国道48号の噂
編集
- 山形道ができる前は仙台〜山形のメインルートだった。
- 今でも高速代をケチりたければこちら。
- 終点は、山形には届かず天童まで。
- 久野本から13号線と一緒になって、飯田交差点が終点だったりする。
- 宮城側は作並街道、山形側は関山街道と呼ばれ、真の愛称はどちらなのかがわからない。
- 作並は宮城側の集落、関山は山形側の集落。でも、宮城でも関山、関山峠と言えば通じる。
- 関山峠の宮城側は急勾配だが、山形側は緩い。
- JRの仙山線とルートは同じだが、山形側では少し離れている。やはり、関山峠がきつかったのか…
- 仙台市と山形市を結ぶ国道
- 宮城県側は作並街道、山形側は関沢街道とも
- 仙台側では愛子バイパス、仙台西道路に接続するため利便性は非常に高い
- 山形側の方が相対的にが整備されてる気がする。(信号少ない、道幅広い、登坂路あり等)
- 宮城-山形の峠抜けルートとしては唯一積雪による冬期通行止めがなく通年通行可能
- 笹谷トンネルが有料区間であるため、それを避ける目的の往来が多い
- 二桁国道なんだから、むしろ冬季通行止になるのがおかしい。
- 旧関沢トンネル掘削時には爆発事故で作業員が亡くなっている
- 笹谷峠、二口林道と並んで古くから重要なルートだった
- 沿線に道の駅はない。距離が短く無理ないかもしれないが
- 仙台宮城IC付近の仙台駅方面は渋滞の名所。トンネル区間の逃げ道も存在しない事もあって土休日は特に酷くなりやすい。
- その為、時間帯によって常磐道からなら仙台東IC、東北道なら長町ICを利用した方が良い。
- 仙台山形間を一般道だけで通るとなると事実上はここ一択になる。
- 国道286号は一般道だけで行くと峠の酷道がある為。
仙台西道路
編集
- 山形市・福島市を仙台の植民地にした立役者の一つ。
- 高速バス利用者にとっては、この道のお陰で東北道を降りてから繁華街や仙台駅への所要時間が大幅短縮されるため。
- しかし、高速バスの仙台方の停留所が極端に少なくなったのも事実。
- 仙台の人はわざわざ山形や福島に行かない。
- 観光シーズンの山形の観光地は宮城ナンバーだらけだけどね。
- 仙台のポチだの誹謗中傷するくせに、こういう物の言い方をするから仙台人は嫌われているのに、いい加減気づけよ。
- 仙台人ですが、福島行きの高速バスはよく利用します。(でもバス停やダイヤを見ると明らかに福島人優遇な気が・・・)
- JR東日本仙台支社にとってはこの道の存在は大きな脅威だろう。
- 渡辺通の渋滞に悩まされている福岡の西鉄バスにとってはうらやましい限りだろう。
- 広瀬通の繁華街を抜ければ仙台宮城IC周辺の山間部。トンネルを抜ける前後のギャップが激しい。
- 自動車専用道路なので、原付などは通行不可。
- 自動車専用道路なのに、中央側の標識は一般道と同じ「青色標識」