坂道シリーズファン

提供:chakuwiki
保護解除
このページは、「LTAによる編集強行」のため保護されていましたが、現在は解除されています。詳しい経緯はトークページをご覧下さい。
経過次第では再び保護される事もございますので、趣旨に合った投稿をお願い致します。
ローソンとキャンペーンを行った欅坂46&日向坂46

※お願い

  • メンバーの新規追加は五十音順でよろしくお願いします。

独立済み[編集 | ソースを編集]

櫻坂46(欅坂46)ファン[編集 | ソースを編集]

ローソンとコラボしちゃいました
  1. 硬派路線で売り出している点が乃木坂46やAKB48グループとの差別化を図っているところだと思われる。
    • 「歌詞が反政府デモみたい」という人には全力で否定する。
  2. 好きなお笑い芸人は土田晃之、澤部佑、サンドウィッチマン。
  3. 48グループファン乃木坂46ファンを兼ねる人も多い。
  4. 直角三角形を見て連想するのは、アルペンではなくもちろん坂道グループ。
  5. 好きな色は緑。
  6. 同じ血液型のメンバーに親近感を抱いている。
    • 生まれ年や誕生日ならともかく、血液型はちょっと親近感を抱くには広すぎないか?
  7. メンバーの出身地に行ってみたい、と考えている。
  8. 「欅って、書けない?」や「KEYABINGO!」は欠かさずに見る。
    • 「KEYABINGO!」のDVDを持っている人ももちろん多い。
    • 「ひらがな推し」も観る。
    • 一部地域で「欅って書けない?」→「ひらがな推し」が放送されなくて残念。
      • 北海道のファンは同時間のローカル番組の最終回で放送を匂わせておいて結局ローカル番組の方の後継番組を放送したテレビ北海道が許せない。
        • 大阪・愛知・福岡のファンは冠番組を放送しないが許せない。
  9. 「笑わないアイドル」という紹介に異論を唱える。
    • 決してWinkのことではない。
  10. 「地名の欅坂」がどこにあるか知ってるし、簡単に行けない理由も知ってる。
  11. コンビニはローソン
  12. ロッテのお菓子を食べる。
    • ロッテ繋がりでHKT48ファンを兼ねる人も一定数いそう。
  13. 平手友梨奈のケガの多さは他メン推しでも心配になる。
    • というか、酷使されすぎていないか心配になる。
  14. 平手友梨奈の1top体制が続いているのでこのままではRev.from DVLの二の舞にならないか心配になる。
    • Rev.の二の舞にはならなかったが、後味が苦すぎる結末になってしまったようで……
    • 平手友梨奈が抜けた後は同じくトップが抜けたX21の二の舞になりそうな気がする。
    • Rev.from DVLは橋本環奈一辺倒の体制にしたことが失敗だった。こちらは平手友梨奈以外のメンバーも幅広い分野で売り出しているので意味合いが異なる。
  15. 「わたなべ」の漢字の違いが分かる。
  16. クレジットカードはもちろんイオンカードを保有する。

メンバー別(現役)[編集 | ソースを編集]

井上梨名ファン[編集 | ソースを編集]

  1. いのり。
  2. ザ行がダ行になる。
  3. 好きな動物はキリン。
  4. 聖地は兵庫県加西市

大園玲ファン[編集 | ソースを編集]

  1. れいれい。
  2. 大園といえば同郷の乃木坂46大園桃子ではなくこちら。
  3. 何でもかんでもメモを取りたくなる。

上村莉菜ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「かみむら」と読み間違えてはいけない。
    • 「かみむら」だと日向坂のメンバーになってしまう。
    • 「植村」でもない。
  2. 好きな女優は見た目の似ている宮崎あおい。
  3. 聖地は千葉県柏市
  4. 柏レイソルファンだ。

尾関梨香ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 走り方が独特過ぎるが最早それが当たり前。
  2. 乃木坂46では生田絵梨花が推しメン。
  3. 書道で特待生だったことはもちろん知っている。
  4. 好きな声優は見た目が似ている水瀬いのり

小池美波ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 阪神タイガースファンだ。
  2. 聖地は兵庫県。
  3. みいちゃんといえばAKB48の某1期生ではない。
    • 美波も浜辺や梅澤ではない。

