美しい国

日米韓中の統一を表している。
安倍晋三が理想の国家実現のために建国した国。山口県が日本国から分離・独立。
- 国名:美しい国(うつくしいくに)
- 首都:下関D.C.
- 民族:日本人、アメリカ人、韓国人、中国人
- 公用語:美しい日本語
- 宗教:統一教、靖国教、カイカク真理教、創価教
- 通貨:ありがとう
- 国歌:チャレンジャーに捧げる詩
- 国鳥:ハゲタカ
- 国花:夏みかんの花
- 国是:官から民へ、トリモロス
政治[編集 | ソースを編集]
- 政党は自由民主党のみの一党独裁体制。政府を批判する者は「抵抗勢力」とみなし、刺客が送り込まれ排除される。
- 株式運用によって国家運営を行う株式国家。金融支配体制国家を宣言。
- 行政機関や公営企業を全て民営化。民間主導の筋肉質で効率的な小さな政府を実現している。
- 時価総額世界一の金融立国を目指す。
- アメリカ政府が株式の半数を保有している。
- 政治は年次改革要望書に則って行われる。
- 外国人労働者の受け入れ数や外資の新規参入・合併数などの実績値を材料に、グローバル化に対応しているかを数字で示す「開国度」指標を導入。
- 国会議員は新赤坂宿舎に入居が義務付けられている。
- 政治停滞を解消するために参議院を廃止。
- 野党の質問の途中でも首相自ら
ヤジを飛ばす活発に議論しようとする。
政党[編集 | ソースを編集]
- 自由民主党:正式名称は「新しい自由民主党株式会社」。
- 自民党(株)以外の政治企業は全て非合法。政治事業への新規参入は一切禁止されている。
- 「独占禁止法違反じゃないの?」とつっこんだら威力業務妨害罪により国外追放。
- 仲間内で話し合うことも共謀罪が適用され国外追放。
- 自民党(株)のシェアを奪おうとする企業は「抵抗勢力」と見做され解体、代表者は死刑に処する。
- 建前としては「自殺」。
- 「独占禁止法違反じゃないの?」とつっこんだら威力業務妨害罪により国外追放。
- 自民党(株)は「構造改革プロジェクト」を展開しており、日本経済が大きく成長したはず。
- アメリカ経済にも大きく貢献した。
- 世襲議員が半数を超えているが、それは「保守的」だからである。
- 公明党と業務提携を結んでいる。将来的には経営統合を検討している。
- 改革クラブを買収、子会社化した。
- 凌雲会との経営統合も検討している。
- ニコニコ世論調査では自民党は圧倒的人気を誇り、内閣支持率は8割を超える。
美しい国づくり内閣[編集 | ソースを編集]
- 総理大臣 - 安倍晋三
- 名誉総理 - 小泉純一郎
- 名誉副総理 - 小泉進次郎
- 財界総理 - 奥田碩
- 副総理 - 御手洗冨士夫
- 官房長官 - 福田康夫
- 副長官 - 塩崎恭久、町村信孝、河村建夫、鴻池祥肇
- 総務大臣 - 竹中平蔵
- 法務大臣 - 長勢甚遠
- 副大臣 - 鳩山邦夫、河野太郎
- 外務大臣 - 麻生太郎
- 財務大臣 - 与謝野馨
- 副大臣 - 谷垣禎一、尾身幸次、平田耕一
- 厚生労働大臣 - 柳澤伯夫
- 副大臣 - 舛添要一
- 副大臣 - 渡辺美樹
- 農林水産大臣 - 赤城徳彦
- 副大臣 - 遠藤武彦、太田誠一
- 経済産業大臣 - 堀江貴文
- 国土交通大臣 - 中山成彬
- 北側一雄、冬柴鐵三
- 環境大臣 - 小池百合子
- 副大臣 - 斉藤鉄夫
- 文部科学大臣 - 塩谷立
- 防衛大臣 - 久間章生
- 副大臣 - 小池百合子(兼任)
- 事務次官 - 守屋武昌
- 航空幕僚長 - 田母神俊雄
- 規制改革担当大臣 - 佐田玄一郎
- 経済財政政策担当大臣 - 大田弘子
- 金融担当大臣 - 渡辺喜美
- 移民担当大臣 - 中川秀直
- 副大臣 - 丸川珠代、長勢甚遠(兼任)、河野太郎(兼任)
- 有害情報規制担当大臣 - 高市早苗
- ネット対策担当大臣 - 世耕弘成
- 消費者担当大臣 - 野田聖子
- 少子化担当大臣 - 小渕優子
- 副大臣 - 猪口邦子
- 児童ポルノ規制担当大臣 - 葉梨康弘
- 副大臣 - アグネス・チャン
- 美しい国中央銀行
- 総裁 - 福井俊彦
- 副総裁 - 村上世彰、武藤敏郎
- 自由民主党幹部
- 幹事長 - 森喜朗
- 幹事長代理 - 武部勤
- 総務会長 - 笹川堯
- 政務調査会長 - 山崎拓
- 国会対策委員会 - 二階俊博
- 選挙対策委員長 - 古賀誠
- 親衛隊隊長 - 山本一太
思想[編集 | ソースを編集]
- 新自由主義
- グローバル資本主義
- 市場原理主義
- 大アジア主義
- 国家主義
- 全体主義
- 拝金主義
- ナルシズム(自分たちを極限まで美しいと思い込む。)
- 自分たちを極限まで愛国の改革者だと思い込む。
- 新保守主義
- 株主至上主義
- シカゴ学派
- 成果主義
- 東京ジャイアニズム
政策[編集 | ソースを編集]
- 東アジア共同体[1][2]
- アジア・ゲートウェイ構想[3]
- アジアの人々を積極的に受け入れて、
人件費削減国際競争力を高める。 - アジア人留学生は学費が免除され、奨学金制度も充実している。さらには就職支援制度も充実しており、日本で働いていけるように、政府、企業が全面的にバックアップしている。
- アジア・ゲートウェイ特区を創設し、外国人の在留資格を緩和する。また外国人の永住権取や帰化条件も大幅に緩和し定住を促進する。
- アジアの人々を積極的に受け入れて、
- 郵政民営化[4]
- この国が抱える問題を解決する唯一の道である。
- 郵政民営化を実現すると、雇用と消費を刺激して民間主導で景気が回復し、地方財政の建て直しに繋がり、社会保障の充実が可能になり、安心で安全な社会が維持でき、戦略的外交による安全保障が確立できる。
- アメリカ経済の建て直しにも繋がる。
- 三角合併
- 外国資本との一体化を推進している。
- 憲法改正
- アメリカと大陸の権益を守るために集団的自衛権を行使できる軍隊を持つ。
- テロ特措法
- アメリカのイラク作戦を支援するために、無料で給油を奉仕する。
- 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)
- 加盟国間の関税を完全に撤廃し、貿易拡大を目指す。
- ただし、米自動車業界に配慮し、日本車への関税は維持する。
- 日本独自の軽自動車は非関税障壁として廃止。
