海外の商業施設

提供:chakuwiki

商業施設 > 海外

  • 商店街もこちらに含めます。

イオンモール北京国際商城[編集 | ソースを編集]

  1. 正確な情報ではないのだが、日本国外で1番最初のイオン。
    • 2008年開業。ちょっと遅いような気もするが…
    • 香港には既に出店していたそう。
    • ヤオハンの海外店舗が引き継がれなかったから。
  2. 専門店も日本企業が多いかな…と思いきやそうでもない。
    • でも北京初の店舗はたくさんある。
    • ほとんど中国の店。店内を歩くとモール自体は日本のと似ているけど日本では見ないような店が並んでいて少し違和感を持つ。
      • イオンはいかにも中国っぽいスーパーになっている。
  3. 迷惑なことに、反日デモ会場となってしまったことがある。
  4. 2023年に営業終了した。

イオンモールタンフーセラドン[編集 | ソースを編集]

  • ホーチミン市タンフー区
  1. イオンモール東南アジア初の店舗。
  2. 上記の北京国際商城と違い、日本系のもそこそこ入っている。
    • レストランに多い。日本食が楽しめたりする。
  3. エンターティメント施設が多い。
    • 映画館のCGV,室内遊園地のTiniTownとFantasyKizoona、ゲーセンのMollyfantasyとDreamGames、さらにはボーリング場まで…
    • 店舗としては4つ。
  4. 駐車台数車500台、バイク4000台………。バイク多すぎ。(ま、ここだけの話じゃないだろうけど。)
    • 平面駐車場の4分の3がバイクの駐輪場。
    • 無料のシャトルバスが出ている。
  5. 国際空港の近くにある。

Gateway Ekamai[編集 | ソースを編集]

  1. 親日ショッピングモール。
    • こちらは店舗のほとんどが日本系。
    • ダイソー、すき家、リンガーハット、ツルハドラッグ、マックスバリュ、モーリーファンタジーなど…ほとんどのジャンルにおいて日本企業が進出している。
    • なんと案内板に日本語表記がされているそう。
  2. ここ最近、「SNOWTOWN」という雪の施設が誕生したそう。雪は少し硬いが、雪の降らないバンコクでは大人気だそうで。
    • モデルは小樽市の街並み。
    • そこの中にはレストランがあるのだが、ほとんどが日系だそう。
      • 北海道ラーメンが食べられたりする。
    • 遊んだあと体を温めるための「MISOSOUPCAFE」がある。味噌汁のカフェか…
    • 上記で大人気と述べたが、狭い、ぼったくりだなど批評の口コミもたくさんあり、(けれどほめている人もいて、)賛否両論の遊園施設である。
  3. モール自体を運営しているのは大手財閥TCCグループのTCCランドであり、意外にも日本企業ではない。
    • 上記の「SNOWTOWN」もTCCランド運営だそう。
    • チャルーングループはタイのセブンイレブン(日本に次いで国別店舗数が多い)を運営するなど、親日企業ではあるのは確か。

MEGA BANGNA[編集 | ソースを編集]

  • サムットプラーカーン県バーンプリー
  1. 2階建てだが、バンコクにあるどのショッピングモールよりもでかい。
    • バンコクの郊外にあり、BTSからシャトルバスとちょっと行きにくい場所であるが人気は高く混雑している。日本でいうイオンレイクタウン的存在。
  2. 店舗数は800以上らしい(ブログ情報)。
    • IKEAや総合スーパーBig C Extraをはじめ、数々の大型スーパーが出店している。
    • 東南アジアで大人気、ファンタジーキッズーナという大型遊園施設もある。(ちなみに日本にも数店舗だがある)
      • 直径4ⅿ、屋内型のメリーゴーラウンドもある。
      • 上記のほか、映画館のMEGACINEPLEX(MajorCineplex)や大型スケートリング場まである…揃いすぎてるな。
    • ここも日系の店舗が多い。ゲートウェイエカマイほどではないが。
  3. イオンはないのになぜかイオン銀行、イオンラウンジはある。
  4. バンナーと名乗っておきながらバンコクのバンナー区にはない。(バンナー区はここから西へ5㎞くらいのところにある。)

Terminal 21[編集 | ソースを編集]

  • バンコク
  1. 国際空港のターミナルがコンセプト。各フロアが一つの都市をイメージした空間になっている。
    • 地下階がカリブ海、1階がローマ、2階がパリ、3階が東京、4階がロンドン、5階がイスタンブール、6、7階がサンフランシスコ、8階がハリウッド。
      • ちなみにハリウッドフロアは映画館。なかなか洒落がきいている。
  2. エスカレーターも乗り口には「Departure for 〇〇(次のフロア都市名)」、降り口には「Arrival at 〇〇」と細かい所までこだわっている。

Borough Market[編集 | ソースを編集]

  1. ロンドンを代表するマーケットの一つ。ロンドン・ブリッジ駅近くの高架下マーケット。
  2. 売っている物は食品がメイン。肉や野菜からパン、チーズ、魚介類、スイーツなど様々。
    • その場でスムージーやジュースを作ってくれる店(というか屋台)もある。
    • パンやドーナツを買って、端っこでパクパク食べている人も多い。
  3. 2014年になんと創業1000年を迎えたらしい。
  4. アメ横と共通点が多い。(高架下、周辺は下町エリア、ひっそりと宗教施設(摩利支天とサザーク聖堂)がある、ほぼ観光地化など)