小林由依ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 狂犬と言えば彼女だ。
  2. ぽんぽんやゆいぽんという愛称には否定的だ。
  3. 聖地は埼玉県熊谷市
  4. 乃木坂46ファンは、見た目の似ている橋本奈々未を思い出す。

齋藤冬優花ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「さいとう」の漢字を間違えてはいけない。
    • 「齊」と書くと日向坂46、「斎」や「斉」と書くと乃木坂46の(元)メンバーにそれぞれなってしまう。
      • 「齋藤」といえば飛鳥ではない。
  2. 「ふぅちゃん」ではなく「ふーちゃん」だ。
    • 「ふぅちゃん」だと元NMB48の矢倉楓子のことになってしまう。

菅井友香ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「○井○香」といえばもちろん彼女(ゆっかー)だ。
    • とは言え乃木坂の方のキャプテンの名前に反応してしまう。
  2. 馬術に興味を持った。
  3. 好きな言葉は「がんばりき!」。
  4. 48グループでは山本彩が推しメンだった。
    • 日向坂46では高瀬愛奈が推しメン。
  5. キャプテンをチャプチェと聞き間違えない。
  6. 毎週月曜日はレコメン!を必ず聴く。
    • レコメン!の影響で「ゆかのすけ」と呼ぶ人も。
  7. 福井県民は漢字1字違いな地元局の女子アナに反応しそう。
  8. 「ゆっかー」と呼ぶ人と「ばり姉」と呼ぶ人に分かれる。

関有美子ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 会長様。
  2. 聖地は福岡県大川市
    • 地元で有名な家具屋さんにも行ったことがある。
  3. 福岡ソフトバンクホークスファンだ。

武元唯衣ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 聖地は滋賀県
  2. 四つ葉のクローバーを見ると彼女を思い出す。


田村保乃ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 大阪と言えば彼女だ。
  2. 好きなスポーツはバレーボール。
  3. 最近”ほにょ”よりも”ほのす”と呼ぶ人が増えた。
  4. ディズニーファンだ。
  5. 枚方市といえば某遊園地でも某ジャニーズ岡田でもなく彼女。

土生瑞穂ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「はぶ」繋がりで彼女を「名人」と呼ぶ。
  2. 好きな女優は見た目が似ている新垣結衣。
  3. ラブライバーである。

原田葵ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 中日ドラゴンズファンだ。
  2. 見た目の似ている橋本環奈を見て思い出す。

藤吉夏鈴ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 聖地は大阪府寝屋川市
  2. 好きな歌手は見た目が似ているaiko。

松田里奈ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 聖地は宮崎県延岡市
  2. ネプリーグでのあの回答は伝説だ。
  3. 元銀行員だったことはもちろん知っている。

森田ひかるファン[編集 | ソースを編集]

  1. 福岡と言えば彼女だ。
  2. 好きなアーティストはサカナクション。
  3. 好きなアニメはドラゴンボールとフェアリーテイル。

守屋茜ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 聖地は仙台市
  2. あかねといえば、真っ先に彼女だ。
  3. 軍曹と言えば彼女だ。

山﨑天ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 聖地は大阪府茨木市
  2. てんてんといえば彼女だ。
  3. 坂道シリーズの最年少。
  4. やまざきではなくやまさき。
  5. 崎ではなく﨑だ。

渡辺梨加ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 名前がひらがな一文字違いの、べりさと混同してはいけない。
  2. 乃木坂46では「Ray」繋がりで白石麻衣が推しメン。
  3. 聖地は茨城県東海村。

渡邉理佐ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 名前がひらがな一文字違いの、べりかと混同してはいけない。
    • 「渡邉」を「渡辺」と間違えてはいけない。
  2. 乃木坂46では「NON-NO」繋がりで西野七瀬が推しメン。
  3. 取手行の電車を見ればべりさを連想する。
  4. 見た目の似ている内田有紀を見ると思い出す。

メンバー別(卒業メンバー)[編集 | ソースを編集]

今泉佑唯ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「ずーみん」 と言われたら 「ズームイン!!SUPER」 (日テレ系) のキャラクターではなく当然彼女。
  2. 見た目の似ている山田菜々(元NMB48)や吉木りさに反応してしまう。

