大韓帝国
- 資源などほとんどなかったのに日本から資源を搾取された不思議な国。
- その代わり、併合までの間、毎年日本のGDPの1%以上をむしり取り続けていた。
- 今でもそうだけど。
- その代わり、併合までの間、毎年日本のGDPの1%以上をむしり取り続けていた。
- 1897年にできた国。ようやく清の属国ではなくなった。
- 素直に「朝鮮帝国」では無く「大韓帝国」と名乗ったのは朝鮮の名づけ親が中華王朝(明)だったのでせめてもの韓国側の意地だったのか・・・
- それで大韓民国は「韓」の字にこだわるわけか。
- というか日本が清に勝って独立させてやった。でも結局自力での国家運営はできなかった。
- 日本のおかげで半万年ぶりにKOREAはやっと中華帝国から独立しました。
- こっそりロシアの属国になろうとしていた。
- 素直に「朝鮮帝国」では無く「大韓帝国」と名乗ったのは朝鮮の名づけ親が中華王朝(明)だったのでせめてもの韓国側の意地だったのか・・・
- 安重根の伊藤博文暗殺に実は否定的な反応を示した。
- これって、喩えて言えば戦後の日本でマッカーサーを暗殺したようなものだから。当局としては「こりゃ~えらいことになるガクブル」と慄え上がるのは当然。
- 安重根「義士」って、日本史の人物に例えるとさしずめ「津田三蔵」だよね。
- これって、喩えて言えば戦後の日本でマッカーサーを暗殺したようなものだから。当局としては「こりゃ~えらいことになるガクブル」と慄え上がるのは当然。
- 島根県が竹島を編入しても一切不満をもらさなかった。
- 王家の末裔は、現在、ソウル市内で一般市民としてひっそりと暮らしている。
- 芸能界デビューなさった方もいれば、東京赤坂のホテルのトイレで一人寂しく心臓発作でお隠れになられた方(李玖殿下。母上は梨本宮方子もとい李方子妃殿下)も。
- その父親の李垠殿下は日本陸軍で中将にまで上り詰めになられた。しかも要職を歴任している。この方が2代早く朝鮮国王になっていれば併合されずに済んだんじゃないかと(ry
- 例によって、王族同士で「どこが正統か?」で揉めている。
- 芸能界デビューなさった方もいれば、東京赤坂のホテルのトイレで一人寂しく心臓発作でお隠れになられた方(李玖殿下。母上は梨本宮方子もとい李方子妃殿下)も。
- 「帝国を名乗ってもいいニカ? それとも王国にするニカ?」と日本政府にお伺いを立て、「どっちでもお好きなように」と言われ、嬉々として帝国を称したが、もちろんなんの実質も伴っていなかった。
- 「帝国」と認められるためには、少なくともひとつは海外領土か植民地を持っていなければならないのだが……
- 大日本帝国という甘っちょろい国がありまして・・・
- 大日本帝国を国号とした明治22年時点で、すでに琉球王国を併合していたので、帝国の定義には叶っています。甘っちょろくはありません。
- そうじゃなくてさ大日本帝国は朝鮮にある本当に独立してるかすらわからない国を大韓帝国って認めちゃった訳なんだよね。しかもそれがどっか他の国ならともかく日本が独立させた国なもんで帝国の定義よりもそっちが優先されるんだよ
- なるほど、「韓国に対して」甘い国だったというわけね。それなら納得。
- そうじゃなくてさ大日本帝国は朝鮮にある本当に独立してるかすらわからない国を大韓帝国って認めちゃった訳なんだよね。しかもそれがどっか他の国ならともかく日本が独立させた国なもんで帝国の定義よりもそっちが優先されるんだよ
- 大日本帝国を国号とした明治22年時点で、すでに琉球王国を併合していたので、帝国の定義には叶っています。甘っちょろくはありません。
- 大日本帝国という甘っちょろい国がありまして・・・
- 日本側も、王国と帝国の違いをよくわかっていなかったらしい。
- 帝国と王国の違いは日本より中国で気にしてたことだから仕方ない
- 中国だけでなく、キングダムとエンパイアの違いは西洋でも歴然。日本だけ鈍感だったところがある。
- 王と皇帝、キングとエンペラーは意識される身分としては皇帝(全世界の支配者)>エンペラー(実力者、諸王の王)>王(一国の主、皇帝の臣下、帝国内にある一国の主)=キング(血統者)って感じ。実際は違うけどね
- 中国だけでなく、キングダムとエンパイアの違いは西洋でも歴然。日本だけ鈍感だったところがある。
- 帝国と王国の違いは日本より中国で気にしてたことだから仕方ない
- 「帝国」と認められるためには、少なくともひとつは海外領土か植民地を持っていなければならないのだが……
- 数年前、李朝もとい大韓帝国の末裔と庶民の女子高生のラブコメディー「宮」が、TVドラマ化して大ヒットした。
- このドラマの影響でとある焼肉のタレも大ヒットした…わけない。
朝鮮半島史 |
古朝鮮 - 楽浪郡・三韓 - 三国 - 統一新羅 - 後三国 - 高麗 - 李氏朝鮮 - 大韓帝国 - 日帝 - 現代 年表 |