泉南市

提供:chakuwiki

ご当地の噂 - 世界アジア日本近畿 > 大阪泉南泉南市

大阪湾
泉大津 高石
  関西空港   忠岡
泉南   田尻

 


阪南 泉南
 
和 歌 山

関連項目[編集 | ソースを編集]

泉南市の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 最近の話題はもっぱらアスベスト
  2. やはり、僭称だ。昭和の大合併でいきなりついた。
    • 泉南地区の中心はあくまで岸和田だ。
      • じゃぁ岸和田市をやめて泉南市を名乗ればいいのでは?
        • 泉州市でいいじゃん。
      • その場合、泉南市は日根市を。。。泉佐野市に僭称だって言われるかぁ?(笑)
        • 男里市でいいじゃん。
        • または樽井市。
        • 信達市じゃダメかな?
          • 合併前は信達町、樽井町、雄信達村、新家村、鳴滝村、西信達村で6町村中3町村が信達関係だったのでわりとあり。
  3. 市役所の最寄り駅は和泉砂川だが、市の中心的役割は樽井の方が濃い。
    • 五分と変わらん。
    • 市役所は樽井と和泉砂川の中間あたりにある。和泉砂川の方が僅かに近いというレベル。
  4. 「泉南警察署」はここじゃなくて阪南市にある。
    • なので、泉南市は無法地帯。治安が悪い。
      • 悪くねーよw、そのケースは四条畷にもあるだろ?
  5. 阪和自動車道で大阪市内から阪南市岬町に向かう場合、阪南インターが逆ハーフインターになっている(和歌山方面のみ接続)ので、この泉南インターで降りないと、和歌山県までインターが無い。恐るべし。
  6. 霊園の泉南メモリアルパークは何故か阪南市にある
    • 阪南市だって「泉南地方」の一部なので何の不思議もない。
    • せんなん里海公園も(ry
  7. サザンビーチがあるが、当然サザンオールスターズとは無関係。
  8. 関西空港島の南側1/3は泉南市の領土。でも泉佐野が事実上支配している。
    • 泉南市は領土返還を求め、第2関西空港連絡橋(空港島と泉南市を結ぶ連絡橋)の建設を計画し、その早期実現を主張しているが、誰も相手しない。最近では市も諦め気味。
    • てか、お隣の阪南市民の中でさえも泉南市や田尻町にも領土がまたがっていることを知らない人がそこそこいる。建設当時はあれだけ揉めまくって、その結果(島を3分割)も含めて泉州地域ではみんな知っているネタだったのに。
  9. 泉南市長の山本さんは結構やり手で若い。市民には結構人気がある。
    • 近隣の泉佐野市ともども大阪維新で、どっちもよく支持されている。そのせいか、南泉州地域は維新が牙城を築いている。(国政選挙で維新がボコボコに敗れたときも、この地域(大阪19区)は維新が圧勝した。)
      • ただしその当時の候補者は(ry
        • 候補者が揃いも揃って、アレな地域だったのもあって、丸山穂高くんは連続当選できていたという要素はある。
  10. 市議会で起きている共産党利権や中国利権に絡んだ言論封殺問題が一部で話題になり始めている。(2022年~)
    • 封殺されているのは自民党系の添田詩織市議。中国系企業に市の税金が流れていることについて市民に懸念がある旨を市議会で質問したところ議長が発言を静止。挙句、本件をヘイトスピーチ認定した上で、例の流行病に伴う自宅療養期間中に問責決議か何かを出して陳謝しなきゃ発言させないとかいう決議を全会一致で可決させる始末。
      • 新日本婦人の会(共産党系の婦人団体)が市の施設のロッカーや印刷機を無償利用できるという謎の優遇を受けている件に、事前通告なく質問した(ただし実務の都合上、一部の職員には事前に質問内容を連絡済み)ところ、なぜかその日だけ共産党員がわんさか傍聴に訪れて圧力をかけたり、市議の家の近所に共産党がよくやるデマ情報しか載っていない誹謗中傷ビラを撒かれたりと無茶苦茶なことが起きている。
      • 平成末期以降、泉南市議会に限らず、どこもそうなんだけど、他者の意見が自分と相容れないというだけで「ヘイトスピーチだ!」と騒ぎ立て、いたずらにその意見を封殺しようとする人間が多くなった気がするのは、社会問題の1つとしてものすごく気になる。ただ他人の意見を封殺するのにレッテルを貼る手法は20世紀のソ連成立以来、東側諸国とかいわゆる左翼界隈では常套手段になっており、古いやり方に先祖返りしているとも言える。
    • どこのメディアもだんまりだったが、2023年3月、フジテレビ日曜報道THE PRIMEでは取り上げられた。
  11. ある理由で高校進学率が低い。

