喜多見
ご当地の噂 - 世界 > アジア > 日本 > 関東 > 東京 > 23区 > 世田谷区 > 喜多見
喜多見の噂[編集 | ソースを編集]
喜多見駅の噂についてはこちら。
- 世田谷区民でもどこにあるか知らないというくらい。ほぼ狛江市
- てか元々北多摩郡。
- 交通の不便なところや栄えてないような場所を「○○のチベット」と形容するが、喜多見と宇奈根は練馬の奥や葛飾のはずれと並んで23区内のチベットである。
- 喜多見8丁目と9丁目はそうでもないよ
- 住所は喜多見なのに、「成城」を名乗ったアパート・マンションが見受けられる。
- 成城との間に越えられない崖が存在する。
- 国分寺崖線のことね。
- その昔、野口五郎の出ていた深夜番組「大東京マカショ」の喜多見特集で、喜多見車両基地の上にある大きな公園から丘の手側の成城と多摩川方面の喜多見の町並みを見比べて、成城の丘のほうを見たときは「すごい」みたいなことを言ってみたり、喜多見の側を見たときは「ゴチャゴチャしてる」と言ってみたりするシーンをはじめとして、番組を通して散々な扱いをされてしまった。
- 喜多見どころか隣の狛江市内にもそういったマンションがある。
- 成城との間に越えられない崖が存在する。
- 駅前になぞのたこ焼き屋が、22時くらいにたまに現れる。しかしウマい。
- 成城にもたまに出没。
- 最近、場所を移動しました。駅前というよりは駅後ろ。狛江市との境目。
- 駅前には夕方頃たまにクレープ屋が出現することもある。しかも結構結構夜遅くまでやってる。
- ふれあい広場の下にはVSEが眠ってる。
- 小田急の特急はほとんどが喜多見車両基地で整備されている。
- 駅前広場ではクリスマス時期にクリスマスツリーが飾られるが、正月を過ぎてもしばらくツリーが放置されている。クリスマス会や夏祭りなどイベントが好きらしい。
- 世界的に見れば、むしろそれが普通。25日の夜に一気に正月飾りに模様替えするほうが日本の珍習。
- 北海道北見市とたまに間違えられる。
- 中学校の制服がスゴイ。紺+深緑ってどんなセンスだよ。
- それどころか一千万もの税金を投入して「一千億光年」というこれまた恥ずかしいタイトルが付いた校歌を新設校当時に創ったのだが、この内容がまたハズカシイ。(参考)
- ちなみにフルコーラスで6分30秒程度ある。都内で一番長い校歌である。と音楽の先公に自慢された。
- 同じ作曲家と作詞家のタッグで似たような校歌を福島の清陵情報高校というところでも作り、某巨大掲示板では「発信ゆんゆん」「受信よんよん」「交信やんやん」言われてメジャーになっている。(参考)
- 余談だが、この校歌の作者は仏文学者でもあり、ロラン・バルトの『表微の帝国』を訳したりもしている。
- こら『表徴の帝国』だろ!東京の中心には大いなる空虚が存在するのだよ。
- 作曲者は元桐朋学園大学学長にしてアニメ「赤毛のアン」主題歌作曲の三善晃。ちなみに桐朋にはウルトラセブンの音楽担当者も勤務していたな。
- こら『表徴の帝国』だろ!東京の中心には大いなる空虚が存在するのだよ。
- それどころか一千万もの税金を投入して「一千億光年」というこれまた恥ずかしいタイトルが付いた校歌を新設校当時に創ったのだが、この内容がまたハズカシイ。(参考)
- 駅前が、世田谷区内の他の小田急の駅前よりも明らかヘボい。ほんとにここは世田谷か?、と疑ってしまう・・・。
- 喜多見駅からでているバスは1系統のみ。
- 昔は狛江ハイタウン折返場行きしかなかったが、最近こまバスなるものが増えた。なんでも狛江市内を8の字状にぐるっと一周するらしい。あとなんかこまバスの外観は少し可愛らしい。
- 今は両系統ともコミュニティバス路線の顔であるポンチョに統一されている。
- 昔は狛江ハイタウン折返場行きしかなかったが、最近こまバスなるものが増えた。なんでも狛江市内を8の字状にぐるっと一周するらしい。あとなんかこまバスの外観は少し可愛らしい。
- 30年位前に渋谷区から引っ越してきたばかりの頃、成城学園前や二子玉川駅に出るため喜多見橋(現:次大夫堀公園前)のバス停へ自転車で出るという文化にびっくりした。(狛江から喜多見住宅行きも宇奈根行きもバスが無かった)
- 喜多見はあーだこーだ言われているが、実は地域のあたたかみがある、とてもいいところ。
- 確かに。今年からここで働きはじめたがのんびりした雰囲気の街ですね。
- 喜多見駅前にファミリーマート喜多見駅北店と、駅から狛江市内に入ってすぐの所にサンクス喜多見店があった。
- しかしサンクスがファミマに買収された結果、そのサンクスがファミマ喜多見店に改装されることに。
- よって200mも離れていない所にファミマが2店舗もあるという状態に。
- 更に世田谷通り沿いにファミマ世田谷喜多見店があり、店舗名が結構紛らわしくなった。