洲本市

提供:chakuwiki

ご当地の噂 - 世界アジア日本近畿 > 兵庫淡路島洲本

  明石
 
 
  洲本

  南あわじ  
沼島

洲本市の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 淡路島の中心都市が今では淡路第3の都市になった。
    • 五色町と合併したが、淡路島のイニシアチブ奪還は難しいね。
    • 何でも官でも全て洲本に建てた為、大渋滞で行きたくない、近づきたくない。洲本に行く迄より、洲本市に入ってからの方が時間が掛かる。
      • 離島なのに、国道がしょっちゅう渋滞する。
        • 交通費節約の為に一般道を走行する長距離トラックが多いのも渋滞の原因の一つ。
    • 淡路島の中心的機能は譲れない。
      • 市街地の規模は言うまでもなく淡路島内最大。
  2. 市街地中心部の衰退が著しい。
    • 地元民は皆、洲本高速バスセンターからバスに乗って神戸大阪へと買い物に出掛ける。
      • 洲本BC発着の多くのバスは津名港経由。本四海峡バス西日本JRバス運行便の一部は洲本IC経由。
        • 津名港が無ければ全便洲本IC経由になって、所要時間が短くなるのに・・・。実際に津名港経由のバスよりかけはし300号台やくにうみライナー洲本線の方が神戸〜洲本高速バスセンター間の所要時間が短い。津名港経由のおかげで無料駐車場を設けている本四中川原・本四安乎は西日本JRバスや神姫バスは完全放置、淡路交通・本四海峡バスもほぼ放置されている。
          • 2012年8月、くにうみライナー洲本線はかけはし号に吸収統合されました。
      • 洲本BCと洲本IC駐車場が有料のため、本四中川原が市街地から最寄りの無料駐車場。
      • 早朝から神戸へ出かけられる。洲本IC・本四中川原・本四安乎は5時台発のバス有り。
      • 神戸から深夜帯でも帰宅可能。本四安乎・本四中川原・洲本IC・洲本BC共に0時台着のバス有り。
      • 神戸市方面へ通勤通学する人もいる。
        • 市街地からだと洲本高速バスセンターから通勤通学するより洲本ICから通勤通学する方がトク。
          • 高速舞子まで片道運賃では50円しか違わないのに、通勤1ヶ月になると17,010も差がある。
          • 駐車料金も節約して通勤通学する人は本四中川原。
    • 徳島にも近いので、徳島方面へ買い物に出掛ける事も多い。
      • 但し、バスは1日4往復しかなく、最終便も早い(徳島発最終便18:00)。
        • そのため、基本的にETC1000円などを利用して徳島と行き来している。
    • 地元での買い物もみんなジャスコで済ませる。
      • こうしてどんどん寂れていく商店街…。
  3. 若者は用もないのにジャスコへ行ってブラブラする。
    • お年寄りも夏は涼みに冬は暖まりにいっている。
  4. ビンの生産が盛んらしい。
  5. たまねぎでもここら辺は有名。
    • ココよりも南あわじ市!!
  6. ポートピア連続殺人事件で全国区に。
    • 堀井雄二が洲本市出身だからね。
    • だから全国で品切れ続出のドラクエ3(ファミコンROMカセット)が大量に入り、発売1週間~1ヵ月後位まで普通に店頭に在りました。
    • ドラクエ記念碑まで建つほどに。
  7. ジャスコがあるので商店街がヤヴァイほど寂れている。だいたい最近は老人もジャスコとかに行くみたいだし商店街そろそろヤバくない?
    • 下町風情のあるいい雰囲気の街なんだがな・・・一淡路人として是非とも頑張ってほしい
      • 異様に道が狭いのなあそこ
      • その昔は人で通れない程の人で賑わっていたらしい。
    • 島外の人が訪れると、人の少なさとかよりもまず、淡路島にアーケード街があるという事に驚くらしい。
      • 鉄道駅がないのにアーケードはあるというのが実に不思議な感覚なのよ。
  8. 市域を跨いで南あわじ市の広田小・中学校に通う生徒もいる。
    • 「南あわじ市洲本市小中学校組合」立広田小学校、広田中学校で、洲本市も金出してる。納・鮎屋地区がもともと広田村だった名残。ちなみに給食は倭文小学校・中学校にも組合が提供している。
  9. 五色との合併で淡路島を横断した。
  10. 祭りやイベントの時はジャスコに車を停める。
    • おかげでジャスコから出るだけで一時間もかかる。
    • 国道が混むと逃げ道がない。
  11. 2008年夏コモード56商店街が、高野連が自粛要請している「記念セール」を実行しようとした。ら、決勝で負けた。
  12. 市域の真ん中にある先山は付近住民から「淡路富士」と呼ばれている。
  13. 三洋電機の企業城下町でもある。
    • 今や三洋自体パナソニックに買収されて、パナソニックの町に変身。
    • 元三洋社員は『合併』と呼び、『買収』されたのにパナソニックと三洋が対等であるかのような表現を使う。
      • 三洋の株持ってた人は労せずパナの株になって喜んでる。
  14. 淡路市や南あわじ市に比べると、観光名所が少ない。
    • 強いて言えば洲本温泉と立川水仙郷(通称ナゾのパラダイス)、モンキーセンター位か。
      • 「洲本温泉」自体の知名度はあんまり高くないが、「ホテルニューアワジ」だけは桁外れな知名度を誇る。
        • ホテルの名前は知っているが、淡路島の何処にあるのかは知らないという人も結構多い。
        • 「ホテルニューアワジ」のCMは何故か東海地方でも放映されている。
        • 将棋の棋聖戦でもお馴染み。
    • 穴場は由良。成ヶ島の風景はなかなかのものである。
    • 立川水仙郷は水仙より「UFO神社」や「おしべとめしべのことをまなぶところ」で有名(?)。特に後者はTVで放送できないくらい×××
  15. 大阪湾のゴミは大抵この市の沿岸に漂着する。
    • 特に由良の成ヶ島沿岸がそのゴミで大変な事になっているらしい。
      • ゴミの中には、京都辺りから流れてきたと思われる物もあるとか。
      • 成ヶ島の外側ならわからないわけでもないが、成ヶ島のゴミの大部分は由良の人がポイポイ捨てたゴミだよ。
  16. 紀淡海峡を挟んで和歌山と隣接しているのに、直接結ぶ交通網がない。
  17. 中川原にスマートICの話が上がっているが果たして出来るのだろうか?
    • できるよ[1]
  18. セットトップボックスを知らない。
    • 地元のCATVがパススルーのためこの機械が不要。
  19. 「○○組」という住所が存在する。
    • 東から中津川組・相川組・畑田組
  20. 阿久悠の出身地。『瀬戸内少年野球団』は淡路島で育った阿久氏の自伝的小説であり洲本が舞台となった数少ない物語である。
    • 他にあるのは高田屋嘉兵衛を取り扱った『菜の花の沖』くらいだろうか。
    • 「北の零年」や「お登勢」知らんのか。
    • 元・宝塚系女優である大地真央の出身地でもある。
  21. 『ごちそうさん』のイケズな義姉役で脚光を浴びた名脇役のキムラ緑子は大野の出身らしい。
  22. ふるさと納税の納税額が西日本一らしい。御礼の品に2016年はドラクエグッズが追加されるという…。

