架空の地理
独立済み[編集 | ソースを編集]
架空の海[編集 | ソースを編集]
ONE PIECEに登場する海[編集 | ソースを編集]
- 偉大なる航路
- 「グランドライン」と呼ばれる世界最強の海。
- OP世界は「赤い土の大陸」が惑星全体をぐるっと一周しており、それと直交する海域が偉大なる航路。
- 従って東西南北の海は偉大なる航路と赤い土の大陸で分断されている。
- OP世界は「赤い土の大陸」が惑星全体をぐるっと一周しており、それと直交する海域が偉大なる航路。
- 磁場がデタラメであり、羅針盤なんて渋滞の元。
- 各島の磁気を記録する「記録指針(ログポース)」という特殊な磁針がなければ航海は不可能である。
- このデタラメな磁気のせいで、いつどこで大時化やサイクロンが発生してもおかしくない。
- 凪の海ほどではないが巨大生物もわんさかいる。
- 前半部分は「楽園」と呼ばれる。
- 勿論後半に比べればの話である。
- 赤い土の大陸を船で超えるのは難しいので、基本的にはシャボンコーティングした船で魚人島を進むことにより、前半と後半を行き来できる。
- 後半は「新世界」と称され、前半を遥かに超えるデタラメ気候やムチャクチャな地理が待ち受けている。
- 四皇はこちらを根城にしている。
- 凪の海
- 「カームベルト」と読む。
- 偉大なる航路の両端を挟む海域。
- その名の通り極端に風が少なく、体長数百mから数㎞に及ぶ海王類の巣となっている。
- 従って、四方の海からまっすぐ偉大なる航路に入ろうとすると、ここに突っ込んで海王類の餌になる。
- 海軍の軍艦は、船底に海楼石を敷き詰めることで擬態して渡っているにすぎない。
架空の山[編集 | ソースを編集]
須弥山[編集 | ソースを編集]
- 登場:インド神話、仏教
- インド神話において全世界の中心とされる霊峰。
- 高さは8万由旬とされる。
- だいたい57万6千~116万㎞に相当する。
- 東洋神話にありがちな「とにかく数字を盛れば威厳が出ると思ってる」という風潮のアレである。
- 地球の全周どころか、地球と月の距離よりも1.5〜3倍になる。
- だいたい57万6千~116万㎞に相当する。
- 高さは8万由旬とされる。
- 周囲を九山八海が取り囲み、その周りに4つの大陸があるとされた。
- ちなみに「昔のインド人は象の背中に乗った亀が世界を支えてると思ってた」というのは後世の捏造である。
- こんなとんでもない山にも拘らず、『西遊記』では銀角大王が孫悟空の背中にワープさせて押し潰そうとした事がある。
- こんなもんと同列に扱われた泰山と峨眉山はたまったもんじゃなかろう。作者がインド神話に詳しくなかったのだろうか。
花果山[編集 | ソースを編集]
- 登場:西遊記
- 頂上にあった石が物語の全ての始まりとなった。
- その石から生まれたエテ公が、猿どもをあつめて武装集団と化した。
- 幾度か妖怪や人間に荒らされているが、人間の武器を奪い軍事教練を敷いたことで自衛された。
- 拠点は滝の裏の水簾洞。
- 元は仙人の家だったらしい。
架空の大陸[編集 | ソースを編集]
アイスヘル[編集 | ソースを編集]
- 登場:トリコ
- 人間界最南端に位置する極寒の巨大大陸。
- そのサイズたるや1300万平方㎞。オーストラリア約2個分である。
- あまりの寒さにより大陸全土が標高数㎞に及ぶ永久氷河で覆われているので、登攀するだけで一苦労。
- さらに中央部にはメタンハイドレートの鉱床があり、そこから凄まじいダウンフォースが発生したので、常に海に向かってブリザードが吹いている。
- 当然ながら空路での移動はまず無理。
- 内部には太古の美食屋たちが食材を保存した天然の冷凍庫「グルメショーウィンドー」があるらしい。
- そこから漏れた出汁が混和することにより、センチュリースープなるものが生まれた。
- 最後はたった1匹の怪獣により、大陸そのものがバラバラに破壊されてしまった。
赤い土の大陸[編集 | ソースを編集]
- 登場:ONE PIECE
- 「レッドライン」と読む。
- 偉大なる航路と直交する、惑星を一周し海を隔てる最大の大陸。
- 真っ赤な崖がひたすら続くことから、巨人族は「血に染まるヘビ」と称する。
- この上の地理は全然明らかになっていない。
- これの上で泥棒猫ナミを賭けて決闘したやつがいたらしい。
関連項目[編集 | ソースを編集]
架空の○○ | |
---|---|
架空の企業 | あ~お か~こ さ~の は~ほ ま~わ |
架空の学校 | あ~こ さ~の は~ほ ま~わ |
架空の組織 | 反社会勢力 スポーツ |
架空の施設 | 架空の城塞 架空の遊園地 |
架空の地理 | 架空の国家 架空の都市 架空の天体 架空の島 |
架空の交通 | 架空の宇宙船 架空の航空機 |
架空の生物 | 架空の植物 架空の動物 |
その他 | 架空の単位 架空の通貨 架空の武器 架空の武術 架空の道具 架空の病気 劇中作 |