札幌市の駅/中央区

提供:chakuwiki

日本の駅 > 北海道 > 札幌市 > 中央区

札幌市中央区にある駅の噂

※編集される方は「Chakuwiki:お願い/日本の駅」をご覧ください。

JR[編集 | ソースを編集]

桑園駅の噂[編集 | ソースを編集]

そうえん
桑園
Sōen
ことに
Kotoni
  さっぽろ
Sapporo

所在地:北11条西15丁目

  1. JR北海道本社の最寄り駅。
  2. JR北海道で初めて自動改札を導入した。
  3. 有線放送がホームで流れている。本社直結が理由だとか…。
  4. 学園都市線との乗り換え駅だが快速は1本も停まらない。
  5. 市立病院やイオンが目の前にあるので意外に便利。

苗穂駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:北3条東11丁目

  1. 苗穂工場の隣につくられた駅。
  2. 工場が北にあるので南側しか出入口がなかったが、2018年に300m移設し北口を設けた。
    • これで南北の行き来が可能になたほか、アリオやサッポロビール博物館へのアクセスが飛躍的に向上した。
    • ちなみに北口は中央区ではなく、東区にある。
      • そもそも苗穂は東区の地名だからね。
  • 路線 - 函館本線
  • バス - JR北海道バス 北海道中央バス

札幌市営地下鉄[編集 | ソースを編集]

大通駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:大通西

  1. 札幌市営地下鉄3線が乗り入れる唯一の駅。
  2. 大通公園の真下。
  3. JRタワーが完成してから乗降客が減った。
  4. 「35番出口」と聞いてピンと来るのは大抵そっち方面の人。
    • 2017年から地下駐輪場を建設する関係で閉鎖され、その間は34番出口を使うように誘導される。
  5. 東西線の隣のバスセンター前駅と直結しているが、その連絡通路はかなり不気味。
    • すすきの駅との連絡通路や、さっぽろ駅との連絡通路とは対照的である。
    • 雰囲気を少しでも和らげようと「500m美術館」なる展示スペースが設置された。
  6. 札幌駅までは地下道で徒歩で行く事も可能なので、東西線は大通駅で降りてJR札幌駅まで歩いて移動する事も可能。

すすきの駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南4条

  1. 改札の前は待ち合わせ客でいつも混雑。
    • 出口の上も待ち合わせ客と客引きでいつも混雑。
  2. 地下街で大通駅と直結している。
    • 札幌駅前通地下歩行空間の開通で札幌駅北口(北区)まで直結した。
  3. ホームが対岸式な上、改札も麻生方面と真駒内方面で分離している。
  4. 東豊線豊水すすきの駅とも繋がる予定だったが、住民の反対により繋がらない事に。
    • とは言え一日乗車券を持っていればショートカットは可能。
  • 路線 - 札幌市営地下鉄南北線 札幌市電
  • バス - じょうてつ 道南バス 北都交通 北海道中央バス 北海道バス

中島公園駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南9条西4丁目

  1. 実はこの駅の北寄りまでがすすきののエリア。
    • 東豊線の豊水すすきの駅も徒歩圏内。
    • ここの周辺にも「すすきの店」を冠する店舗がそれなりにある。
  2. 札幌まつり(北海道神宮例大祭)や豊平川の花火大会の時は隣駅の幌平橋同様大混雑する。
  3. 市電の山鼻9条電停の乗り継ぎ指定駅。
  4. 駅近辺は色々な意味で札幌有数のホテル街。
    • ビジネスホテルやシティホテルなどのホテルが立ち並ぶ一方、ラブホテルなども広がっている。
  • 路線 - 札幌市営地下鉄南北線
  • バス - JR北海道バス

幌平橋駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南15条西4丁目

  1. 中島公園のもう一つの最寄り駅。
    • 実際に入口に直結している。
    • しかし、中島公園駅の方は繁華街の南端だが、こっちは完全に住宅街である。
  2. 市電の静修学園前電停の乗り継ぎ指定駅。
  • 路線 - 札幌市営地下鉄南北線
  • バス - JR北海道バス

西28丁目駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:大通西28丁目

  1. 駅直結ビルには韃靼そばマニアの聖地である長命庵が絶賛営業中である。
  2. 北海道神宮へはこっちを使ってもそこそこ近い。
  3. 真上の北5条通を東へ3kmほど進むと、札幌駅にたどり着く。
    • 長らく同じ北5条通沿いにありながら行き来が不便だったが、ようやく札幌駅⇔西28丁目駅間のバスが運行開始した。
  • 路線 - 札幌市営地下鉄東西線
  • バス - JR北海道バス