志田愛佳ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「あいか」と読み間違えてはいけない。
  2. 「BINGO」シリーズの妄想カメラマン加美山さんにシンパシーが湧く。
  3. 見附市の存在感が三条市や長岡市より高い。

長沢菜々香ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「ななか」と読んではいけない。
  2. 彼女と握手することを「なーこなーこする」と言う。
  3. 見た目が似ている上白石萌歌やアンゴラ村長を見て思い出す。
  4. 聖地は山形県。

長濱ねるファン[編集 | ソースを編集]

  1. 齋藤飛鳥ファンを兼ねる人が多い (?) 。
    • 伊藤万理華ファンを兼ねる人も多いのか。
  2. 聖地は長崎県五島列島。
    • 東海圏や関西圏の方にとっては滋賀県長浜市も聖地。
      • 北陸3県民にとっても。
  3. 「くりぃむクイズ ミラクル9」 (テレ朝系) に出演する際は必ずリアルタイムで視聴。
    • いつ出てくるかわからないので、とにかくミラクル9のところはEPG (電子番組表) や新聞の番組表などで確認。
  4. 好きなプロ野球選手はオリックスの田嶋大樹。
    • 田嶋大樹がねる推しを公言していて親近感が湧いた。

平手友梨奈ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 生駒里奈ファンを兼ねる (?) 。
  2. ショートカットを見て連想するのはもちろん平手友梨奈。
    • 「坂道AKB」で共演した堀未央奈や宮脇咲良のことも同じ髪型として気になっている。
  3. 聖地は出身地の北名古屋市。

米谷奈々未ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 当然ながら橋本奈々未 (元・乃木坂46) とは区別をつけられる。
    • 彼女(米谷)自身同じ名前なだけあって、芸能界で会いたい人の1人に橋本の名前を挙げていた。

日向坂46ファン[編集 | ソースを編集]

こちらもローソンとコラボ
  1. 「けやき坂46」時代からのファンと改名後からのファンに分かれる。
  2. 姉貴分の“漢字欅”の推しメンは長濱ねる。
  3. ココイチのカレーを食べに行く。
    • ローソンのフローズンパーティーも食べに行く。
      • コンタクトレンズは「アキュビュー」一択。
        • 行きつけのスーパーはベルク。
  4. 好きなお笑い芸人はオードリー。
    • 若林さんの一部メンバーへの贔屓が気になる。
    • 小籔千豊も好きな芸人の一人だ。
    • あとはどきどきキャンプの佐藤満春も。
    • けやき坂時代から応援しているファンからすればサンドウィッチマンも。
    • リトルトゥースだった人がファンになったということも結構ある。
  5. 好きな都道府県は宮崎県
    • 聖地はサンマリンスタジアム宮崎。
  6. 某バラエティー番組の影響でアイドルであることを忘れてしまう。
    • 中には某バラエティー番組の企画の影響で野球部じゃないかと疑われるほど。
  7. ひかりTVはもちろん加入している。

メンバー別(日向坂46)[編集 | ソースを編集]

潮紗理奈ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 聖地はインドネシア
    • インドネシア体操は当然踊れる。
  2. 欅坂だと小池美波推し。
    • 顔が似ていると言われる声優の日高里菜も好きだ。
  3. カエル型のギロ、カリンバ、ガムランボール、稲(+d KUSA)を持っている。
    • 藻玉も持ってるし、なっちょ棒は自分自身で作った。
      • あとはチョベックも。
      • 某番組の影響でドラえもんを見ると彼女を思い出すようになった。
  4. 聖母キャラだったのに、最近のバラエティ番組での活躍にはちょっと驚いている。
    • でもその反面初期のころに比べればスポットライトが当たるようになって嬉しく思っている。
    • その一方でグループ内でもトップクラスの運動神経の持ち主だということも知っている。
  5. 好きな数字は8。
  6. 天然過ぎるエピソードにはさすがに心配した。

影山優佳ファン[編集 | ソースを編集]

