桜高軽音共和国
桜高軽音共和国 | |
Republic of K-on | |
国旗 | |
基本情報 | |
略称 | 軽音 |
首都 | 豊郷町 |
最大都市 | 修学院 |
民族 | 大和民族 |
元首 | 平沢唯 |
元首補佐 | 平沢憂 |
公用語 | 日本語 |
通貨 | うんたん |
国内総生産(GDP) | |
時間帯 | UTC+9 |
国歌 | Cagayake!GIRLS |
国鳥 | |
国花 | サクラ |
国魚 | トンちゃん |
国是 | ゆるふわな国政 |
建国・独立 | 2009年4月2日 |
桜高軽音部が日本から独立して出来た国。
政治[編集 | ソースを編集]
- 軽音党(党首:山中さわ子、党代表:田井中律、党代表代行:秋山澪、幹事長:河口美紀、青年局長:平沢憂)の一党独裁。
- 一党独裁であるが権力は元首平沢唯、元首補佐平沢憂、党首山中さわ子、党代表田井中律、党代表代行秋山澪、琴吹紬、中野梓等に分散している。
- さらに一党独裁でありながら監査委員会会長真鍋和の監視や政治活動許可を受けている。
- 党首の失言は幹事長によって厳しく追及される。党首は幹事長に過去を知られている為、逆らえず強気に出られない。
- 軽音党の活動資金の多くは、琴吹紬の実家の事業で得た利益の中から賄われている。
- 「ふわふわ時間(タイム)」なる党歌が設けられており、党代表の田井中律を中心としたバンド「放課後ティータイム」によって歌唱及び演奏され、CD発売もされている。
- 放課後ティータイム:ボーカル、ギター:平沢唯、ギター:中野梓、ボーカル、ベース:秋山澪、キーボード:琴吹紬、ドラムス:田井中律
- サポートギタリスト:山中さわ子軽音党党首
- 一部地域での国勢調査の推進のため放課後ティータイム自らが出向いたこともある。
- 党の発足後程なくして秋山澪を崇拝する新興宗教「みおたん教」(初代代表曽我部恵、第二代代表真鍋和)が結成される。
- 最近では某国から「三浦茜」なる人物が亡命しているようだが、楽器をユーフォニアムしか持っていないため相手にされていない模様。
- 近年では党の構成員が次世代に移ったが人数が少なく、さらなる党員の増加が求められる。
- 党首:山中さわ子、党代表兼元首:中野梓(ギター)、党代表代行:平沢憂(オルガン)、鈴木純(ベース)
- 不定期ながら猫耳カチューシャや党首が指定する
変態的な厳かな正装が求められることがある。 - 夏になると
合宿避暑地での会合や夏フェス他諸国の観察に赴くことがある。 - 大東武帝国に狙われているが、国側は気づいていない様子。
文化[編集 | ソースを編集]
- 国民のご飯の友としてたくあんが普及している。
- 「雲丹」も忘れずに。
- なおこの国においてご飯は主食ではなくおかずである。
- 平沢唯元首の歌の歌詞によって粉もんや麺類もご飯のお友として推奨されている。
- 大規模な戦争・紛争は勿論、小さな諍いごとも滅多に起こらない非常に平和な国である。
- ケーキや紅茶など、ティータイムに関する文化が発達している。
- 琴吹家からもたらされた文化である。
- 亀の一種であるスッポンモドキが国の天然記念物に指定されている。
- 二人の名誉市民によりスポーツは長距離走、ゲームでは将棋が国技となっている。
外交[編集 | ソースを編集]
友好国家[編集 | ソースを編集]
- 京アニ王国
- TBS人民共和国
- 但し表面上の付き合いとする説が有力。
- ヤマハ帝国
- ニコニコ共和国
- JEUGIA諸国
- おけいはん共和国
- 近鉄帝国
- 涼宮超帝國
- 但し、涼宮超帝國の一部の過激派がこの国を勝手に敵視している。
- ボーカロイド国
- TBS人民共和国とは犬猿の仲であるが、この国とは比較的良好な関係を保っている。
- 秋葉原国
- 「放課後ティータイム」ファンが多くいる為に友好を結んだと言う。
- P-MODEL王国
- らき☆すた連邦
- ローソン帝国
- この帝国において軽音党が楽曲の生演奏を行い、桜高軽音共和国の人や物にちなんだ商品の販売許可を出すことで、共和国の宣伝活動と帝国の商業の活性化を両立させている、言わば持ちつ持たれつの関係。
- キリンビバレッジ国
- 共和国国歌の歌詞の一部がきっかけになり、軽音党がキリンビバレッジ国の紅茶製品の宣伝活動に協力するようになったものと思われる。
- アサヒ共和国
- 上に同じく。
- ソニー連合
- この帝国の製品のほとんどはソニー連合から輸入した物である。
- JR西日本民主共和国
- 宇治が登場。
けいおん! K-ON! |
ファンの噂 | 桜高軽音共和国(勝手国) | 偽モノの特徴 |