多摩都市モノレール

提供:chakuwiki

多摩モノレールの噂[編集 | ソースを編集]

玉川上水にて
  1. 多摩センター(東京都多摩市)と上北台(東京都東大和市)間を結ぶモノレール。
  2. 新しくできたモノレールであるため、ほとんど高架で通しているが、中央大学付近だけトンネルを通る。
  3. 遅い!
    • 自転車でも追い抜けるスピードらしい。
      • 多摩動物公園―高幡不動か中央大学・明星大学―大塚・帝京大学の下りでなら可能。ただし比較的交通量の多い道路を横断するので危険。
      • 前に日テレの鉄腕ダッシュとか言う番組でTOKIOが自転車で競争していたはず。
    • 高松以北は隣の隣の駅が見えるほど駅間が近いので、スピードがほとんど出ない。
  4. 高い!
    • だけど、隣の駅までなら100円でいける。
      • 正式には初乗り200円だけど1駅までは割引運賃で100円
        • 普段駅員がいない駅でキセルが多い。100円券とかで
          • 隣駅までは100円だけど定期券や回数券だと割引が適用されないから一駅しか乗らなかったりすると定期券のほうが割高になる。そのため毎日乗る人はスイカパスモにチャージして乗っている人が多い。
          • 今回裁判所が高松駅近辺に移転したため、立川北~高松の100円利用者は増加。立川北駅には定期券・回数券よりお得との案内あり。
  5. 怖い!
    • 駅以外の場所でとまったりしたら脱出できないな・・・
      • 救援列車による前後救出又は側方救出か、梯子車による救出で脱出できる。
    • 乗り過ごした客が車庫からレールの上を歩いていたのが発見され問題になったことも。
    • ホームから転落した客が戻るのに苦労した。
  6. 山手線湘南新宿ライン)から西へ離れると、西国分寺までは東京を南北に貫く鉄道路線がないというのに、そのさらに西側に路線はある。
    • 西武国分寺線・新宿線は?
  7. 「多摩都市モノレール」と呼ばないのは、沿線が都市でない事を認識している表れか?
    • 正式には多摩都市モノレール。いずれ都市になることを期待したんだろう
    • 多摩都市モノレール(株)の正式英語名は、"Tokyo Tama Intercity Monorail Co.,Ltd."となっている。"Tokyo"が冠するんだね。
      • とりあえず日本語名が「多摩都市モノレール東京」ではなくて安心した。
        • 首都大学東京「別に良くね?」
    • えっ?沿線全部市だよ?町とか村無いよ???
  8. 祝・アニメ化
    • ちなみに作品名は「とある魔術の禁書目録
      • その前にげんしけんに出てた。中央大学が舞台だったからな。
        • 「耳をすませば」のことも思い出してあげてください。
          • 「耳すま」にモノレール出てきてないぞ。
      • 何気なくホームページ行ったら上条さんと美琴がいて吹いた(2013年1月)。
    • 漫画だったら「コドモのコドモ」って作品で見たことが・・・
    • 名探偵コナンの映画版に多摩モノが特別出演。
    • 「変ゼミ」にも登場。ちなみに「げんしけん」と同じく中央大学が舞台
    • エヴァンゲリオン新劇場版でも登場。行き先は「新真鶴」となっていた。
    • 「とある科学の超電磁砲」を忘れるな。
    • というかアニメに出てくるモノレール(特に跨座式)はだいたいここがモデル。
  9. ニコニコ動画では、多摩学会という宗教団体として恐れられている(参考)。
  10. 天気のよい日には、多摩動物公園駅近辺の車窓からキリンの顔が見えることがある。
  11. 冬になると降雪に備えて、車両の先頭に大きいデッキブラシみたいなのがつく。
  12. 要するに学生(特に大学生)が沿線の大学に行くために利用する交通手段。もし大学がなくなって学生がいなくなったら終わる。
    • 大学の開いてる日と閉まってる日で一部ダイヤが変わる。
    • 中大の看板学部である法学部が都心回帰を決定したことに相当危機感を持っている。他の学部も次々と移転する気配もあるため尚更。
    • 沿線には「大塚」とか「東中野」とか地名があるので、もしこれらが駅名が採用されてたら23区に通えると思った大学生が実際に行って絶望しただろうな。
  13. 多摩都市モノレールならまだしも多摩モノレールだと「賜物」「レール」で区切っちゃうのは自分だけ?
    • うん、俺も聞いているとそう脳内で漢字変換しちゃう。
  14. PASMOSuica以外のICカードの対応に遅れていたが、2017年にようやく対応した。
  15. 車両のドアチャイムがJR東海313系京王9000系の開扉時、ディズニーリゾートライン等と同じ。
    • 最近では更新の際に不気味な音のやつも。
  16. 経営難の時期を長く味わったことや某政令指定都市のモノレールの大赤字を目の当たりにしているためか、設備投資や下記延伸計画には相当慎重になっている感がある。
    • 黒字に転じてはいるが、車両を増やす余裕もないらしい。
    • 都の債権の株式化のおかげだな。
  17. 駅売店は当初ファミマだったが、後にセブンに乗り換えた。
    • なぜかそれ以前から立川北駅の構内にだけセブンがあった。

