愛車
- 日本人はトヨタ。
- 「のぞみ」
- 日本人こそベンツ(メルセデスとは言わない)
- 日産・ホンダも。
- ドイツ人はベンツ。
- 環境にやさしいソーラーカー。
- 旧東ドイツ人はあのトラバント(車体は段ボール)。但しエンジンはVWに換装。
- VW・BMW・アウディ・オペルもお忘れなく。
- 韓国人はヒュンダイ。
- でも、故障や性能不足でトヨタに。
- GMWも大好き。
- KTXも好き。
- 大宇や起亜もお忘れなく。
- BMWやベンツも大好き。
- イタリア人はフェラーリ。
- 庶民はフィアット。
- アルファって手もあるね。
- アメリカ人は戦車。
- 一般市民はキャデラック。
- テキサスに限ってはピックアップ。
- もしくはフォード・GM・クライスラー
- ビジネスマンはボーイング。
- 西海岸の人々は日本車。
- 一般市民はキャデラック。
- ルーマニア人は紙でできているトラバント。
- ダチアもお忘れなく。
- 中国人とオランダ人は自転車。
- オランダ人の場合は風車
- 中国人は最近輸入車に興味を持ち始めたが国産車はスルー。
- 因みにその"輸入車"の生産元は近所の合弁会社。
- ベトナム人はホンダカブ。
- インド人とネパール人はリキシャ。
- インドは「タタ」がある。マイナーだけど
- いや、むしろスズキだ。
- 北朝鮮人は常に徒歩。
- 偉大なる将軍様だけは白馬
- むしろベンツ。
- テポドン運搬車(ガソリン節約のため人力で引く)
- ちょっと余裕のある人は木炭車
- 平壌市民は日帝の中古車か欧州車。
- 何を言うニカ!?ウリナラにもちゃんと車があるニダ!
- 高級幹部はベンツ。
- 偉大なる将軍様だけは白馬
- フランス人は史上最速のタクシー、プジョー406。←TAXi2より
- もしくはルノー・シトロエン。
- 八重山人は水牛車。
- スウェーデン人はボルボ。
- 丈夫さ世界一。冬場に路上で故障したら命取りになる為。
- もしくはサーブ。
- 台湾人はスクーター。
- フィリピン人はジープニー。
- イギリス人はロールスロイス(紳士)、もしくはミニクーパー(一般人)。
- ジャガーでもジャギュアでもないジャグワ。
- いや、カタカナならジャギュアで良い筈だが。
- 庶民はヴォクソールだ。金持ち向けは・・・多すぎる。
- ブリティッシュレイランドも庶民向け。
- 某番組の司会者はアルファロメオ。
- ジャガーでもジャギュアでもないジャグワ。
- ロシア人は日本から輸入した中古車。
- 冬は凍った川の上を高速で走るらしい。
- しかも夏用タイヤのまま走っている車も多いと聞く・・・
- -20℃を下回ると、グリップはアスファルトと変わらない。
- ちなみに外国に行く際は戦車。
- ソ連共産党幹部の子孫の場合は年季の入ったジルかチャイカ。
- 冬は凍った川の上を高速で走るらしい。
- ギリシャ人はギリ車。
- イラン人はペル車。
- スイス人は登山電車とケーブルカー。
- アルゼンチン人は日本製の中古地下鉄電車。
- バカでかい農耕用トラクターも。
- オーストラリア人は自家用セスナ(車じゃないけど
- アラスカ人も・・・
- ペルー(アンデス山中)の人はリャマ。
- チベット山中の人はヤク。
- 薬ではない。
- 滋賀人は新快速。
- 京都人は人力車。
- タクシー、そして死バス。
- 福岡人は西鉄バスかチャリンコ
- 長崎人や広島人は路面電車。
- 後愛媛も。
- 四国人はフェリー。橋が開通してからは乗用車。
- 東京都民は山手線と中央線。
- モンゴル人は馬、サウジアラビア人はラクダ、そしてタイ人は象である。
- ベネチアの人々の愛車と言えばゴンドラ。
- カナダ人はボンバルディア機
- アメリカ人と変わらなかった。
- 仙台人は原付。
- 大阪(南部)は命捨て鉄道阪和線
- チェコ人はシュコダ。
- 香港人は2階建てトラム
- もしくは2階建てバス。
- 的士も忘れずに。
- ルーマニア人はダチア。
- 6.で既出。
- ガーナ人はトロトロという乗り合いタクシー。
- 信州人は「Highland Express」。
- キューバ人は革命前に輸入された年代物のアメ車。
- 京阪神間に住む人は阪急電車。