姫路ナンバー

提供:chakuwiki
保護解除
このページは、保護されていましたが、現在は解除されています。詳しい経緯はトークページをご覧下さい。
経過次第では再び保護される事もございますので、趣旨に合った投稿をお願い致します。

ナンバープレート > 近畿のナンバープレート > 姫路ナンバー

データ[編集 | ソースを編集]

  • 1964年11月1日、「兵」を「神戸」「姫路」に分割。
  • 管轄局・事務所:神戸運輸監理部姫路自動車検査登録事務所(姫路市飾磨区)
  • 管轄地域:姫路市、相生市、豊岡市、加古川市、赤穂市、高砂市、加西市、養父市、 朝来市、宍粟市、たつの市、加古郡、神崎郡、揖保郡、赤穂郡、佐用郡、美方郡
  • 登録台数:約100.8万台(2011年3月)

姫路ナンバーの噂[編集 | ソースを編集]

  1. 日本一運転マナーが悪いと誇りに思っている。よそでは姫路ナンバーはよけると誇らしげに聞かされる。
    • 但馬地方の姫路ナンバーがいろんな意味で少しかわいそう。
      • 但馬では姫路ナンバーの軽トラが走っている
    • 淡路丹波は検討されるのに、但馬ナンバーが新設される気配のない謎。
      • そもそも登録台数10万台が厳しいのもあるが「但馬」「たじま」という響きをナンバーにしたくない人も多い。
      • 会津田島(たじま)を連想させるからではないかと。
        • そんなもん関西人は知らんワイ。
      • ただ、因幡と但馬と丹後と丹波が同一県でもナンバーネーミングは因幡側か丹波・丹後側が主導権を執ってしまって但馬の住民はこれまたいろんな意味でかわいそう。
    • 自覚をしていないだけで、運転マナーの悪さを誇りに思ったりしてなんてしていないと思うんだけど・・・。
  2. 同じ関西の中からも恐れられている。
    • 四国を除く近隣諸県からも恐れられている。
      • 香川ナンバーは普通に煽ってきますね。
    • でも和泉ナンバー地域では姫路だろうが関係なく煽られる。
      • そんなことはない。
        • そんなことある
    • どんな高級車に乗っていようが 姫路ナンバーというだけで 価値が半減する。
      • だが姫路では その価値が半減するナンバーを光るナンバーに変えて自慢している。
    • 他地域で、怖そうなベンツやヤン車、青ナンバー車に道を譲られる事もある。
  3. 原住民には悪いという意識は無い。てゆーか何で悪いと言われ続けているのか分かっていない。故に直す気も無い。悪いと分かるのは他所から来た者だけ。
    • 当たり前のように歩道に車が止まっている。また、走っている。
      • 群馬の方でも結構見るよ
    • また、当たり前のように身障者専用の駐車スペースに健常者が駐車する。(特に、20代の男やおばちゃん)
      • 彼らは脳または心に障害を持っている。
      • パトカーが駐車していることなんてザラ。
    • 車からタバコのポイ捨てを平気でする。
      • 信号待ちでドアが開いたら、アッシュトレイのタバコの吸殻を路上にぶち撒ける為だったりする。
      • タバコどころかガムの吐き捨てなどもある。
    • 駐車場でドアミラーをたたむ車をあまり見かけない。
      • 首都圏のドライバーもあまりたたまない。っていうか全国のドライバーの半分はたたまないと思う。
        • 23区は駐車場が狭いからかなりの数がたたんでるよ
        • 電格ミラー車でない限り普通たたまない。
        • 姫路には電格ミラー車がまだない。
    • 駐車場内が一方通行にもかかわらず逆走する車がいる。(特におばちゃん)
      • そんなもんゲジナンでもする。関西じゃあたりまえ。
    • 交差点の右折待ちで、対向車が左折するときに、続けて右折しないと後続車にクラクションを鳴らされる。
      • 名古屋や愛媛では追い越して曲がってくから後ろで待ってるだけカワイイ
    • 他地域から姫路に引越ししてきて、何年かして戻ると、運転が荒くなったな、と言われる。
    • 「姫路は運転マナーが悪い。」は、よそから越してきた者同士の会話のネタランキングトップである。
    • また、当たり前のように バーベキューをするから。。と言って 他人の駐車場に車を止めることがある。
    • 割り込み当たり前で少し右折が遅ければクラクションを鳴らされ初心者マークがついてる車は高確率で煽られる。しかもそれを軽自動車とかまでやるもんだからな。
  4. 兵庫県北部全域、姫路ナンバー。迷惑している。
    • マナー悪いのは兵庫県南部の姫路ナンバー
      • もっと詰めて言えば姫路市、加古川市、高砂市、たつの市辺りに在住してる姫路ナンバー。何故かこの4市はマナーの悪い姫路ナンバーを特によく見る。
