橋本駅 (神奈川県)

提供:chakuwiki

日本の駅 > 関東 > 神奈川 > 県央 > 橋本駅 (神奈川県)

橋本駅の噂[編集 | ソースを編集]

橋本
はしもと
相模原   相原
Sagamihara Hashimoto Aihara
橋本
はしもと
南橋本  
Minami-Hashimoto Hashimoto
橋本
はしもと Hashimoto

多摩境
Tamasakai
北口

所在地:東京都相模原市緑区橋本

  1. 乗り入れ路線が全部不思議。
    • 横浜線:横浜に行かない
      • 正確には路線の終点が東神奈川駅ですね。
        • もっと正確に言うなら路線の起点が東神奈川。横浜線は東海道本線の部に属する支線。
    • 相模線:元相鉄線
    • 京王相模原線:相模原市には橋本駅しかない
      • 一駅だけでも相模原に来てるんだから不思議はない
        • 相模原駅には来ていない。横浜線が横浜駅に来ていないのと同様。
          • 横浜は漁港の名前。相模原は相模台地北部の軍都全域を指す地名。
          • とはいえ橋本や相模中野終点で相模原ってのは看過し難いが。
  2. 横浜線と相模線の接続が悪すぎ。
  3. JRと京王のホームの間に通称「ど根性ビル」がある。
    • 「橋本九番館」? 以前に住んでましたよ。駅に至近なのに安かったんです。鉄ちゃんのボクには快適だったけどね。夜中でも京王線の回送や保線の音が賑やかでした。
  4. 昔はJRだけだったが、今は京王線が走るようになった。最近は京王線橋本駅のほうがメインな気がする。
    • 京王は津久井まで免許も持ってたんだけど、橋本開業の際、予定地を買い占めてた奴がいて、買収に苦労した。橋本開通後、津久井方面を調べてみたら、なんと同じ奴が橋本以遠の計画地を買い占めていた・・・これで、京王は橋本から先の路線延伸は諦めた、と言うかやめてしまった。
      • その関係か、京王とJRの駅舎の間に無理やり建てたっぽいビルがある。
      • 今はなき、「大○住販」ね。んで京王と一緒に組んでた不動産屋は京王線の延長線上に自社ビルを建設。
    • 昔のイメージは、単に工場地域の通勤最寄り駅(しかも不便な)だった。
    • 今は駅構内だけ見れば都心の駅並みの人の多さ。客の多さのわりに駅が結構狭いってのもありますが。
    • 駅構内(NEWDAYS辺り)で風俗関係のティッシュ配りをする怪しい人たちが不気味。でも駅員は見て見ぬ振り。
      • 何があろうとも男性にはティッシュを渡そうとしない。
  5. 横浜線の車庫があるので毎朝着席通勤しようと思えば出来る。
    • 京王線は全列車当駅始発なので、並べはらくらく着席通勤可能。
      • ただ新宿に行くのに朝ラッシュの時間帯は昼の1.5倍くらい時間がかかる&よく遅れる。
      • 最近は南大沢あたりからの折返乗車組みが増えた。あいつら、ちゃんと切符買ってるのか?
    • ハマ線は始発じゃなくても座ることが可能。というか、みんな始発を狙うので始発じゃないほうが乗りやすかったりする。ちなみにぼくはいつも始発じゃなくてもたいてい座ってます。(by相模原市城山町民
  6. ほんの時々だが朝時には発車ベルの輪唱が聞けるw聞くたびに(微笑)ですよ。
  7. 京王ホームは到着した順ではなく、片面で本線直通の電車がせわしなく折り返して行き、地下鉄直通の電車が間合いを見てのんびり出て行く。
    • 日中の場合は「準特急かそれ以外か」といった方がいい。
  8. 2015年5月末から宇都宮型ATOS(田中一永氏)が稼働開始。
    • 相模線ホームもそれに。
      • 2006年ごろに常磐型ATOS(津田氏)を南武線とペアで入れてほしかったくらい。
  9. 何気に京王電鉄の駅では府中駅を抜いて6位。利用者は9万人を超えている。
    • 井の頭線の駅を除いたら新宿駅、調布駅に次いで3位。
    • 因みにJRも横浜線(八王子駅~東神奈川駅)の駅では町田駅、八王子駅に次いで3位である。
  10. 乃木坂46ファンにおいては、橋本奈々未 (乃木坂46) の苗字にちなみ 「ななみん駅」 と呼ぶ姿が見られる。
  11. 和歌山県の橋本駅と異なりJRの方が利用客が多い。私鉄側が県境またぐのに対しJR側が属する県の県庁所在地に行く。そしてどちらも距離同じくらいという共通点はあるが。
  12. ホームから日高屋に入れて、飲食することができる。
    • ちなみにこの形式の日高屋は関東では(といっても日高屋自体が関東圏しかないが)ここと桶川駅しかない。

中央新幹線新駅?の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 将来リニアが出来ると橋本に駅ができるという話があったりなかったり。
    • そんな話、市民ですら大半が忘れてしまっている。
      • よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉおおぉぉぉぉぉぉぉく覚えてます
      • 結構リアルになってきました
  2. リニアの駅名は橋本ではなく「新相模原」になると思う。
    • ならないんじゃないかというのがもっぱらの噂。橋本地区って無駄に地域意識強いし
    • 「橋本駅」だと他県の人からしたら知名度が低すぎるので、「相模原」もしくは神奈川と認識できる駅名にした方が・・・最悪「北横浜」でもいいからさ
      • その駅名だと余計反発食らうと思うが
      • 知名度の前にさすがに橋本市から苦情くると思う。
        • 橋本市なんて橋本地区の人口より少ないんだから、そんな苦情を言える身分じゃないと思うが。
    • 「相模原橋本」だとなんかしっくりこないし、「北神奈川」だと東神奈川のすぐ北側にあるみたいになるし
    • 「多摩相模原」でいいよ。神奈川県民より多摩住民の方が使うでしょ。
      • なら「多摩橋本」じゃないの。京王とJR東日本の駅名は現行通りで。
        • もめるようだったら、いっそのこと「多摩境」に駅設置でいいのでは・・・
          • 現実的に西神奈川駅だろうな。
            • それは東神奈川駅と間際らしいので却下。
              • 「相模橋本」で良いのでは?
    • 絶対にありえないとは思うが津久井駅だけは絶対やめてけれ。相模緑駅とかwww
    • 新駅名は相模原中央か相模原が濃厚。又はJRは新を付けた駅が好きなので新橋本新相模原になる可能性がある。
      • なにこの相模原市中央区相模原と紛らわしくなる妄想
  3. リニアの駅を作る影響で相原高校が移転するらしい。
    • 高校野球は、何県の大会に出ることになるのだろうか。
    • 駅から学校が遠くなって、遅刻する生徒続出、かも知れない。
  4. この辺りは従来型の新幹線でも航空機でも不便なのでかなりの利用が見込まれる。速達種別は最初は通過でも数年たたずして全列車停車になると思う。
  5. 開業した暁には京王が中央新幹線に接続する特急を運行しそう。