- コメの関税は当初「聖域」として維持する方針だったが、アメリカに配慮し関税は撤廃する方向で調整。
- そもそも、自民党はTPPに反対していたはずだが、いつの間にかに交渉に参加していた。
- 皇室典範改正
- 女性・女系の即位を全面的に推進し、時代の流れにマッチした天皇制に改正する。
- 障害者自立支援法
- 天の国への移住を積極的に進めて障害者の自立を支援し、社会の効率化を促進している。
- 人材派遣の自由化
- 人権擁護法
- 首相のことを「馬鹿」だの「壺」だの「お坊ちゃま」だの「KY」だの「アベする」などと言って侮辱し、首相の人権を侵害した者は即刻死刑。また、首相の人権を迅速に擁護するため、即時に慶応病院に救急搬送する医療システムを整備。
- 「度重なる捏造と人権侵害で安倍首相を追い詰めた罪」で朝日新聞に有罪判決。
- 外国人参政権
- 戦後レジームからの脱却
- 内需依存から脱却し、外需主導型への経済構造に転換させる。
- 更なる中韓両国との同一化を促進する。
- アメリカとの一体化も促進する。
- 再チャレンジ支援
- 首相が何度でも再チャレンジできる政策である。
- 不祥事を起こした閣僚にも適用されることがある。
- 造反しても選挙に勝った者は元通りの仲間として再チャレンジできるが、刺客に敗れた者は再チャレンジさせてもらえないので注意。
- 一度 仕分けられて無くなった予算だって、次の補正予算に再チャレンジすれば
ゾンビ化復活できる。
- 格差是正
- 正社員の待遇を非正規社員の水準に合わせる。
- 貧乏人に子供を持たせないようにして貧困の再生産が起きないようにする。
ホワイトカラー・エグゼンプション家族だんらん法- 残業代をなくして家族だんらんを促進する。
- 家で過ごす時間が増えるはずなので、少子化対策にもきっと効果がある。
- 残業代の概念がなくなれば、日本人の創造性を解き放って付加価値が高まる、はず。
- 少子化対策
- 産む機械で子供を生産する。
- 格差社会を広げてコンドームを買えない貧困層を増加させて子供を増やす。
- アジアから移民を大幅に受け入れる。
- 子育て支援のため、ベビー用品や玩具などを支給(与党議員限定)。
- 政治資金規正法改正
- 多国籍企業とパーティを開催して親睦を深めている。
- 農産物の自由化
- 低所得者のために安い外国産農作物の輸入を促進する。
- 外国の富裕層向けに国内の農作物の輸出を促進する。外国に売った方が儲かるのはアルツハイマーでも分かる。
- 食料自給率の低下しても問題はない。温暖化や干ばつで食糧不足になっても、きっと売ってくれるはず。
- 共謀罪
- 造幣局・国立印刷局の民営化
消費税増税社会保障税導入- 法人税減税
- 財源は消費税増税で賄う。
- 医療制度改正
- アメリカの医療品を輸入するために新薬承認の条件を緩和する。
- 美しい星
- 二酸化炭素削減のために石油から脱却してバイオエタノールに転換する。
- 環境汚染に苦しむ中国のために資金や技術を無償で援助する。
- 二酸化炭素排出権を中国から積極的に購入する。
- ガソリン税率を維持してガソリンを使わせないようにする。
後期高齢者医療制度長寿医療制度- 有害情報規制法[6]
- このページを作成した者及び閲覧した者は1年以下の懲役または100万円以下の罰金。
- 道州制
- 地方交付税や補助金を廃止し、地方を自立させる。
- 特別永住者国籍取得特例法
- 永住者の国籍取得の条件を緩和し国政選挙権を付与する。
- 外国人定住基本法
- 人口減少を補う為アジアとの交流人口を拡大させ、多民族共生社会を目指す。移民1000万人の受け入れが目標。移民庁を設置する。
- 消費者庁
- 消費者の目線に立って問題のある企業・商品を規制する。
- 特にこんにゃくゼリーは窒息の危険があるので議員立法でピンポイントの対応を考えている。しかし、餅や飴などについては、喉に詰まるものだという常識を多くの人が共有しているので規制の対象としない。
- 中国産食品については、低価格を求める消費者のニーズがあるので規制の対象としない。
- マルチ商法については、現在の消費者のニーズにかなっており、多数は(業界の)自主規制の中で良いものが育ってきているので規制の対象としない。消費者保護に関しては、消費者が賢明で強くならなければならない、守ることだけがいい消費者保護活動ではないので、消費者の自主判断を重視している。
- おもちについては、古来からの伝統に基づき規制の対象としない。
- パンについては、小麦の輸入伝統を守り、学校給食費の納付状況を鑑みて規制の対象とすることができない。
- 児童ポルノ法改正
- 漫画やアニメ、ゲームなどにおける児童(に見えるものも含む)の性的表現を違法化。単純所持も禁止。
- ジャニーズの半裸や宮沢りえの「Santa Fe」も児童ポルノと見做す。
- 顔が幼くて制服を着ていれば18歳以上でも児童ポルノだと判断される。
- 国籍法改正
- 二重国籍を容認。また、外国人女性との間に生まれた子供については、父親が認知するだけで国籍を取得できる(DNA鑑定は日本の風土に合わないので行われない)。
- 景気対策
- さもしい国民に1万2千円の定額給付金を支給。財源は消費税引き上げで賄う。
- 国家安全保障局(日本版NSC)
- 局長は元KCIAの谷内正太郎。
- 特定秘密保護法
自民党に都合が悪い国家の安全保障に影響を及ぼす情報を特定秘密に指定する。
- 女性が輝く社会
- 女性の社会進出を促進する為、配偶者控除を廃止。
民営化[編集 | ソースを編集]
- 民営化のみが社会を救う鍵
- 郵政民営化においての
政治家や官僚や大富豪たちにとっての成功から、その効用はかなり高いものといえる。 - まず、政治家の
天下り先再就職先を確保し、彼ら政治家の健康で文化的な最低限度の生活水準が保障できる。 - さらに、
経営者にとって最も合理的に経済活動ができる。その秘訣は、低サービス・高料金・低賃金・重労働である。- これにより、「経済活動の自由」を大いに保障することができる。
決して「拝金教の権化」と言ってはならない。
- 郵政民営化においての
- 史上最高の政党、自由民主党の舵取りに対し、センセーショナルに騒ぎ立てるNHKは売国奴である。
- NHKは、「郵政民営化万歳!!」とひたすら叫ぶ素晴らしい番組を作り続けた在京民放5局に倣う必要がある。
- また、NHK職員は総じて受信料泥棒である。
- よってNHKを民営化せよ!!!
