東京工科大学

提供:chakuwiki
2016年7月1日 (金) 12:01時点における>Kの特急による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
  1. 略称は東工大。
    • ジョークで言う場合限定ですね。実際には工科大、もしくは東京工科、東京工科大。
    • 俺は中学の同窓会でTokyo Institute of Technologyと最後まで言い通した。
      • その後の処理が大変だったが
    • 東工大八王子キャンパスと言う事もある
  2. 国連G対策センター
    • マジンガーZの頭の部分という噂もあり。
    • ドラマ版のこち亀では片柳研究所が中川財閥の本社になった。
  3. 企業経験者の教授の多さ、新しい考え方やシステム導入等々、伝統的な大学への対抗馬として面白みがある。
    • 教授陣の顔の広さから、一部業界では”良い大学”と評価され、大学ランキングでも中規模校としては上位に入るが、そのメリットを享受できる学生は少ない。
    • しかし、大学というより専門学校と呼ぶべき範囲にある。だが、最近の○○生は頭がお花畑なので、その違いがわからないので気にならない。
      • 工科大生と専門学生は対等な扱いを受ける。残念だが専門学校生のが優秀な奴も多いのも事実↓↓
        • 専門から工科に編入してくる学生は専門トップクラスの連中で、スカラシップ入学生並みに優秀。ただ拘束時間は忙しそうな専門学校のほうが短いのだとか。
  4. 八王子みなみ野駅から大学へ向かうことを登山という。
  5. 大学から八王子みなみ野駅へ向かうことを下山という。
    • 朝8時台と夕方6時台のスクールバスには乗るのに異様なまでに時間がかかることがしばしば。諦めて歩く人多数(徒歩20分弱)。
      • 前出の学生寮発のバスに乗る裏技も存在する。
    • 駅前にマンション風学生寮を3棟有する(一部専門学校と共有)。
  6. 生協は入っていないが、学食が安くて大変美味しい。
    • その他FOODS FUUやマクドナルド等の外食産業系店舗も充実している。
      • 他大生も出入りしているようである。
      • 講義室で飲食可能な場所が基本的にない。情報コンセント、電源コンセント保護の為。
        • 実はLANは愚かコンセントすらない講義室もある。
    • 専門学校と併せ、数千人単位を抱える為、休憩時間中に食べきれず、午後の講義に遅れてくる者もいる。
    • 学内のサンクスの中華まんの売上は日本一。
  7. ボーリング場は、一般のレーンに比べて小ぶりである。
  8. 片柳研究所(通称:カタケン)には、黄金のトイレがあるらしい。
    • 金属部分が金メッキなだけで期待して行くとがっかりする。
    • 屋上にヘリポートがあるが、飛行制限のため使用できないようである。
    • 旧国立研究所の入居は、日本の私大初である。
      • ちなみに入居したのは、独立行政法人産業技術総合研究所バイオニクス研究センター
    • 最上階。
  9. 大学敷地内に配置されている馬の像に乗ると退学になるらしい。
    • 馬の像を正しい順番で国連G対策センターの噴水へ移動させると、ランダムワープが発生するらしい。
  10. 当時は大学のために八王子みなみ野駅ができ、今日の八王子みなみ野シティも発展を遂げるに至った。
  11. 工科大生が馬に触ると当該学期全単位評価X判定、乗ると退学というのは工科大生の中ではもはや常識。
  12. Assitという名の学内システムが存在する。
  13. ダイヤルアップ(VPN)用の電話番号が存在する。
    • ダイヤルアップは2年程前に廃止されていたはず.VPNは健在。
  14. 情報系の学部があるにも関わらず計算機室が存在しない。
    • 講実の2Fにあったが、廃止されたらしい。
      • 講実の201~202が計算機室だった。199x年のPCユーザーズガイドに書いてあった
  15. 計算機科学を扱う学部に何故か金融コースがある。
  16. とある研究室で細菌兵器が開発されているらしい。
  17. 横文字の学部が出来て女子学生が増えたのは言うまでもない