IC~18いのIC~19土佐IC~横浪三里SA~20土佐西IC~21須崎IC~22中土佐IC~23窪川IC~24黒潮IC~入野松原PA~25四万十IC~26四万十西IC~27宿毛IC~28愛南IC~29宇和島南IC~宇和海SA~30宇和島IC~31宇和島北IC~32西予IC~33八幡浜IC~佐田岬半島PA~34大洲IC~35内子IC~36伊予IC~37松前IC~38松山南IC~松山JCT

高知松山自動車道[編集 | ソースを編集]

四国の四つの県庁所在地のうち、高知と松山だけは高速道路で直接つながっていないので、作ってみた。

  1. ルートは概ね国道33号と同じ。
  2. ICなど
    • 伊野JCT-日高IC-越知IC-仁淀IC-柳谷IC-美川IC-久万IC-砥部IC-松前JCT
  3. 名前は高知松山自動車道だが、起終点はちょっとズレてる。
    • 鉄道みたいに予土自動車道は?

足摺自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

宿毛JCT/IC(四国横断道)-宿毛小筑紫-土佐大月-土佐大月南-土佐清水叶崎-土佐清水竜串-土佐清水-足摺岬-足摺岬北-土佐清水北-土佐三原-

四万十JCT/IC(四国横断道)

SA・PA

すくもPA-叶崎PA(上り線のみ)-竜串PA(下り線のみ)-足摺岬SA-三原PA

トンネル

宿毛第一-宿毛第二-小筑紫-伊与野-熊ヶ森-大月北-大月南-姫ノ井第一-姫ノ井第二-小才角-叶崎-大津-貝ノ川-片粕-爪白-下益野-九輪山-土佐清水-足摺第一-足摺第二-窪津-以布利-大岐-久百々-鍵掛-下ノ加江-市野瀬-成山-狼内-中村

西徳島自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

三好三野JCT/IC(徳島道)-東みよし加茂-東みよし三加茂-東みよし三庄-美馬西-つるぎ半田-つるぎ貞光-美馬脇-美馬穴吹-阿波西-吉野川山川-吉野川川島-吉野川鴨島-石井浦庄-石井高原-石井藍畑-石井高川原-徳島国府JCT/IC(徳島環状道路)-徳島国府本線料金所(ここから無料)-徳島一宮-佐那河内JCT/IC(四国中央縦貫道)-神山阿野-神山鬼籠野-神山神領JCT/IC(四国中央縦貫道)-阿波勝浦-阿波勝山-木沢沢谷-那賀木沢-木沢坂州木頭-那賀坂州JCT/IC(阿土道)-(この間阿土道と重複)-那賀平谷JCT/IC(阿土道)-那賀南-海陽北-海陽神野-海陽相川-海陽西-海陽JCT/IC(阿南安芸道)

SA・PA

三加茂PA-美馬町PA-貞光PA-阿波町SA-鴨島PA-高原PA-国府町SA-佐那河内PA-神山PA-神領鬼籠野PA-坂州木頭PA-那賀平谷SA-海陽PA

トンネル

江口-半田-貞光-小島-穴吹-山川-負出山-阿野-鬼籠野-神山温泉-杖立山-清水山-高丸山-しがきの丸-六郎山-花丸-下御所谷-カヅラ谷-平谷-源蔵ノ窪-神戸丸-吉野丸-鰻轟山-請ヶ峰-北峯-入道山-百々路山-稲横山-瀬戸山-小谷山

  • 斜体で書かれているIC/JCT・SA/PA・トンネルは四国中央縦貫道及び阿土道と重複している区間上にあるものである。
  • 重複区間のIC番号は本高速道路(西徳島道)のものを使用。

四国中央縦貫自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

徳島東JCT(四国横断道/徳島東ICは利用不可)-徳島沖洲(方面出入口)-徳島安宅(徳島東JCT方面出入口)-徳島二軒屋-徳島大野JCT/IC(徳島環状道路)-徳島勝占-徳島多家良-徳島八多-佐那河内JCT/IC(西徳島道)-神山阿野-神山鬼籠野-神山神領JCT/IC([[#西徳島自動車道|西徳島道])-神山左右内-神山下分上山-神山上分上山-美馬木屋平-木屋平剣峡SIC(方面出入口/ETC専用)-東祖谷山東SIC(神山方面出入口/ETC専用)-三好東祖谷山-三好西祖谷山-大豊東豊永-大豊西豊永-大豊大杉-大豊JCT(高知道)-本山東-本山-本山早明浦-土佐町-大川北-大川南-土佐町北-土佐町南-いの吾北JCT/IC(松高道)