- 年金が消えたのは、今の社会保険庁職員(もしくは菅さん)が全て悪い。よって連中をとっちめるため、社会保険庁も民営化する(制度成立済み)。
- やっぱり自民党は、国民のことを一番想ってくれているのだ。
- マスコミが「このように、民営化はすばらしい政策なのです!」と言うくらいだから間違いない。(byマスコミ真理教信者)
- 「与党・アメリカ・それに
広告乞食である各新聞社と、その傘下にある放送局や、ゴシップ週刊誌の社長にとって」という言葉が抜けているが、細かいことは気にしない。
- 「与党・アメリカ・それに
- このような素晴らしい政策は、交通事業でも大いに生かされている。詳細は次の節で。
交通と行政[編集 | ソースを編集]
道路公団[編集 | ソースを編集]
- 天下りが深刻化していた道路公団も、民に任せれば全て解決。マスコミも特に騒がないし、全て解決したはず。
- 下級職員も特に仕事は増えず、健全な職場で働けてるはず。
国鉄[編集 | ソースを編集]
- 国鉄民営化は「民営化は社会になくてはならない政策」を証明する大成功例の一つである。
- 「変な短編成のロングシート車に置き換えられた!」「JRが独占企業状態になって私鉄王国が壊滅寸前!」「JR化後全く新車が入っていない!」と騒ぐのは、東北人・静岡人・関西人・広島人という田舎者や、細かいことにいちいち目くじらを立てる「鉄ヲタ」とかいうキモい連中による理不尽なクレームであるから気にする必要はない。
- いずれにせよ、「国鉄民営化は失敗だった!」と騒ぐ連中は総じて糞。糞が反対する政策は正しい政策なのだ。
- 税金を大量投入して日々着々と造られている「整備新幹線」は、自民党議員が慈悲に富んだ心により地方活性化のために行うものであって、決して我田引鉄ではない。
- 国鉄が大赤字に陥ったのは国労のせいであり、こうした採算性の期待が薄いものの、地方のお役人が国に頭を下げ続けて敷いてくれた路線は、国の財政に全く影響を及ぼさない。
- さあ、遠慮はいらない。どんどん整備新幹線の計画を立てていこう!!
自治体運営交通[編集 | ソースを編集]
- 大阪市営地下鉄は、御堂筋線の健闘むなしく他の7路線が足を引っぱるので、トータルで見ると大赤字であり、一刻も早い民営化必要がある。
- お笑いのことしか頭になく、しかもヤ○ザまがいで、全員が在日韓国人である大阪人が管理しているのだから、赤字が膨らむのも仕方ない。
- 大阪人の特長には「金に汚い」、つまり「金儲けが上手い」という点もあるらしいが、その特徴はここでは無視していい。
- 一方、東京都営地下鉄は大黒字の健全な運営。さすが東京。
- え?大阪市営が東京都営の2倍の黒字?!そんなはずはない!!東京都知事がやることは、何もかもが最高なのだから!!!!!。[7][8]
- とにかく、大阪における税金泥棒を退治するには、自民党による正義の鉄槌が必要なのだ!!!