延伸計画[編集 | ソースを編集]

早期延伸を願う幟
  1. 市内に鉄道路線網が無い武蔵村山市の唯一の希望。
    • だがその願いがかなう見込みは今のところ…
      • 仮に着工するとしても新青梅街道の拡幅が終わる2018年以降から。
      • 2020年以降になりそうだ。
    • 延伸すると、終点が「かたくりの湯」になる。
  2. 町田市内の鉄道空白地帯を埋めるべく延長が望まれるが、全く進展がない。。
    • 某大学にはモノレール用都市計画道路の敷地が一応計画されていて、簡易的な建物しか建っていない地帯がある。でも出来る気配全くなし。
    • 先に上北台-箱根ヶ崎間を作るらしいのだが、全く工事の気配がない。
    • 町田駅周辺は既に準備ができているのだが。駅は東急百貨店の間にできる予定。
    • 現在では、毎年乗客が増加しているおかげで黒字化に成功、さらに建設費等の200億円以上の赤字を東京都が全て肩代わりする予定なので、延長がありえるかもしれない。
    • 2014年1月、主要駅に「鉄道建設・修繕工事に携わる建築・土木職募集」の張り紙が。いよいよ延伸が具体化か?
    • 町田延伸の用地はすでに市民病院~原町田5丁目交差点を除く約8割で用地確保終了
    • 本町田を通るのに、またしても本町田駅は作られず。
    • 延伸ルートは決まったものの、ルートが歪すぎて「令和の我田引鉄」と呼ばれる羽目に。
  3. 全路線93kmという壮大な構想があったが、今では忘れられている。
    • 人々の記憶に残る(というか若干でも実現の可能性がある)のは箱根ヶ崎~上北台と町田~多摩センターだけ。
    • 一応多摩センター~唐木田~南大沢~八王子も次期計画路線に入ってる。
    • 町田や八王子までの延伸は分かるが、何故か是政までの延伸案まであった。府中までならまだ建設する価値もあるのに何故是政で止める?
      • ちなみにこれ以外には中央道に沿う形で立川と八王子を結ぶルートと、箱根ヶ崎から羽村を通って八王子に至るルートが検討されていた。
  4. 箱根ヶ崎まで延伸する構想がある。まあまず実現しないと思うが。
    • 早く実現してください。でないと町田まで来てくれません(by町田市民)。
    • 東京都の平成27年「広域交通ネットワーク計画」で「整備について優先的に検討すべき路線」になったので、カナリ現実味を帯びてきた。
      • 会社自体が投資への慎重姿勢を崩してくれるかが一番の課題の模様。
  5. 駅ナンバリングが多摩センターからということは、北への延伸のほうが可能性高いのだろうか。
    • 町田延伸については町田市は市営地下鉄を通すから要らないもんとか言って断ったけど、カネの問題で、東京都にモノレールを延伸してくださいと頼んできた経緯からして無理だろう。
  6. 西武ドームへの延伸は…、西武鉄道が拒否するか?或いは延伸区間を西武管轄にするか?
    • 拒否する理由がない。バスの売り上げより球場の客数のほうが大事なはず。

駅の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 秋か冬のよく晴れた日には高幡不動駅あたりから多摩川の向こうの柴崎体育館駅を見ることができる。
    • 「体育館」がつく駅が2つもある。
  2. 駅がやたらと豪華。金かけすぎだよ。
    • 駅によっては狭い。エスカレーターは上りしかない。階段がひとつしかないから端の車両に乗るとホームの端まで歩く羽目に・・・まあホームも短いからたいしたことないけど。(笑)
  3. 学割定期券が買える駅が少ない。
  4. 万願寺は日野高校の人しか使わない。柴崎体育館は立川高校の人しか使わない。程久保は誰も使わない。
    • 多分高校生は交通費ケチってモノレールを使わないのが多いと思う。万願寺も柴崎も高幡や立川から歩ける距離だし。
  5. 多摩センターや立川南、立川北の乗り換えの不便さは上述されているが、高幡不動だって遠いとは言わんが連絡改札ないし、多摩動物園は乗換駅な気がしない。もう軒並み乗り換えで歩かされる。玉川上水は良く知らないので報告求む。
    • 玉川上水は普通に近い。至近ってわけじゃないけど、不便だと思うような位置ではない。
      • ただし、市をまたぐ。
      • そう考えると、乗り換えが楽なのって多摩動物公園くらいか。乗り換える人が居るのかは知らんけど。

[編集 | ソースを編集]

多摩センター - 松が谷 - 大塚・帝京大学 - 中央大学・明星大学 - 多摩動物公園 - 程久保 - 高幡不動 - 万願寺 - 甲州街道 - 柴崎体育館 - 立川南 - 立川北 - 高松 - 立飛 - 泉体育館 - 砂川七番 - 玉川上水 - 桜街道 - 上北台