戦国BASARAファン
半保護中
このページは「度重なる荒らし」のため、現在半保護(匿名投稿と新規登録者の投稿を制限)されています。
このページは「度重なる荒らし」のため、現在半保護(匿名投稿と新規登録者の投稿を制限)されています。
トークに、戦国BASARAファンに関連する動画があります。

上田駅前のバス停等にも有り
- 無双シリーズが大好きか大嫌いか両極端。
- マナーの悪さも、普通か最悪かで両極端。
- 「いい」がないのかw
- 2ちゃんの歴史ゲー板での無双ファンとの叩き合いはもはや伝統になりつつある
- そのせいだろうか、ここも微妙に毒々しい・・・
- 「真・三國無双5はBASARAのパクリ」と本気で信じている人がいるらしい
- 無双のパクリだと言われると発狂し、あちこちで暴れまわる
- 武将に関する歴史博物館やお墓で、堂々とホモ話をするあたりが色んな意味で凄い
- まあ衆道は武士のたしなみですし。
- しかし『ぶるああ』×『まつぅぅぅー』 とか、いわゆる公式ホモCPはあんまりネタにされてない気がする。なんで他国大名同士で…。世代も無視して…。
- まあ衆道は武士のたしなみですし。
- ファンの9割は腐女子という驚くべき腐女子率の高さ
- むしろ腐女子と声優オタのみで構成されていると言っても過言ではない
- 歴史好きの野郎である俺は異端児ですかそうですか。実際あくまでもいちゲーム(もしくはアニメ)として楽しんでる歴史ファンは少ないのかね?
- 大半の歴史ファンからは歴史を馬鹿にしている、開発者は歴史を全然知らないのかって蛇蝎のように嫌われてるからね。2ちゃんねるの戦国板では名前を出す事すら禁止なレベル。
- 歴女ブーム然り、BASARAにはゲームと史実の区別もつかない腐女子が集っていて、それを公式が後押ししてるからそこは仕方ない。
- 歴史好きの野郎である俺は異端児ですかそうですか。実際あくまでもいちゲーム(もしくはアニメ)として楽しんでる歴史ファンは少ないのかね?
- 男性も女性も楽しめるあたり、ジャンプっぽいテイストを含んでいると思う。
- むしろ腐女子と声優オタのみで構成されていると言っても過言ではない
- 「バサラ?腐女子ゲー?」と言われると「いいや!無双の方が腐女子ゲー!」と喚き始める
- 伊達政宗と真田幸村のホモカップルを妄想して史実だと思い込んでいるらしいよ…
- 史実では伊達政宗は真田の子を仙台に連れ帰ってることしかしてないよ。
- 補足、大阪夏の陣の後で政宗は幸村の子供達を保護し、娘の一人と片倉小十郎の息子が結婚している。BASARAビジュアルで考えると凄い光景になりそう。
- BASARAを史実に無理に当てはめると色々とおかしくなる。仮にそうした場合毛利元就が89歳になる。
- 補足、大阪夏の陣の後で政宗は幸村の子供達を保護し、娘の一人と片倉小十郎の息子が結婚している。BASARAビジュアルで考えると凄い光景になりそう。
- 史実では伊達政宗は真田の子を仙台に連れ帰ってることしかしてないよ。
- スタッフが「BASARAは無双をパクった」という発言に関しては、なかった事にされている
- BASARAを更にパクったであろう「戦国乙女」シリーズに関しても一応目を通す。
- 白石には必ず行っている。
- 白石城にはBASARAの政宗と小十郎の絵が描かれたバスがあるらしい。恐るべしBASARAファン。
- 福島も便乗し始めた。
- さらにはタクシーまで。それもアニメ版。
- 仙台城址(青葉城址)にある宮城県護国神社を伊達政宗が祀っている神社と勘違いし、「萌え絵馬」を大量奉納している。
- 旧仙台城の護国神社は官軍側の神社。いわば、旧江戸城を占拠してる皇居と同じ構図。
- イスタンブールのモスクに、ギリシア聖教徒が参拝するのとほぼ同じ構図。
- 旧仙台城はエルサレムと似た状態。
- 真の政宗ファンは、政宗の霊廟である瑞鳳殿か、官軍によって旧仙台城を追い出された青葉神社に行くべし!
- ちなみに青葉神社の宮司は片倉家第十六代当主。
- 旧仙台城の護国神社は官軍側の神社。いわば、旧江戸城を占拠してる皇居と同じ構図。
- 宮城がこの作品の聖地だったことはすっかり忘れている。
- アニメ版は豊臣軍が出なかった。
- 二期に期待しようぜ。
- 特に竹中半兵衛ファンの女性にとっては出てほしかったと思う。せめて1話か12話で顔出し出演だけでも……。それかOVAだけにでも出演してほしかった……。
- 二期では豊臣軍がラスボスって可能性があるな。
- 実際そうでした。
- 二期では豊臣軍がラスボスって可能性があるな。
- 宮城県が全面バックアップ。
- 選挙のポスターに掲載したおかげで投票率が上がっているとか。
- 仙台市、白石市がアニメのSpecal Thanksで登場していた。
- 格ゲー化なんて「しなかった」と脳内処理している。
- あのプロデューサーはファンでも擁護不可能だと思っている。
- 名前で検索したら候補変換が恐ろしいことになる。
- まさかのタカラヅカ公演に戦々恐々となっている。
- 声優が無駄に豪華。
- アニメ化の際も声優陣の変更は一切行われなかった
- BASARAと略すことをこっちのファンは快く思っていない。
- なぜか3DSには1作品も発売されていない。カプコン的にはMHの邪魔をしかねないからの抑制かもしれないが…