  1. サッカーファンである。
    • 特にサンフレッチェ広島とドルトムントが好き。
    • 「FOOT×BRAIN」でゲストに呼ばれたとき、そのガチっぷりに衝撃を与えた。アイドルに興味のないサッカーファンからも高評価の声が挙がるほど。
    • 「ゲーゲンプレス」という戦術は当然知っている。
    • 最近では内田篤人ファンも兼ねている。
    • 2022年のワールドカップ開催時はあまりの活躍っぷりに驚いた。
  2. 才色兼備という言葉が一番似合うメンバー。
  3. 「夏祭り」を聞くとアゲてけ!と合いの手を入れたくなる
  4. 麻布十番と永久脱毛を聞くと彼女を思い出す。
  5. 活動休止から復帰まで約2年間待っていたファンも多いはず。だから復帰が決まった時は本気で嬉しかった。
  6. AKB48のドラフト会議候補生だったことはもちろん知っている。
  7. 東大に受かってほしかったと思う反面、レギュラー番組で東大に落ちた芸人と共演しているのが心強いと思っている。
  8. 好きな言葉は「それは個人の見解では?」。
  9. 好きなアニメは「名探偵コナン」。
  10. 好きな女優は橋本環奈。
  11. 好きな飲み物はMATCH。
  12. 実家がもんじゃ店を経営していたことはもちろん知っている。

加藤史帆ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「かとし」と呼ぶ人と「としちゃん」と呼ぶ人に分かれる。
    • 「としちゃん」といえば田原俊彦ではない。
  2. 欅坂では長沢菜々香推し。
    • 乃木坂では白石麻衣推し。
      • あるいは田村真佑推し。
        • 最近は山下美月推し。
  3. 若林正恭への溺愛ぶりを見て、本気で結ばれてほしいファンもいたはず。まあ、当の本人は結婚してしまったが。
  4. なよなよしているわけではない、へにょへにょしているのだ。
  5. 毎週火曜日はレコメン!を必ず聞く。
    • 「ししの全部が好きだ」という曲を作った人には尊敬しかない。
  6. ソフトテニスが好き。
  7. 好きな食べ物はどら焼き。
  8. 肋骨にヒビが入っていたことを告白したときはさすがに心配した。
  9. 好きな漫画は「進撃の巨人」。そして好きなアニメは「エヴァンゲリオン」。
    • 好きな映画は「ハリー・ポッター」。
  10. 某バラエティ番組で絡んでくれるかまいたち濱家には頭が上がらない。
  11. 天使と言えば彼女だ。
  12. ディズニー好きだ。

金村美玖ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 好きな食べ物はお寿司。
    • 好きなネタは中トロ、うに、はまち、ぶり。
    • 与野駅前の某お寿司屋さんが聖地と化している。
  2. 金村といえば暁でも義明でもない。
  3. 本人は空回りしていることを本気で悩んでいるが、そういうところもお寿司かないポイントだと思っている。
  4. アルトサックスを吹ける。
  5. 婦警コスがお気に入り。
  6. 好きな芸人はひょっこりはん。
  7. カメラ好きだ。
  8. コバトンと山田うどんを見ると彼女を思い出す。
  9. 聖地は埼玉県越谷市
  10. 朝食はネギトロ丼かステーキなどがっつりしたものを食べる。
  11. 「ゆばとレタス」の由来はもちろん知っている。
  12. 好きなアーティストはジェニーハイ。

上村ひなのファン[編集 | ソースを編集]

  1. いつでもどこでも変化球だ。
  2. 水玉ピンクを歌える。
  3. 気になる芸能人は上沼恵美子だ。
  4. 「うえむら」と読み間違えてはいけない。
  5. 五反田と聞くと某ドラマの影響で彼女を思い出す。
  6. 「日向坂で会いましょう」の略し方は誰に言われようが「ひなあい」である。
  7. ソーシャルマナー検定3級を保持している。
  8. 好きな言葉は元気田支店長
    • 親友じゃなくて心友だ。
  9. ひなのといえば吉川ではない。
  10. 好きなドラマは「相棒」。
  11. 「もちまる子」がどういうものかもちろん知っている。

河田陽菜ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 気になるアイドルは同じ山口出身のSTU48岩田陽菜。
  2. ”はるな”じゃなくて”ひな”だ。
  3. 好きな芸人はサンドウィッチマン。
  4. 「KAWADAさん」と呼ばれているが、本名がかわだじゃないことは当然知っている。
  5. 語尾に○○ねぇので!とつけてしまう。
  6. 好きな五・七・五(?)は良かったんじゃない? 今日もみんな イイね!
  7. 好きな動物はパンダ。
  8. 盗み癖キャラが定着した反面、人のモノを盗む癖はやめてほしいと思っている。