円山公園駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:大通西25丁目

  1. 北海道神宮、円山公園や円山動物園、円山競技場や円山球場の最寄り駅。
    • そのため最寄りの出口までの通路の床は動物の模様になっている。
    • 大晦日〜元旦には初詣客でごった返す。
    • ただ、どちらへ行くにしても1km以上の移動を余儀なくされる。
  2. ここから二十四軒駅までは路線名に反し南北方向に進む。
  3. ここから出ている新千歳空港への連絡バスは、「円山公園駅→山鼻→ミュンヘン大橋→澄川駅→西岡→羊ヶ丘展望台→月寒→南郷18丁目駅→札幌南ICから道央道」とかなりの大回りとなるルートを走っている。
  • 路線 - 札幌市営地下鉄東西線
  • バス - JR北海道バス 北都交通 札幌ばんけい

西18丁目駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:大通西18丁目

  1. 円山地区と大通地区のちょうど中間地点。
  2. 札幌医大や道立近代美術館などの最寄り駅であるが、影が薄い。
  3. 市電の西15丁目電停の乗り継ぎ指定駅。
    • だが、西15丁目電停の工事の際の仮停留所はむしろ西11丁目駅の方が近かった。
  4. 駅の真上にバス停がある(「大通西18丁目」)が、乗り継ぎ割引が適用されないというトラップがある。
  • 路線 - 札幌市営地下鉄東西線
  • バス - JR北海道バス

西11丁目駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:大通西11丁目

  1. ここも大通公園の真下にある。
    • 雪まつりなど大通公園でのイベントの時はこの駅の利用が推奨されるほど。
  2. 市電の中央区役所前電停の乗り継ぎ指定駅。
  3. 札幌テレビ放送(STV)と北海道文化放送(UHB)の最寄り駅。
  4. 中央区役所や合同庁舎、裁判所など官公庁が立ち並ぶ密集地帯のためラッシュ時は公務員でごった返す。
    • 特に官公庁街に最も近い1番出口の施設案内が2枚に渡って書き連ねられている。
  • 路線 - 札幌市営地下鉄東西線
  • バス - じょうてつ JR北海道バス

バスセンター前駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南1条東・大通東

  1. 大通駅とは連絡通路で直結しているが、かなり暗くて不気味。
    • 最近はアート展みたいなのをやっている。
  2. この駅名の長さ(7文字)のために、東西線の列車での駅案内電光掲示板で、「まもなく」が半角サイズになっている(笑)。
    • 南北線の列車では「まもなく」は全角になっている。駅名の長さの最大は「4文字(自衛隊前・中島公園・すすきの・北●条の4駅)」
    • よく見ると「バスセンター前」も6文字分に圧縮されている。
      • 「新さっぽろ 終点」も同様。
    • 駅名を短く変えたほうがいいと思う。
    • 東西線でバスセンター前の次に長い駅名は「南郷18丁目」と「南郷13丁目」。一応、これらも6文字(数字は全角)なのでやはり「まもなく」を全角にしないと収まらない。
      • ↑ミスってた、「半角にしないと」
  3. 肝心な「バスセンター」までは、かなり歩く。そして大通駅から歩いても所要時間はほとんど変わらない。
    • 素直に「東4丁目」駅にすればよかったのに。
    • ちなみにバスセンターへの所要時間がほぼ同じなのは東豊線大通駅。東西線に乗ってきた場合はバスセンター前で降りたほうが少し近いが、南北線で来た場合は、東西線に乗り換えるよりも大通で降りてしまったほうが早い。
  4. 北海道四季劇場ができた影響で装飾が劇団四季関係で占められるようになった。
    • 四季劇場は2020年をもって閉鎖したため、再び装飾はおとなしめになった。
  5. テレビ北海道の最寄り駅。
  6. 大通バスセンターではこの駅での乗継割引が適用されるが、北向かいにある中央バス札幌ターミナル(「札幌ターミナル」)では乗継割引が適用されないという罠。
  • 路線 - 札幌市営地下鉄東西線
  • バス - 北都交通 北海道バス 北海道中央バス JR北海道バス 宗谷バス

豊水すすきの駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南6条西2丁目

  1. 「豊水」を付けたがために南北線の「すすきの」と別駅扱い。
    • 実際、結構遠い。
    • そのためすすきの駅には「ここは南北線のすすきの駅です。豊水すすきの駅ではありません」という注意書きがある。
      • 豊水すすきの側にも「ここは東豊線の豊水すすきの駅です。南北線のすすきの駅は以下の地図のように行ってください」という注意書きがある。
  2. すすきの駅よりちょっと南にある。
    • なので出口が風俗街の入口にもあったりする。
    • 地味に中島公園の最寄り駅の一つでもある。
  3. 雨or雪のときは走って南北線すすきの駅まで行くか狸小路(アーケードあり)に行くことを勧める。
  4. 東豊線の乗務員の拠点。
    • 一般人でも利用できる職員食堂がある。大谷地の交通局本庁同様、コスパが高いことで知られる。
  • 路線 - 札幌市営地下鉄東豊線