由良[編集 | ソースを編集]

  1. 一時はここが淡路の中心だったが…。
  2. 狭すぎて城下町の経営がきつかった。
  3. 海を挟んで先には和歌山の友ヶ島があるが…。
  4. 洲本出身の某漫画家の漫画にも登場する。
  5. 「淡路橋立」と呼ばれる島がある。
    • この島が由良港の防波堤の代わりとなっている。おかげで昔は由良の港は大阪湾内で一番の名港として船待ちをする船乗りたちに喜ばれたそうな。
  6. 近年大阪湾内のゴミが潮流の関係で成ケ島に打ち寄せられることが増えている。
    • 由良の人もポイポイ捨ててるよ。何回も見かけたし。

安乎[編集 | ソースを編集]

  1. 読みがややこしい。
    • 「あいが」と読む。
  2. 郵便は淡路市(志筑)の管轄だ。
    • 志筑までは結局はだいぶ距離がある。洲本中心部への距離と大して変わらない。

五色[編集 | ソースを編集]

  1. 高速道路も通っておらず、さらには商業施設も全然ない。話によるとコンビニぐらいしかない・・・との事。
    • 一応ゴルフ場、キャンプ場、海水浴場などあるにはある。流行ってるなんて話は聞いたことないが。
    • 付け足しておくと、旧五色町は国道にも見放されています…。
    • すごく・・・・山道です・・・・。
    • 高田屋嘉兵衛公園・五色バスセンター発着の高速バスはある。
    • 一応中川原にスマートICができるから少しだけ近くなるよ。
  2. 横尾トンネルは心霊スポットとしてはあまりにも有名(淡路島内にて)。
    • 現役時代はさまざまな噂が飛び交った。
      • 現在は閉鎖。
  3. 街全体にタクシーが3台ほどしかない。
  4. 阿久悠は鮎原の生まれ。
  5. ていうか、もっと鮎原米の自慢を…。