小坂菜緒ファン[編集 | ソースを編集]

  1. こさかなはいいねぇという言葉を生み出した高瀬愛奈には感謝しかない。
  2. 大阪と言えば西野七瀬でも松村沙友理でもなくこの娘だ。
  3. 愛読書は「ナナメの夕暮れ」とあだち充作品全てだ。
  4. 好きな芸人はアンジャッシュ児島。
  5. 爬虫類が大好き。ヘビを首に巻き付けても全然怖くない。
    • あとは恐竜も大好き。
  6. 乃木坂46では見た目の似ている生田絵梨花が推しメン。
  7. 好きなスポーツはバレーボール。最近だと野球も好き。
  8. 某ドラマで「私って可愛いじゃないですか?」というセリフがあるが、彼女が言うと一番説得力のある言葉だと思ってしまう。
  9. 好きな漫画は「ハイキュー‼」。
  10. 好きな食べ物はハンバーグ。

齊藤京子ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「さいとう」の漢字を間違えてはいけない。
  2. 好きな食べ物はラーメン。
    • 冬場になると必ず日高屋のチゲ味噌ラーメンを食べる。
    • 特に二郎系が好き。
  3. 好きな歌手は中森明菜。
    • 広瀬香美も。
  4. バビ語をマスターしようとしている。
  5. 乃木坂46では見た目の似ている新内眞衣が推しメン。
  6. 料理シーンが映るとヒヤヒヤしながら見てしまう。
  7. いつか「国民栄養賞」を受賞してほしいと思っている。
  8. 難癖付けるクレーマーを見ると「お客様は常識を知っていますか?」と言いたくなる。
  9. 最近ぶりっ子キャラになったのを見て違和感を覚える人とそうでない人とで分かれる。
    • 「やってる」ってわかっていてもすぅきぃだ。
  10. きょんこいずの由来を当然知っている。
  11. 「イマドキッ」や「アッパレやってまーす」の影響で「さいきょー」「おきょん」と呼ぶ人も。
  12. 見た目と低音ボイスのギャップに萌える。
    • そして普段の低音ボイスとぶりっ子キャラのギャップに萌える。
  13. 気になる芸人はバラエティ番組でも共演しているヒコロヒー。
  14. 横浜アリーナをソロライブで満員にしたのはさすがに驚いた。

佐々木久美ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 読売ジャイアンツファンである。
    • 乃木坂46では生田絵梨花が推しメン。
      • 巨人ファン繋がり。
        • 特に矢野謙次が好き。まあ、当の本人はけやき坂結成時には巨人からいなくなってしまったが。
    • NMB48では見た目の似ている小嶋花梨が推しメン。
  2. 加藤史帆が描いた似顔絵には賛否両論の声がある。
  3. リーダーではないキャプテンだ。
  4. 「アニー」のオーディションを見ると彼女を思い出す。
    • と同時に後頭部が一番最後に来る人を見ると彼女を思い出す。
    • さらにアンミカを見ると彼女を思い出す。
    • 元テレ東のフリーアナウンサー鷲見玲奈を見たときも思い出す。
  5. 水曜夜は「みえる」を見ている。
  6. 好きなアニメは「ONE PIECE」。
  7. 芸人についてかなり詳しい。
  8. 40代イジリはさすがにやめてほしいと思っている。

佐々木美玲ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 乃木坂46では見た目の似ている清宮レイが推しメン。
  2. 好きな食べ物はパン。
    • しかし食パンは味がないので邪道だ。
  3. ささみと言えば彼女だ。
  4. 「有吉ゼミ」で超が付くほどの激辛料理を完食したときは感動した。
  5. 3月18日は「みーぱんの日」だ。
  6. 美玲といえば桐谷ではない。
  7. 平日の朝は「zip!」を必ず見る。
  8. 聖地は兵庫県神戸市
    • 海外で好きな場所は台湾。
  9. 漢字検定8級が100点満点ではないことはもちろん知っている。
  10. ベイビーちゃんである河田陽菜、濱岸ひより、山口陽世、大原優乃を応援している。
  11. 好きなお酒は養命酒。
  12. 音楽番組でmiletが出てくるとドキッとする。