- お笑いのことしか頭になく、しかもヤ○ザまがいで、全員が在日韓国人である大阪人が管理しているのだから、赤字が膨らむのも仕方ない。
交通事故[編集 | ソースを編集]
- 犠牲者が三桁にのぼる航空や鉄道の事故について、政府が結論付けた事故原因に異論を唱える者は悲劇を飯の種にしようとする言語道断の連中である。そもそも、その異論は根拠が非常に乏しい。
- 事故現場の写真を無節操に撮りまくるマスコミも一見、悲劇を飯の種にしようとしているように見えるが、国民の知る権利のためには彼らの活動は必要不可欠。バッシングなんてとんでもない。自己賛美も好きなだけやらせるべき。
- そもそもその事故を起こした交通会社が利益を最優先にするのが原因。(マスコミ調べ)
- 事故はケースごとに違いも出てくるが、原因はこれに代わるものはない。
- 利益を最優先せざるを得ないのが「民間企業」であって、政治家の手によって「民間企業」にならされた交通会社がそのような事故を起こしたのだが、政治家は責任を取らなくていいし、別の民営化計画も躊躇せずに推し進めるべき。
- 事故の再発防止策としては、その交通会社の末端社員を(精神的にも身体的にも)リンチすること。これによって犠牲者の霊も成仏できて一石二鳥。
外交[編集 | ソースを編集]

(黄緑が至釜山、緑が至巨済島)
- 創価王国と同盟を結んでいる。
- 池田大作国王が来美する際はホワイトタイで出迎える。
- 飛行機から池田国王が降りたら三跪九叩頭して出迎える。
- 安倍首相は「何か特別な運命を感じる」と語っている。
- 創価王国との統一も検討している。
- 池田大作国王が来美する際はホワイトタイで出迎える。
- アメリカとも友好関係にあり、国際金融資本の受け入れを推進している。
- 原爆投下を容認する声明も発表している(久間談話)。
- ブッシュ大統領が来美する際はホワイトタイで出迎える。
- 韓国は統一教会の本場ということもあり、非常に良好な関係である。
- 親北の盧武鉉政権時代は一時関係が悪化していたが、政権交代後に改善した。
- 両国の念願だった美韓友好トンネルが開通した。
- 「統一トンネル」と呼ばれている。
- 文鮮明教皇が来美する際はホワイトタイで出迎える。
- 安倍首相は「韓国はまさに日本と同じ価値観を持っております」と発言している。
- 安倍首相は河野談話を踏襲し、従軍慰安婦の方々に深く謝罪をした。
- 中国には多くのグローバル企業が進出しており、経済的に密接な関係にある。
- そのため中国政府は靖国教の存在を一部容認している。
- 日中友好のために東シナ海のガス田を中国に全て譲渡した。
- 安倍首相は首相就任直後、真っ先に訪中して胡錦濤国家主席と会談し、大の親中ぶりをアピールした。
- 安倍首相は中国人留学生受け入れを大幅拡充を約束し、日中友好に貢献した(アジア・ゲートウェイ)。
- 北朝鮮とは敵対関係にある。
- 安部首相は「北朝鮮なんか核爆弾ぶち込んで、ぺんぺん草も生えないようにしてやる」と発言している。
- いい国とは、「いい」か「美しい」かで対立中。
- 建前上は、韓国、中国、創価王国とは仲が悪いことになっている。また、アメリカとも対等な関係にあることになっている。
- これらの国との関係が密接になったのは民主党や社民党の陰謀で、アメリカの言いなりだなんて日教組の自虐教育による洗脳だし、安倍首相と統一教会が癒着してるだなんて共産党による捏造であって、自民党は何一つ悪くないはず。
経済制裁[編集 | ソースを編集]
- 拉致・核実験など、国際犯罪を犯した北朝鮮に経済制裁。
- 郵便局という既得権益にしがみつく郵便局員に経済制裁。
- 農業補助金という既得権益にしがみつく農民に経済制裁。
- 医療費という既得権益にしがみつく医者に経済制裁。
- 健康保険という既得権益にしがみつく患者に経済制裁。
- 生活保護費という既得権益にしがみつく障害者に経済制裁。
- 正規雇用という既得権益にしがみつく正社員に経済制裁。[9]
- 参院選で民主党に投票した国民に経済制裁。
- 国民という既得権益にしがみつく日本人に経済制裁。
- 年金という既得権益にしがみつく高齢者に経済制裁。
- 衆院選で民主党に投票した国民に経済制裁。
安倍親衛隊[編集 | ソースを編集]
- 安倍首相を護衛するために結成された。隊長は山本一太。
- 世耕弘成を親衛隊情報部のトップに配し、敵性分子を諜報・監視、世論操作工作をしている。いわゆる「チーム世耕」。
- 2ちゃんねるを24時間監視している。反対意見があったらレッテル貼りを徹底的に行う。
- ネット世論を操作するために、プロパガンダ(アスキーアート等)を作成し、掲示板に書き込んでいる。
スシポリス[編集 | ソースを編集]
- 「美しい日本食」を認定し、そうでないものを取り締まるための行政機関。
- 消費者庁内に設置
財政[編集 | ソースを編集]
- 公共事業は財政難のため一切行わない。
- 財政難のため医療費も抑制。
- 財政難のため生活保護費も削減。
- 財政難のため増税も止むを得ない。
- 財政難のため年金は徴収のみとする。
- しかし、経常黒字や対外純資産、民間貯蓄などを考慮すれば財政破綻の可能性ない。[10]
税制[編集 | ソースを編集]
- 法人税・相続税を廃止、消費税は社会保障のために4倍に引き上げ。
- しかし、小さな政府の理念に基づいて、福祉政策・年金政策では給付を際限なく縮小。
- 人頭税導入も検討。
- 道路特定財源の暫定税率は恒久維持。しかし、公共事業は廃止する。
出入国[編集 | ソースを編集]
- アジア人はビザを恒久免除。
- アジア人であれば、だれでも美しい国民になれるため、アジアからこぞってこの国に移住している。
- 少子高齢化対策として、アジアから移民受け入れ準備している。[11]
憲法[編集 | ソースを編集]
- 別名「改革憲法」
- 前文
- 「美米規制改革および競争政策イニシアティブ」(規制改革イニシアティブ)は、新しい市場を開き、煩雑な規制を減らし、透明性を高め、競争を刺激する改革を推進することによって、米国民にとっての発展と機会の促進に引き続き寄与している。また、今回7年目となる規制改革イニシアティブは、米国の経済関係を強化・拡大するための重要な議論の場であり続けている。
規制改革イニシアティブは 2001 年に、「成長のための美米経済パートナーシップ」の下、分野別および分野横断的改革を通して、成長促進を目的とした改革政策を推進するために立ち上げられた。それを踏まえ、本年の米国の要望書は、医療機器・医薬品、通信、金融サービス、情報技術(IT)そして農業といった特定の産業分野における継続的な進展と、知的財産、商法、競争政策と透明性といったいくつかの分野横断的な領域で前進を図ることに焦点を当てている。米国は、このイニシアティブの目的達成に向け、上記の分野およびその他の分野においても美しい国が重要な経済改革を推進することを引き続き期待している。
本年の米国の要望書は、2国間はもとよりアジア太平洋地域やその他の対話の場で、知的財産権保護のより高い基準を推進するとともに、アジア太平洋地域、さらにはその先も視野に入れた透明性の促進に向け、美しい国との緊密な協働を続けたいという米国の希望を強調している。
この包括的な米国の要望書は、これから数か月にわたって行われる上級会合、ならびに電気通信、IT、医療機器・医薬品、分野横断的問題をそれぞれ取り上げる4つの作業部会での議論の基礎となる。米国政府の要望を受けて美しい国政府が実現した進展は、年次報告書に盛り込まれ、大統領と総理大臣に報告される。
米国政府は引き続き本要望書について建設的な協議を期待するとともに、同イニシアティブの下、美しい国政府へ要望書を受理することを強要する。
- 「美米規制改革および競争政策イニシアティブ」(規制改革イニシアティブ)は、新しい市場を開き、煩雑な規制を減らし、透明性を高め、競争を刺激する改革を推進することによって、米国民にとっての発展と機会の促進に引き続き寄与している。また、今回7年目となる規制改革イニシアティブは、米国の経済関係を強化・拡大するための重要な議論の場であり続けている。
- 全文
法律[編集 | ソースを編集]
- 「時代に合わない」という理由で労働基準法を廃止。
- 労働組合は「左翼的だから」という理由で禁止。
- 特に日教組は迫害の対象。
- 残業代廃止(ホワイトカラー・エグゼンプション)。
- 残業代が無くなれば家族だんらんに繋がるはず。
- サービス残業が横行しているが、それは愛国的な国民が自主的に働いているだけ。
- 賃上げ要求は処罰の対象。
- 生活が苦しいのは鈍感力が足らない、あるいは改革が足らない。
- 最低賃金も正社員も廃止だ!!