SA・PA

沖洲PA-二軒屋PA-勝占多家良PA-神山PA-神領鬼籠野PA-左右内PA-上分上山PA-木屋平PA-東祖谷山PA-西祖谷山かずら橋SA-大豊PA-本山早明浦ダムPA-大川さめうら湖PA-土佐町SA

トンネル

菅沢-阿野-鬼籠野-神山温泉-下分上山-焼山寺山-東宮山-上分上山-天行山-木屋平-赤帽子山-剣峡-猿渕峡-丸笹山-剣山-塔丸-丸石-三嶺-天狗塚-矢筈山-寒峰-東祖谷-西祖谷-西峰-東豊永-西豊永-豊永-穴内-敷岩-谷-川口-本村-梶屋敷-上奈路-渡津-甲-宮ノ谷-大瀬-下谷-上谷-北山西-あど-寺家-田井-立野-古味-井尻-柚ノ木-船戸-加茂次郎山-中切-南川-熊谷山-岩躑躅山第1-岩躑躅山第2-陳ヶ森-樫ヶ峰-国見山

  • 斜体で書かれているIC/JCT・SA・トンネルは西徳島道と重複している区間上にあるものである。
  • 重複区間のIC番号は西徳島道のものを使用。

阿土自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

阿南JCT/IC(四国横断道・阿南安芸道)-阿南山口-阿南西-那賀鷲敷-那賀上那賀-那賀坂州JCT/IC(西徳島道)-(この間西徳島道と重複)-那賀平谷JCT/IC(西徳島道)-那賀上木頭-那賀木頭-木頭北川SIC(高知方面出入口/ETC専用)-物部別府峡SIC(阿南方面出入口/ETC専用)-香美物部-香美香北-香美土佐山田-野市北-南国北-南国中央-南国岡豊JCT(南国道路)-高知東-五台山-砂地JCT/高知中央IC(高知東部道)-高知西JCT/IC(松高道)-高知南-浦戸湾桂浜-桂浜西-高知春野-高知仁淀川-高知宇佐-須崎浦ノ内-須崎南-須崎-新荘川橋JCT/IC(高知道/高知道からの利用不可)

SA・PA

阿南PA-鷲敷PA-那賀平谷SA-木頭PA-べふ峡温泉PA-物部香北PA-土佐山田SA-岡豊PA-五台山PA-土佐湾桂浜SA-宇佐湾PA(須崎方面のみ)-浦ノ内湾PA(高知方面のみ)-須崎PA

トンネル

鍛冶ヶ峰-阿瀬比-和食-鷲敷-相生第一-相生第二-川口-朴野-横石-蔭谷-ヲソコヘ-谷ノ内-下モ春モリ-日真-花丸-下御所谷-カヅラ谷-平谷-柳瀬峡-白石-入口山-天貝山-歩危峡-古堂山-上木頭-木頭-北川-行者山-雨岡山-井地山-勘定山-大磯の平-久久場山-ケヤケノ平-峯ノ子山-大平山-大比山-御在所山-美良布-百石-鷲尾山-仁ノ-黒岩山-宇都賀山-池ノ浦-須ノ浦-坂内-西分-押岡-押岡上-押岡下-和田-城山-幸町

  • 斜体で書かれているIC/JCT・SA・トンネルは西徳島道と重複している区間上にあるものである。
  • 重複区間のIC番号は本高速道路(阿土道)のものを使用。

四宇自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

四万十町中央JCT(高知道/四万十町中央ICは利用不可)-四万十町窪川-窪川口神ノ川-窪川若井-窪川川口-四万十町東上山-四万十町大正-十和昭和-四万十町十和-十和十川-四万十西土佐-西土佐江川崎-鬼北広見-鬼北日吉JCT/IC(松須道)-松野松丸-松野吉野生-宇和島中央-宇和島柿原-宇和島中央JCT(宇和島道路)