高瀬愛奈ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 春日派である。
  2. 英語だけでなく、ドイツ語やイギリス語も話せる。
  3. 「日向坂で会いましょう」でのある発言により、Mステではカメラワークばかり気になっている。
  4. くしゃみをするときは"if"と声が出てしまう。
    • DA PANPの「if」を聴くと彼女を思い出す。
  5. 音楽プロデューサーのJ.Y.Parkを見ると某番組のテロップの影響で彼女を思い出すようになった。
  6. 話を盛っていると「それは盛ってるで!」とツッコみたくなる。
  7. サンリオ好きである。

髙橋未来虹ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 日向坂で一番身長が高いことは当然知っている。
  2. 聖地は東京都荒川区
  3. 憧れの富田鈴花に負けず劣らずの負けキャラであることも知っている。

高本彩花ファン[編集 | ソースを編集]

  1. Mステでのフライングキュンは伝説だ。
  2. おたけと言えばジャングルポケットじゃなくて彼女だ。
  3. 好きな芸能人は松井玲奈。
  4. 美を自分の中で追わなくなったら終わりだ。
  5. 一文字違いのエビ中の安本彩花に思わず反応する。
  6. お父さんにはJリーガーを目指して頑張ってほしいと思っている。
  7. 九九の7の段は当然間違えるはずがない。

富田鈴花ファン[編集 | ソースを編集]

  1. パリピキャラとして売り出しているが、根がマジメなことを知っている。
    • それが災いしてかキャラが迷走していることを気にしている。
  2. 倖田來未のモノマネができる。
    • 「今宵の月のように」を聞くと彼女が思い浮かぶようになった。
  3. ニックネームが多すぎてどう呼ぶか迷う。
  4. 高速道路が好き。
  5. バラエティー番組での活躍を見てバラエティ担当のイメージが強すぎるが、歌唱力やパフォーマンスも上手いことはもちろん知っている。
    • 絢香の「にじいろ」をモノマネをしながら歌ったのに、音程をあまり外さず高得点を出したあたりさすがだなと思った。
  6. 聖地は川崎市宮前区
  7. アイドル界で一番負け顔が似合っていると思っている。
  8. ニッポン放送の「日向坂高校放送部」で彼女の出演回に限ってプロ野球中継延長で放送が延期になることを気にしている。
  9. モデルの鈴木美羽も応援している。

丹生明里ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 好きなアニメはドラゴンボール。
    • 好きなゲームはフォートナイト。
    • 最近は「約束のネバーランド」も好き。
  2. 丹生ちゃんの心は決して忘れてはいけない。
  3. 揚げた鶏肉の上にタルタルソースを掛ける食べ物はチキン南蛮ではない、タルタルチキンだ。
    • 故に宮崎のとあるとんかつ屋さんの駐車場が聖地となっている。
  4. 実は剣道3段であることは当然知っている。
  5. 埼玉県の長瀞と群馬県にある「こんにゃくパーク」にはもちろん行ったことがある。
  6. にゅうではなく、にぶ。
    • にゅうは福井県
      • 2019年の夏の甲子園の福井代表では丹生高校になってほしかった。
        • 2022年のセンバツに出場した時は全力で応援した。
  7. 聖地は埼玉県上尾市
  8. 「チキン&ベアー」のTシャツとタバコの柄が入ったTシャツがどういうものか知っている。
  9. とにかくリアクションが凄い。

濱岸ひよりファン[編集 | ソースを編集]

  1. 彼女が復帰した時は本気で泣いた。
  2. スライムが好き。
  3. 福岡と言えば彼女だ。
  4. 宝塚が好き。
  5. お別れの挨拶はばいころまる~

東村芽依ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 奈良と言えば彼女だ。
  2. 運動能力がずば抜けて凄いけど、高校時代は運動部じゃなくて茶道部だったことも知っている。
    • 「SASUKE」に出演してシルクスライダーを片手1本で攻略したのはさすがに驚いた。
  3. 好きな食べ物はイチゴ。
  4. 「めいめい」と呼ぶか「やんちゃる」と呼ぶかで迷う。
    • あるいは「めいちご」とも。
  5. 「やんちゃる」の由来はもちろん知っている。
  6. 好きな女優は見た目の似ている松岡茉優。
  7. 猫が好き。