信達[編集 | ソースを編集]

熊野古道沿いの藤の花
  1. 熊野街道沿いにで有名な家がある。花の時期には一般開放して下さる。元々育てられていたご主人が亡くなってからもご近所の方が世話を続けている。なんかいい話。
    • その家の近くに、阪神タイガースの投手だった湯舟敏郎の家がある。
  2. 絶対に読めない信達金熊寺。
    • 恐らく泉州最強、いや大阪最強の難読地名である。
      • 泉州なら伽羅橋(きゃらばし)、深日(ふけ)、大阪なら喜連瓜破(きれうりわり)、放出(はなてん)もかなり手強い。
      • 同じ泉南市の信達大苗代(しんだちおのしろ)、信達葛畑(しんだちつづらばた)、中小路(なこうじ)なども難読。
        • 泉州や大阪市内の難読地名の例が上に出てるけど、ぶっちゃけ泉南市内の地名に比べりゃ大したことない。泉南には信達童子畑(しんだちわらずばた)等、読めない地名は他にも多数。
    • きんゆうじ、地元では梅林で有名。
      • 熊本県民だと熊を「ゆう」と読める。
      • 金熊寺の読みにくさが目立って影に隠れるが、ぶっちゃけ信達もどう読むのか迷いそうではある。まあ「しんだち」とサクッとそのまま読めばいいのだが。
  3. 実を言うと和泉砂川の辺りも信達だったりする。これ地元民以外はあんまり知らない。
  4. 長慶寺、林昌寺、往生院は信達三箇寺と並び称されているとかなんとか。そんな呼び方、聞いたことないという地元民も多いけど。
    • 山の斜面を活かして上手く拵えられた林昌寺の法林の庭はなかなかのものである。
    • 長慶寺は紫陽花寺の呼び声が高い。でも泉州南部の中だけの話ではあるが……
  5. この辺りにあった熊野古道の王子の名前が、偶然にも厩戸王子というらしい。
  6. 岩出市へ向かう府道63号は下手な国道よりも走りやすい。
    • 大阪府側の工事が遅々として進まなかったが、平成20年代に入って進行して今はかなり快適な道である(和歌山県側はあの大物代議士のおかげで早期に完了とか。
    • 今はイオンモール和歌山もあるが、岩出や紀の川市民はこの道を使ってイオンモールりんくう泉南へ行く人もそれなりにいるとか。

岡田浦[編集 | ソースを編集]

  1. 岡田浦漁港は、この街最大の穴場スポット。
    • 日曜午前の青空朝市、穴子の天ぷらが美味い。しかも、そんなに高ない。
    • 結構大きめのチヌが1000円いかんかったりとエエカンジで売ってくらはる。
      • ほんで家へ帰って、「茅渟の海でとれたチヌは旨いなあ」とかほざいて家族の失笑を……
  2. 最近の岡田浦は、更に観光路線に舵を切っている。地曳網体験にBBQ、果ては関空クルージングまで始めだしたらしい。
  3. 里外神社の池では、後鳥羽上皇に献上するためだけにカレイを飼っていたらしい。そんなん直接海からとりぃやと小一時間。