新小岩
ご当地の噂 - 世界 > アジア > 日本 > 関東 > 東京 > 23区 > 葛飾区 > 新小岩
主な施設[編集 | ソースを編集]
新小岩の噂[編集 | ソースを編集]

- 「あなたは、葛飾に誇りが持てますか?」ってどっかの政党のポスターが貼ってある。そんな風に言われるほど酷くも無いと思う。と、思うしかない。
- いや、ぼく、江戸川区民だし...。
- 葛飾区は下町の植民地であるが、新小岩はその葛飾区の属州である。
- 新小岩の北側(地名上は東新小岩)と南側は現在、半分断状態にある。
- かつて映画館が2軒存在した。
- 瞬間的には4軒あったはず(新小岩東映・西友4Fにコンパル・銀映座、屋上に新小岩第一劇場)
- さらにディスコも2軒存在していた(北口:アリマ 南口:ピラミッド)。
- 駅ビル構想が何度も浮上しては、地元のルミエール商店街につぶされている。
- チ●コ岩
- いろんな意味でやばくねえか?
- 貼り付けてある南口商店街の画像、ファイル名間違ってます。「S」→「C」なのは絶対わざとだ。
- 新小岩駅南口商店街「ルミエール」あたりのガラの悪さは葛飾区民と江戸川区民どちらの責任がより大きいか論争中らしい。
- 小松ちはるが離婚した旦那が経営する焼き鳥屋がある。
- 新小岩住民としては新小岩を江戸川区に編入してもらいたいと思っている。
- 同じ区内にも関わらず、金町へのアクセスが非常に悪い。直通のバスすら走っていない…
- 新小岩~金町間の貨物線を旅客化してくれ、という要望が昔からある。
- 新小岩~高砂も不便。
- 小岩~金町ならバスが頻繁に走ってるんだけどね。
- 「ブルー山田」が後に続く。
- パチンコ店がやたらと多い。東京に数店しかない業界最大手の「マルハン」が出店しているほか、「ダイナム」「エスパス日拓」などの大手や、パチンコのメッカの名古屋資本の「マリオン」のほか地元資本の店舗などが入り混じる激戦区。パチンコ好きにはたまらない街。
- 近くに武蔵川部屋があるため、時折武蔵丸が商店街近辺を歩いていたりするらしい。
- と言っても武蔵川部屋の所在地はギリギリ江戸川区なのだが…。