松田好花ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 京都といえば彼女だ。AKB48の元総監督なんかどうでもいい。
  2. リトルトゥースも兼ねている。
  3. ユニゾンエアーガチ勢だ。
  4. 芦田愛菜のモノマネができる。
  5. NHKの高校講座を必ず見ている。
    • 好きな男性声優は緑川光。
    • 彼女の卒業を残念に思っている。
  6. 好きな食べ物は納豆。
  7. 丹生明里の名言(?)の一つでもある「タルタルチキン!」よりも、その直後に彼女が発した「え、本当に?」が何故か流行していることに困惑している。
  8. お姉さんが「ミス立命館」に輝いたことはもちろん知っている。
  9. 挨拶は「やっほっすー」。
  10. 見た目が似ているテレ朝の弘中綾香アナに反応する。
  11. 2021年9月13日は伝説の一日だ。
    • これも全て#全部若林のせいだ。
    • このころは泣く姿しか見てなかったからかなり心配した。
  12. 朝の情報番組は「THE TIME,」一択だ。

森本茉莉ファン[編集 | ソースを編集]

  1. まりぃ。
  2. 「もりもとまり」ではない。
  3. 誕生日が富士山の日。
  4. 生年月日が同じ下記のパルパルとファンを兼任。
  5. 寝る前はチーズケーキを食べAwichの「Revenge」を大音量で聞きながら寝床につく。
  6. オードリーの2人がアイツ呼ばわりするのには賛否両論。
  7. 好きな食べ物はかき氷。

山口陽世ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 山陰といえばパルパル。
  2. 聖地は米子市。
  3. 野球好き。
  4. 大家族なのは知っている。
  5. 好きな声優は水瀬いのり。

メンバー別(卒業メンバー)[編集 | ソースを編集]

井口眞緒ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「スナック眞緒」には行ってみたい。
    • このコーナーでメンバーの新たな一面が発掘できたので感謝しかない。
  2. 聖地は横浜のカラオケ店「アメリカンドリーム」。
  3. 欅坂46の好きな曲は「二人セゾン」。
  4. 大塚愛の「さくらんぼ」を聞くと彼女を思い出す。
    • また北川景子を見ると彼女を思い出す。
  5. 色々あったけど君がNo.1だ。
  6. 某ふぬけOL系Youtuberをフォローしている。

柿崎芽実ファン[編集 | ソースを編集]

  1. ぶりっ子と言えば彼女。
    • 宮田愛萌とのぶりっ子フリースタイルバトルとぶりっ子尻相撲は平成最後の名勝負だ。
  2. 聖地はここ
    • 出身地の長野も聖地の一つ。
  3. フランス人形と言えば彼女を思い出す。
  4. 卒業の原因の一つとなったストーカーが一生許せない。

宮田愛萌ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 神社めぐりが好き。
  2. 「最低な出会い、最高の恋」はもちろん持っている。
  3. 見た目が似ている中日の根尾昂を応援している。
  4. 宮田といえばてつじでも俊哉でもない。
  5. セクシーさには誰にも負けていないと思う。
  6. 軽症の手当てができる。
    • 但し重症の場合は救急車を呼ぶ。
  7. 箱根駅伝では國學院大學を贔屓にしている。

渡邉美穂ファン[編集 | ソースを編集]

  1. 「わたなべ」という字を間違えてはいけない。
  2. 1st写真集「陽だまり」はもちろん持っている。
  3. 好きなスポーツはもちろんバスケットボール。
  4. 春日俊彰はビジネスライバルだ。
  5. 気になる芸能人は彼女のことを「アンオフィシャルシスター」と称している King Gnuの井口理だ。
    • 最近は中日の育成選手松田亘哲投手にも注目している。
  6. 都道府県のシルエットクイズが出ると頭が痛くなる。
  7. 好きな芸人はアインシュタイン稲田。
    • 最近はダイアン津田も。
  8. 彼女のぶりっ子キャラは誰に言われようが天然だ。
  9. 聖地はさいたま市
  10. チョケるという意味を知っている。

関連項目[編集 | ソースを編集]