    • 豊岡、城崎あたりで新設ナンバーできないかなぁ?
      • 仮に因幡に丹後や丹波と同一ナンバーでも迷惑するだろね。
    • 香住で農作業をしている軽トラも姫路ナンバー
  5. 「1姫、2和泉」とよく言われている。
  6. 姫路の運転マナーが問題なのは、「他人に迷惑をかける。」ことで、スピードが出ていても流れに乗って走っていれば特に問題無い大阪、名古屋とは質が異なる。
    • シルバーマークのじいさん、ばあさんでも運転マナーは悪い。初心者マークも当然・・・
  7. 本線に強引に割り込んできて、直進車にブレーキを踏まさせるのは当たり前。その上、加速が遅く、姫路初心者はここでぶち切れる。ちなみに加害者はおばはんだけではない。
    • 車一台分の車間を空ける奴が悪いと思っている。
    • 初心者じゃなくてもブチ切れそうになります。(byたつの市在住)
  8. 「追い越し車線」と「走行車線」の違いが解かっていない。
    • バイパスで走行車線が空いていても、追い越し車線を普通に60km/hで走る。後続に追いついても絶対譲らない。無神経
    • 京都ナンバー車やったら走行車線でもぶっとばすけど。でないと煽られる。
  9. 東京大阪名古屋の感覚で二輪車を走らせると、命がいくらあっても足りない。
    • 少しでも大きい道になったら怖くてまず走れない。
  10. 意外とマフラーいじってる車が少ない。田舎で考えが超保守的だから。
    • 東京だって少ない。ていうか改造なんて遊びが少ない田舎者がすることだからある意味都会的。
  11. 強引な割り込みにビビりまくり、気付いたらいつのまにか、スピードをあまり出さなくなった。
    • 姫路で運転を慣れてしまうと、よその土地では迷惑をかけてしまうようになっている。どうすればいいんだ、困った。
    • 姫路バイパスでパッシングしながら煽ってきたスポーツカーに幅寄せをかましたら、速度を落として左車線を走り出した。???-->
  12. 走り屋が極端に少ない。
    • 車に興味がないもん。
    • その代わり、VIPカーが多い。セルシオ、シーマなど。
      • どこの県でも見れる光景ですけど?しかしその数も激減中
      • 姫路は増加中!
      • 姫路駅近くのマ○バに大勢のVIPカーが集まる リーダー!!
      • 30分姫路にいれば 必ずセンチュリーに出会える
      • ダーリンぽんチュー車が流行??
  13. 日本一運転免許が簡単に取れる。
    • 坂道発進の教習がなく 代わりに割り込み発進がある。
      • 姫路からちょっと西の田舎に外れるが坂道発進はあったし割り込み発進なんか無かったぞ。ただ、近隣の教習所に関しては教え方が適当で酷いって聞いたから本当にあるのか…?
  14. 方向指示器は購入時オプションと言われている。
    • ウソ付け!!じゃ、「車検」どうやって取得しているん??
    • それくらい、指示器を出さない奴や、直前で出す奴が多いってこと。
  15. 右折車線に入っても、曲がり始めるまでウインカーは出さない。大阪よりひどい。いや、だせばいいほうか・・・。
    • 対向左折車の左折にかぶせて右折する。対向左折車の後ろに原付がいるとか難しいことは考えない。
  16. 意外と他車を煽る行為は少ない。ホンモノが多いからか?
    • 他車は姫路ナンバーに限る
  17. 自動車の教習所に100%族仕様の単車で通っている奴がいる
    • のを日常の光景として見慣れてしまった自分が嫌だ
      • 香川も同じだよ…ポークやCBXてんこ盛り…
  18. 第二神明で荒い運転をしていることも度々。
    • だからかどうかは知らないがこのエリア、ループコイル式オービスの数が中核市にしては異常に多い
    • 岡山ブルーラインでは走り屋に変身。特に登坂車線ではみんなブルーラインだけにブルーになる。
  19. クラクションが鳴らされることはほとんどない
    • ホンモノが多いから。
    • 割り込みが当然の行為だから
  20. 全国各地での姫路の話題=お城より先に交通マナーって事のほうが多い。
    • さすがにそれはねーよ
    • そもそも城の知名度が高いと思ってんのは姫路市、それも大手町周辺の住民だけ。
  21. 青信号に変わって数秒以内に発進しないとクラクションを鳴らされる。
    • さすがにそれは車社会の地域ならどこもそうじゃないの?
      • 少なくとも岐阜県周辺、山形ではない
  22. 北播・但馬の姫路ナンバーは雪道でも平気ですっ飛ばす。
  23. 片側2車線の道路では、キープレフトの原則を守る必要はない。

関連項目[編集 | ソースを編集]