SA・PA

窪川口神ノ川PA-大正SA-十和PA-江川崎SA-松丸吉野生PA-宇和島SA

トンネル

口神ノ川-中神ノ川-若井川-天ノ川-秋丸-野地-弘瀬-上宮-打井川-上岡-希ノ川-瀬里-大正第一-大正第二-浦越第一-浦越第二-津賀-三島-昭和-大井川-河内-久保川-小野-十川-広瀬-半家-江川-蕨生-真土-吉野生-松丸-小倉-戸祇御前山-長山-父野川-御在所山-小松-下大野-清水-愛治-成藤-深田-泉が森-高月山

松須自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

松山JCT/IC(松山道・松山外環状道路・松高道)-松山素鵞-道後湯之町-道後温泉-松山東-東温重信-東温拝志-松山荏原-松山久谷JCT(松高道)-(この間松高道と重複)-砥部原町JCT/IC(松高道)-砥部川登-砥部万年-砥部玉谷-砥部広田-砥部総津-内子北-内子小田-久万高原夫二峰JCT/IC(松高道)-久万高原美川-久万高原柳谷-四国カルスト地芳峠-檮原-西予城川-鬼北日吉JCT/IC(四宇道)-鬼北北-檮原南-津野東津野-津野船戸-津野葉山-須崎上分-須崎南-須崎吾桑-須崎北JCT(高知道)

SA・PA

素鵞道後湯之町PA-拝志SA-川登PA-広田総津PA-内子小田PA-四国カルスト地芳峠SA-日吉PA-梼原PA-船戸PA-須崎上分SA-吾桑PA

トンネル

原町第一-原町第二-川登-万年-城山-水梨山-笠成山-コクゾ峰-池ノ城山-水無権現-登議城山-日浦峯-桂ヶ森-夫二峰-上黒岩遺跡-美川-置俵-柳井川-柳谷-八釜甌穴群-西谷第一-西谷第二-西谷第三-四国カルスト-地芳峠-永野-田野々-後別当第一-後別当第二-檮原-下西の川-新高研山-高川-日吉-野々谷-霧立山-小松尾山-角点山-鈴が森-五藤寺山-芹川山-布施ヶ坂-葉山-杉ノ川第一-杉ノ川第二-杉ノ川第三-杉ノ川第四-赤木-津野-新荘川-姫野々-西谷-上分第一-上分第二-多ノ郷-蟠蛇森第一-蟠蛇森第二-桑田山吾桑

  • 斜体で書かれているIC/JCT・トンネルは松高道と重複している区間上にあるものである。
  • 重複区間のIC番号は松高道のものを使用。

松山高知自動車道[編集 | ソースを編集]

ルート

松山JCT/IC(松山道・松山外環状道路・松須道)-久谷西-松山久谷JCT(松須道)-(この間松高道と重複)-砥部原町JCT/IC(松須道)-久谷南-つづら川-久万高原北-久万高原久万-久万高原夫二峰JCT/IC(松須道)-久万高原仕七川-久万高原面河-久万高原面河渓SIC(高知方面出入口/ETC専用)-いの寺川SIC(松山方面出入口/ETC専用)-いの本川-いの吾北JCT/IC(四国中央縦貫道)-吾北小川-仁淀川池川-仁淀川吾川-仁淀川仁淀-越知北-越知-佐川西-佐川東-土佐日高-いの波川-いの鎌田-いの天神-いの是友-いの枝川-伊野JCT/IC(高知道)-高知朝倉-高知城-高知西JCT/IC(阿土道)-高知北-薊野-薊野JCT(高知道/高知道南国方面のみ接続)-北秦泉寺JCT(高知道/高知道須崎方面のみ接続)

SA・PA

久谷PA-久万SA-面河渓PA-本川PA-吾北PA-吾川PA-越知SA-佐川日高PA-高知SA-薊野PA

トンネル

原町第一-原町第二-久谷-三坂第1-三坂第2-船山-明神-入野-下野尻-有枝-仕七川-四辻ノ森-三光ノ辻山-面河-面河渓-筒上山-長沢山-稲叢山-戸中山-にこ淵-日比原-小式ヶ台-吾北-五在所山-鷹羽ヶ森-黒森山-池川-雑誌山第1-雑誌山第2-仁淀-野老山-横倉山-佐川-加茂-清宝山-土岐山-波川-是友第1-是友第2-枝川小学校-宗安寺-鳥越岩ヶ淵-薊野-北秦泉寺(北秦泉寺JCT方面のみ)

  • 斜体で書かれているIC/JCT・トンネルは松須道と重複している区間上にあるものである。
  • 重複区間のIC番号は本高速道路(松高道)のものを使用。