- 国際競争力維持の名目で最低賃金法廃止。
- 全ての国営企業は民営化。
- 生活保護を廃止。国に頼るのは「甘え」である。
- 移民政策に反対する者は、民族差別禁止法違反で逮捕。
- 首相の方針に反対する者は、「首相の人権を侵害した」として、人権擁護法違反で死刑。
- 集団レイプは「元気があっていい」「男は黒豹」という理由で合法化。
- 社会保険制度を廃止。すべて民間に委託。
- 老人や病人は家族が自己責任で面倒を見るというのが民族の伝統的な美しい価値観。
司法[編集 | ソースを編集]
- 「法律を厳しくすれば、国の治安は安定する。」というセオリーは不変の真実。
- そのため、今すぐに重罰化を実施することで、「穏便な世の中を愛しつつ国家への忠誠心を磨き続ける国民」を育成せねばならない。
- とくにこの国の少年犯罪は、年々件数が急増し凶悪化しているので、このままの刑罰制度では、善良な市民の生命が危ない!!
- 周りの国が何を言おうが、この国の国民にとっては、死刑には犯罪抑止力があることは絶対確実である。
- もしも死刑を廃止しようものなら、国民から罪の意識は消え去り、もう治安は乱れ放題ということは目に見えている。
- 裁判所は罪の軽重を計る機関である。
- 上にも書いてある通り、この国の検察や警察は、民主党・日本共産党・社民党・国民新党の支持者もスパイとして逮捕するという、非常に優れた捜査能力を持っている。
- また、人権を尊重した慎重な方法で逮捕・取調べを行うので、それを受けたにもかかわらず、裁判所送りになった奴は、犯罪者として間違いない!!
- 冤罪なんて一件もない!!
- 第一、この国のマスコミは全知全能の神なので、そんなマスコミに「ヨーギシャ」と言われた時点で、そいつが犯罪者であることは天地がひっくり返っても事実なのだ。
- この国の萌えヲタは性犯罪者の元凶と見て間違いない。児童ポルノ法を改正し、奴らが暴れだす前に牢屋にぶち込まなければ、少女たちの身が危険すぎる。
- 「別件逮捕」がどうのこうのと騒ぐ連中もいるが、聞き流さなければならない。
- 少し上にも書いてある通り、警察や検察の捜査能力は、神も舌を巻く世界最上級レベルなので、別件逮捕の危険性はゼロである。
裁判員制度[編集 | ソースを編集]
- 裁判に国民の民意を反映するために裁判員制度を導入。ただし、制度に反対する者は50万円以下の罰金。
- 裁判員制度に反対する8割の国民に有罪判決。
判決[編集 | ソースを編集]
- 「度重なる捏造と人権侵害で安倍首相を追い詰めた罪」で朝日新聞に有罪判決。
- 「特定アジアから大量に移民を受け入れた罪」で民主党ら野党に有罪判決。「アジア・ゲートウェイ構想」や「移民1000万人構想」を掲げた自民党については、「ミンスよりマシ」という理由で無罪判決。
- 「公明党との連立を画策した罪」で民主党に有罪判決。実際に公明党と連立している自民党については、「自民党は唯一の愛国的な保守政党だから」という理由で無罪判決。
国防[編集 | ソースを編集]
- この国は特定アジアに狙われているので、国を挙げて核武装をすれば、それらの攻撃を必ず防ぐことができる。
- 大量の金と引き換えに、アメリカの保護を受けている。
VIP級の人だけ。大多数の国民は、重労働というテロを受け、年間多くの死者を出していることを言及してはならない。
- 「戦争が儲かる」というのは嘘八百である。
- 近年の戦争礼賛主義は、国民が勝手に特定アジアを脅威に感じ、自衛軍必要論を唱えているのが原因。
- 決して金持ちが戦争でさらに儲けようなどという思惑を抱いているのではない。
- 自衛隊も民営化し、「株式会社自衛軍」を設立。株式の半数をアメリカ軍が保有している。
- 「自衛隊」であるがもちろん「我が軍」である。
- Winnyシステムを導入し各国と軍事情報を共有している。
- アメリカからMDを買えば救われる。
宗教[編集 | ソースを編集]
統一教[編集 | ソースを編集]
- 壺を買えば救われる。
- 買わないと地獄に落ちる。
- 合同結婚式には首相が祝電を送る。
- 信者は韓国に行き韓服で土下座する。
- 嫁不足の韓国農村は重宝しているらしい。
- 「アベチャンナラ、アベチャンナラキットヤッテクレル」と唱えると幸せになれる。
靖国教[編集 | ソースを編集]
- 首相が靖国神社に参拝すると支持率がアップする。
- 8月15日に参拝すると「ホシュ」の洗礼を受ける。
- 参拝は必ず仏教式で行うのが正しい作法である。
カイカク真理教[編集 | ソースを編集]
- 「キセイカンワ」「ミンエイカ」「ジユウカ」をすれば救われる。
- 「ジユウカ」は「銃化」ではない。
- 「ミンスヨリマシ」と唱えれば幸せになれる。
- 「カイカク」を止めると日本は滅びる。
- 自民党が勝利しないと北朝鮮が攻めてくる。
- 教祖であり救国の英雄である小泉純一郎名誉総理には絶対の信頼と尊敬の念を抱いている。
- 成長が実感できないのは「カイカク」が足らないからである。
- アメリカのホワイトハウスを聖地と崇めている。首相は就任直後に巡礼に行くのが習わしである。
- 中国の「キョダイシジョウ」や「ヤスイロウドウリョク」も崇拝の対象としている。
- 年次改革要望書を教典としており、これを実行すれば幸せになれると信じている。
- 早く年次改革要望書の使用料を払え…ライス帝国より恫喝されている。
- 格差に苦しんでる人に創価教を勧めている。
創価教[編集 | ソースを編集]
- 「南無妙法連華経」と唱えれば救われる。