札幌市電[編集 | ソースを編集]

西4丁目駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南1条西4丁目

  1. 大通駅の目の前にある。
    • かつての乗り継ぎ指定駅は大通だけだったが、環状化・狸小路駅開業により南北線すすきの駅と東豊線豊水すすきの駅が加わった。
  2. 環状化によって上下線の乗り場が分けられてしまった。
    • 内回り乗り場は4丁目プラザ前の歩道脇に移転。
  3. ここから西15丁目駅までは日本の路面電車最北端の駅を形成している。
    • 同時にここからすすきのまでは日本の路面電車最東端の駅を形成している。
    • 碁盤の目とはいえ区画が南北方向から9度ほど傾いているため、厳密な最北端は西4丁目、厳密な最東端は狸小路(都心線開業前はすすきの)となる。

中央区役所前駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南1条西11丁目

  1. 西4丁目・すすきの・狸小路の中心部以外で地下鉄の乗り継ぎ指定駅との距離が最も近い。(東西線西11丁目駅)
  2. 中央区役所は本当に目の前にある…訳ではないがかなり近い。
    • 2022年1月から中央区役所の新庁舎の工事を行うため、中央区役所の機能を札幌市役所向かいの仮庁舎に移転。そのため2025年の新庁舎完成までは「中央区役所前」を名乗っても目の前に中央区役所は無いという状態に。
      • その間市電における最寄り駅は西4丁目となる(地下鉄の大通駅の方が断然近いが)。

路線 - 札幌市電一条線

西15丁目駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南1条西15丁目

  1. 駅の周りは病院が多い。
    • 医大病院をはじめ、中村記念病院やNTT病院など大きい病院が点在している。
  2. 一応東西線西18丁目駅の乗り継ぎ指定駅でもある。
    • 2018年に工事を行った際に西13丁目寄りに仮停留所が移設されたが、むしろ西11丁目駅の方が近かった。工事終了後に戻されたが。
  3. ここから少し南に行ったところにあるカーブで脱線事故が起きたことがある。
    • なおA870形はここで脱線したことが一因で、わずか2年で休車→廃車になった模様。
  • 路線 - 札幌市電一条線・山鼻西線

西線9条旭山公園通駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南9条西15丁目

  1. 一時期だけ「日本一長い駅名」の座に君臨していたことがある(20文字)。
    • 現在でも3位。ちなみに路面電車の駅としては現在も日本一長い駅名である。
  2. 駅名にある旭山公園まではかなり離れている上にここからバスでも直接は行けない。
    • 「旭山公園」だから仕方ない。
    • 旭山動物園最寄り駅ではない。
  • 路線 - 札幌市電山鼻西線

西線11条駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南11条西15丁目

  1. ここにも一応折り返し線が設置されている。
    • 一応方向幕には「西4丁目⇔西線11条」の幕が用意されている。
  2. ハローワーク最寄駅のため「ハローワークへお越しのお客様はこちらでお降りください」という放送が2回(自動・運転手両方)流れる。
  • 路線 - 札幌市電山鼻西線

西線16条駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南16条西15丁目

  1. 朝・夕方ラッシュ時はこの駅で折り返す便がある。
    • 西4丁目方面限定。すすきの方面は折り返し線の関係か設定されていない。
  • 路線 - 札幌市電山鼻西線

ロープウェイ入口駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南19条西15丁目

  1. 藻岩山ロープウェイの乗り場までは無料のシャトルバスが出ている。
  2. 最近になって市電でロープウェイの割引券を配布するなどこの電停の利用推進に躍起になっている。
  • 路線 - 札幌市電山鼻西線

電車事業所前駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南21条西14丁目

  1. 車庫の真横なのに、当駅始発や終着の電車は存在しない。
    • 車庫から出てくる線路は中央図書館前につながっているため。電車事業所前に線路を繋げるには角度的に無理があるし、ポイントを設置する余裕もない。
  2. 乗務員交代はここで行われる。
    • 電車事業所は西4丁目方面ホーム側にあるため、「事業所前→西4丁目→事業所前→すすきの→事業所前」で1交代。
      • ループ化により、両方向とも2周して交代するように変更された。
  3. 実は2回廃止されて復活している駅である。しぶとい。
  • 路線 - 札幌市電山鼻西線