- 日蓮大聖人に背くと日本は滅びる。
- 公明党が大勝利しないと世界に災いが起きる。
- 教祖でありノーベル平和賞候補である池田大作名誉会長には絶対の信頼と尊敬の念を抱いている。
- ちなみに、池田会長は統一教の文鮮明教皇と同じ韓国系。個人崇拝、シャーマニズムもどきなど共通点多し。
- 幸福になれないのは「信心」が足らないからである。
- 格差に苦しんでる人に救いの手を差し伸べている。
- 政教分離はきちんとわきまえている。公明党とはたまたま方針が一致しているだけである
マスコミ真理教[編集 | ソースを編集]
- マスコミが発表することは絶対に正しい。
- 入信すると知る権利というご利益がある。
- ただし、NHKだけはマスコミのフリをしたペテン師であるため、忌み嫌われるべき存在である(→「民営化」の節も参照)。
- 納豆を毎日2パック食べると精進(痩せること)ができるという。
- 公務員は悪魔であり、徹底的に弾圧されるべきである。ただし、ここで言う「公務員」とは、官僚や与党員は含まない。
- 神々たちは独自の視点で世の中を見つめている。
- 「記者クラブ」?ナニソレおいしいの?
- 神々たちが警察に「悪事を働いてる」と言われても、神々が悪いわけないので、その話は水に流さなければならない。
- 「ヨーギシャ」という犯罪者には、裁判所が下すものとは別に、プライバシー晒しの刑と社会復帰不能の刑が執行される。
- なお、プライバシー晒しの刑は、なぜか「ヒガイシャ」にも執行される場合があるが、神々たちの方針に意見してはならない。
「ヨーギシャ」が真犯人とは限らないが、マスコミの行いに過ちはない。その真実こそひた隠されるべきである。
- 神に背く者は地獄に落ちる。
- 東京都知事も神である。「三国人」とか「戸塚ヨットスクール万歳!」とか仰せになったり、採算の取れなさそうな銀行をぶっ立てたり、新興国の少女を買春しても問題は起こらないはずなので、常に批判の対象外とする。
オレタチノ・タロー教[編集 | ソースを編集]
- 聖書「とてつもない日本」を買い漁り、紀伊国屋やAmazonの売り上げランキング上位に載せ、真実を知らない国民に啓蒙している。また、1人で何冊も購入すると信仰心が厚いとされる。
- 真実を知らない国民のために無償で「とてつもない日本」を配る熱心な信者もいる。
- 真実を知らない国民に「マスゴミガツタエナイシンジツ」なる紙を近所にポスティングし、真実を世間に知らしめる運動を行っている。
- 教祖・麻生閣下がお出でになると、信仰者たちは大挙して押し寄せ、メッセージや似顔絵が描かれたプラカードを掲げ、「俺たちの太郎!」「一生麻生!」「国益を守れるのは麻生だけだ!」などと叫び、麻生閣下を出迎える。麻生閣下がにこやかにお手を振られると、一斉に「麻生コール」が巻き起こった。時折、涙ぐむ者もおり、信仰心の厚さが伺える。
- 聖地は秋葉原。
- たとえコメディでも風刺小説を書いたこの人は大悪党。
経済[編集 | ソースを編集]
- 安価な中国産労働者を大量に輸入している(アジア・ゲートウェイ)。
- 日本人と競争をさせ経営の効率化を進めている。
- 統一放送協会(THK)以外の公的機関は全て民営化した。
- 戦後最長の好景気で社会に活気が溢れているはず。
- 国民に実感は無いが「愛国心」と「鈍感力」で耐え忍んでいる。
- この国では過労死は自己責任である。
- 深刻な財政難と社会保障のために消費税率は17%に引き上げられた。
- 経団連の成長のために法人税は引き下げられた。
- グローバル先進国である韓国や中国を見習って外需依存型経済に移行している。
- 主な産業は金貸し業と人貸し業である。
- この国で生産される自動車は瞬間的にブレーキが利かなくなることがあるが、ユーザーは(ブレーキの)フィーリングに慣れているので問題はない。
- ブレーキを踏み増せばきちっと止まるはず。事故やトラブルが起きた場合はユーザーの自己責任。自動車会社には一切責任はない。
- アベノミクス・異次元緩和
- 生活に実感はなくとも株価は上昇。よって景気は好転しているので消費税を増税してもよい。
- 天気が悪くて消費が伸びないが、景気は緩やかに回復している。
労働[編集 | ソースを編集]
- 1日の労働時間は12時間である。
- 月の平均残業時間は100時間だが、すべて労働者のサービスで働いている。
- 勤務時間にとらわれることなく、仕事が終わるまではたらく。
- オフィスには椅子がない。椅子を置かないことによって、効率的な労働が実現でき、コスト削減にもつながる。[12]
- 工場内の移動は5メートル3.6秒以内で通過しなくてはいけない。歩くのが遅いと警報が鳴る仕組み。「急ごう、さもないと会社も地球も滅びてしまう」が合言葉。
- 早く歩くことにより労働生産性が向上する。
- 休日返上が労働者の美徳。
- 「365日24時間死ぬまで働け」として
社畜労働者を鼓舞する。 - 深夜営業は基本一人体制(ワンオペ)。
- 売り上げに対応する科学的なシフト。強盗に襲われようが関係なし。
- 労働者の賃金は通貨「ありがとう」で支払われる。
主要企業[編集 | ソースを編集]
- ゴールドマン・サックス
- リーマン・ブラザーズ
- ローゼンシャイン
- AIG
- アリコ
- アメリカンファミリー生命保険
- ベアー・スターンズ
- メリルリンチ
- ファニーメイ
- フレディマック
- モルガン・スタンレー
- シティグループ
- 日興コーディアル証券
- スティール・パートナーズ
- アデランス(仲間入り決定)
- サーベラス
- ハッピーワールド
- 一和
- 平和自動車
- 統一産業
- 一信石材
- 世一トラベル(旧・世一観光)
- コスモフーズ
- サンジャスト福岡
- 新世
- キヤノン
- トヨタ
- 関東自動車
- トヨタ車体精工
- 光洋シーリングテクノ
- 富士スピードウェイ
- オリックス
- 武富士
- パナソニック
- 松下プラズマディスプレイ
- グッドウィル
- コムスン
- 安倍首相は「コムスンは一生懸命やっておられる」と語っている。
- コムスン
- フルキャスト
- ザ・アール
- パソナ
- 竹中平蔵氏が会長に就任。
- クリスタル
- エム・クルー
- 東和リース
- 日研総業
- アソウ・ヒューマニーセンター
- 学習研究社
- 富士ゼロックス
- ヤマハ発動機
- ローソン[13]
- 天洋食品
- ニチレイフーズ
- ヒューザー
- 木村建設
- アパグループ
- ライブドア
- 村上ファンド
- 山田洋行
- 野村證券
- ジョインベスト証券
- 三笠フーズ
- 浅井
- ノノガキ穀販
- 太田産業
- 島田化学工業
- アムウェイ
- 浪速製菓
- 株式会社麻生
- 麻生ラファージュセメント
- 大藤
- 電通
- ABCホーム
- 三井住友銀行
- オリエント貿易
- チヨダウーテ
- ゼロシステム
- ドワンゴ
- 麻生巌氏が社外取締役を務める。
- ニワンゴ
- エクストーン
- 麻生将豊氏が取締役を務める。
- エクストーン
- ワタミ
- ゼンショー
- コンセプション南青山
特産品[編集 | ソースを編集]
- 壺
- 高麗人参
- 印鑑
- 産む機械
- ナントカ還元水
- 絆創膏
- アルツハイマー米
- マダム寿司
- セメント
- 晋ちゃんまんじゅう
- アッキーラッキークッキー
- 純ちゃんまんじゅう
- 太郎ちゃんの牛乳カステラ
- 便器
- 派遣
- 毒ギョーザ
- 汚染米
- 干乾びたチーズ
- 粗悪なコンクリート建設資材
- フロッピー
- F1グランプリ弁当(1万円)
- ローゼンメイデン
- カップ麺(400円くらい)
- ホッケの煮付け
- 国籍
- かんぽの宿
- 「まじめですから」「この愚か者めが」Tシャツ
- カツカレー
- 天ぷら
- うちわ
- 「丸型で穴の開いた厚紙」は脱法うちわ。決してうちわではない。
- 下仁田ねぎ
- じゃがいも
- 冷めたピザ
- ドリル
- 原子力発電所
- 放射能が漏れても「アンダーコントロール」なので、問題なく海外にトップセールスを行う。
マスコミ[編集 | ソースを編集]
- 世界日報(統一教会系)
- ワシントン・タイムズ(統一教会系)
- 産経新聞(反北朝鮮)
- 日経新聞(アメリカ流グローバリズム)
- 聖教新聞(創価学会・公明党)
- なお、朝日新聞は発行禁止。持っているだけで投獄される。中日新聞(含東京新聞)や北海道新聞も同様。沖縄の2紙は持っているだけで死刑。
- 毎日新聞は聖教新聞の軍門に降っているのでお情けで許可。但し紙面はかなり差し替えられている。
- 無修正版を持ち込むと逮捕。
- 高知新聞もかつて明治維新を共に推進したお情けで許可。こちらは毎日新聞と違ってそのまま高知から持ち込みができる。
- が、その斜め上の県の地方紙は所持が確認され次第即刻死刑となる。
- 毎日新聞は聖教新聞の軍門に降っているのでお情けで許可。但し紙面はかなり差し替えられている。
- 読売新聞はかつてはよく読まれていたが、路線対立が激化して激減。でも朝日みたいに発禁にはなっていない。
- ただし次期首相の選考は、読売新聞社主筆の意見によって決定されている。
- しんぶん赤旗は敵対する日本共産党の機関紙につき持っているだけで(以下略)。
- 他党を
罵倒批判するだけの怪文書ビラや新聞広告、動画サイトへの投稿は何ら問題なく認可される。- その代わりメディアを使い連日
中傷・揚げ足取り批判を行うことは固く禁止されている。- さらに中傷したい為だけに捏造報道を行った場合、関係者は全員死刑となる。
- その代わりメディアを使い連日
- 公営放送はニコニコ動画。
- 特に選挙前は
都合の悪いことを報道しないように公平に報道するように圧力をかける要望する。
国民[編集 | ソースを編集]
- グローバル化が進み、この国は人種の坩堝となっているが、国民同士は非常に仲が悪い。人種・民族、階級で対立し、相互で憎しみ合っている。
- 政府を批判するものは「左翼」、「在日」呼ばわりされ、抵抗勢力に認定される。
抵抗勢力[編集 | ソースを編集]
国民の生活状況[編集 | ソースを編集]
- 自分の意志で勝手に「負け組」になる。
- 努力すれば必ず報われる!血筋なんて関係ない!!
- 自分の意志で勝手に就職活動で四苦八苦する。
- 自分の意志で勝手に低賃金・重労働の職業に就く。
- 国会議員などの高賃金・軽労働の職業があるにもかかわらず。
- 近年は自分の意志で勝手に派遣やフリーターを選ぶ非国民(後述)も多い。
- よって国としては派遣社員を増やしやすいように派遣会社が活動しやすい社会を創る。
- 自分の意志で勝手に金に目がくらんでバリバリ働く。(理由は2行上。)
- 自分の意志で勝手に住宅ローンを組んでマイホームを建てる。
- 自分の意志で勝手に息子娘に学費の高い大学に行かせている。
- 自分の意志で勝手に働きすぎで死ぬ。
- これを「過労死」というが、世界共通語になってるらしい。美しい国はグローバル・スタンダードに対応してるカッコイイ国なのだ!!