中央図書館前駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南22条西13丁目

  1. 市電の車庫の最寄り駅は隣の電車事業所前駅だが、運行上ではここで折り返しや乗務員交代を行っている。
    • ラッシュ時にはここで折り返す運用もある。
    • いやいや、乗務員交代は電車事業所前駅。
  2. 目まぐるしく駅名が変わっている(学芸大学前→教育大学前→西屯田通→中央図書館前)
    • 開業時は「師範前」だった。
  3. たまにここで運転打ち切りになるが「中央図書館前」行きではない電車の場合、次の電車に移らせてもらえる。
  • 路線 - 札幌市電山鼻線・山鼻西線

石山通駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南21条西11丁目

  1. 一応、南区に最も近い市電の駅である。かなり歩くけど…
  2. 「石山」の地名自体は南区にあるが、この駅を使う石山の住民はほとんどいないであろう。
    • 面している国道230号線の通称が「石山通」のため。
  3. 北海学園大学山鼻キャンパスの最寄り駅。
    • 豊平キャンパスは学園前駅直結で便利なのに比べて山鼻キャンパスはここから更に徒歩15分程度を要するため学内格差の一つとされている。
  • 路線 - 札幌市電山鼻線

幌南小学校駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南21条西7丁目

  1. 駅の周りには何もない、と思いきや豊平川に最も近い市電の駅である。
    • NTTの施設跡に「アクロスプラザ南22条」なるショッピングモールが開店したため巻き返しなるか。
  2. ここから道路を豊平川方面に行くと南平岸駅、果てはどうでしょうで有名なあのテレビ局まで行くことができる。
  3. NTTの関連施設が密集しているため、NTT社員御用達の停留所とされている。
  • 路線 - 札幌市電山鼻線

静修学園前駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南16条西7丁目

  1. 文字通り静修学園高校の最寄り駅だが、札幌の公立高校トップクラスの札幌南高校の最寄り駅もここ。
  2. 内回りのホームは交差点から離れているため、どうしても横断歩道の無い車道を横断しなければならない。
  3. 南北線幌平橋駅の乗り継ぎ指定駅。
  • 路線 - 札幌市電山鼻線

中島公園通駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南11条西7丁目

  1. 市電における中島公園の最寄り駅。
    • しかし南北線中島公園駅に比べると裏口感が…
  2. 南北線中島公園駅の乗り継ぎ指定駅はここではなく隣の山鼻9条駅なのでややこしい。
  • 路線 - 札幌市電山鼻線

山鼻9条駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南9条西7丁目

  1. 南北線中島公園駅の乗継指定駅。
  2. 一応すすきのエリアの南西端に位置する…がここまで来たら最早すすきのとは無関係の住宅街。
    • 中島公園近辺のホテル街も一応徒歩圏内ではあるものの微妙に離れている。
  3. 一時期駅名が「中央保健所前」となっていたが、保健所の移転によりこの駅名に戻された。
  • 路線 - 札幌市電山鼻線

東本願寺前駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南6条西6丁目

  1. すすきのの風俗店や飲み屋の中にはここの方が近い店もある。
  2. 隣の資生館小学校前までは風俗街のネオンが目に飛び込んでくる…。
  • 路線 - 札幌市電山鼻線

資生館小学校前駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南4条西6丁目

  1. 札幌市交通局の路線で唯一の副駅名がついている(西創成)。
    • 「創成小学校前」から(統廃合により学校名が)改称されたのが理由?
  2. すすきのの西端に位置しており、店によってはこっちの方が近いものもある。
  • 路線 - 札幌市電山鼻線

狸小路駅の噂[編集 | ソースを編集]

所在地:南2条西3丁目

  1. 2015年のループ化によって新設された駅。
  2. 狸小路の歩道から直接乗り込みできるのが特徴。
  3. 立地が立地なためか、地下鉄の乗り継ぎ指定駅が大通・すすきの・豊水すすきのと多い。
    • 既存の西4丁目・すすきの両電停も同じ措置が取られた。
  4. 実は昭和初期にもあった。そのため、この駅は正式には復活と言える。
    • もっとも、戦後には既に電停自体は廃止されていたため70年以上ぶりの復活となる。
  5. 運休率が札幌市電の中でも最も高い。
    • 並行する札幌駅前通でイベントがあると都心区間は運休(従来と同じ西4丁目~すすきの間折り返し)になり、この駅もお休みになるため。
  6. 狸小路のアーケード寄りの歩道に面しているため、市電がいない間に軌道上に路上駐車する自家用車や客待ちするタクシーがいて問題になる事も。
    • 事故でも天候でもない遅れの原因はだいたい路上駐車やタクシーの移動待ちである事が多い。
  • 路線 - 札幌市電都心線
北海道の駅
札幌市中央区 | 石狩・後志 | 胆振 | 渡島 | 空知
上川・宗谷 | オホーツク・十勝・釧路・根室 | 廃止 | 偽モノ