- 自分の意志で勝手にリストラを乱発する会社で働く。
- 上司にできるだけ気に入られて、首切られないように頑張ってね♥
- 自分の意志で勝手に部下に責任をなすりつける会社で働く。
- 政府としては大企業に賃上げを要請している。
- 首相自ら季語を2つも入れた句を詠んで応援するのが最近の春の風物詩。
- 格差社会をなくすためには正社員をなくせば良い。
- 要するに、労働階級の国民は、総じて金への欲が強いため、異様によく働き、異様によく消費する。
- あれほど学校で「金への執着は悪だ」と教えられたにもかかわらず。
- 欧米人は遺産をNGOに寄付したり、ワークシェアリングをしているのに引き換え…。まったく醜い民族だ。
- でもおかげでGDPではアメリカのシッポを追っかけてる状態だし、まあ良いや。
教育[編集 | ソースを編集]
- 国と郷土を愛する態度を養う教育を実践している。
- 「つくる会」以外の教科書は一切認めない。
- 卒業式には国旗掲揚と国歌斉唱を義務付ける。
- それ以外の学校行事でも国旗掲揚と国歌斉唱を義務化。国旗は常に掲揚し、毎日登下校時に国歌を斉唱。
- 日教組は実際には解体されているが、「未だに全都道府県に存在して地下活動を続けている」と政府が宣伝。その理由は、学校で起きた問題を全部日教組のせいにするため。
医療[編集 | ソースを編集]
- 医療費をGDP5%以下に抑制し、医師数を削減して財政負担を軽減している。
- 診療報酬の引き上げを要求する医師会は抵抗勢力である。
- 医師の競争が促進される為、低医療費のままでも医療の質が向上するはずである。
- 医師が不足している地域には、「構造改革特区」を創設し外国人医師を導入し、医師不足対策と診療報酬削減を同時に行う。[14]
- 「混合診療」を全面解禁して自由診療を認める。また、財政難の為、保険の給付範囲の大幅な見直しを検討。
- 公立病院を民営化し、経営の効率化を図る。
- 米国製医薬品導入の為、新薬承認期間を1年半に短縮、承認試験を簡略化する。
スポーツ[編集 | ソースを編集]
- この国ではゴルフが非常に盛んである。政財界から多くの有力選手を輩出している。
- 森喜朗選手は「えひめ丸カップ2001」を図太い精神力で優勝を達成した。
- 優勝者としてチョコレートを贈呈された。
- 守屋武昌選手は「山田洋行ゴルフツアー」で圧倒的な権力で15年連続賞金王に輝いた。
- 森喜朗選手は「えひめ丸カップ2001」を図太い精神力で優勝を達成した。
- サッカーでは韓国とリーグを統一。「Uリーグ」(Unification-church、Urinara、Utsukushii-kuni)を設立し、人気を博している。
- 野球でも韓国とリーグを統一。「統一野球機構」(Unification Professional Baseball、UPB)を設立した。2リーグ制でコリア・リーグ(コ・リーグ)とビューティフル・リーグ(ビ・リーグ)に分かれている。
- コ・リーグは旧韓国プロ野球球団が加盟、ビ・リーグは村上タイガース、オリックス・バファローズ、ライブドア・フェニックス、フルキャスト・イーグルス、グッドウィル・ピンハネーズ、ザ・アール・カローシスなどの球団が加盟している。
- コ・ビ両リーグの優勝球団は「統一シリーズ」に出場し東アジア一を争う。
- モータースポーツも人気がある。富士スピードウェイで行われた「F1美しい国グランプリ」では、エキサイティングなレースと優れた運営能力が世界に絶賛された。
- 地元開催に沸くトヨタチームは、国歌斉唱中にマシン2台のエンジンを始動するなど、大会にかける意欲を燃やした。
- F1グランプリ弁当(10000円)も絶品で、観客の舌を魅了した。
美しい国の噂[編集 | ソースを編集]
- 努力したものが報われる格差の無い国のことだろうか・・・?
- アメリカのこと。
- 中国語でアメリカのことを「美国」と書きます。
- 韓国語でも。
- 韓国では漢字は放棄したニダ。あるのは半万年の歴史を持つ韓字ニダ。
- 漢字は使わなくなったが、文語では「美国」の発音をハングルで書き、口語でも「美国」を韓国語読みするのが一般的。「アメリカ」とはあまり言わないらしい。
- 韓国では漢字は放棄したニダ。あるのは半万年の歴史を持つ韓字ニダ。
- 美しい国は韓国ニダ!
- 北朝鮮
- あれは「楽しい国」。
- 上2つを総称して「美しいくニダ」
- あれは「楽しい国」。
- ビューティフルなカントリーをメイキングするキャビネット。
- ルー語と呼ぶか長嶋語と呼ぶかで揉める。
- 「美しい日本語」だそうです。
- 本当は「美しい国“へ”」である事はタブー。
- 某教会が似たようなことを言ってるのはもっとタブー。
- 国民は美人と呼ばれる。
- 新居昭乃がテーマソングを歌う。「♪ああ~うつ~くしいく~に~」
- 会津人はまともに人間扱いされないらしい。
- のみならず、会津人を会津諸共根絶する計画が水面下で行われている。
- のみならず、会津に味方した地方ならびに人物の子孫の絶滅計画まで立案されている。
- 絆創膏を顔につけることがこの国最大のファッション。
- 「美しい国」ではなく「鬱苦しい国」であることがばれてしまった。
- 現職の大臣が鬱苦しくなって自殺してしまった。
- 最後は言いだしっぺが鬱苦しくなって総理の職を放り出した。
- 結局、右なのか左なのか分からない。
- あきらかに右だろ!!
- 発祥の地たる山口県は、 歴史通にすら全く無名だったのに 大河ドラマの主人公になれるような女性を輩出した。また、 他所の地方とごった煮の 世界遺産もある、スバらしい土地である。
- 首相に媚びへつらう人たちが強引に決めたなんてことはゲスの勘ぐりである。
- (三保の松原とは異なり)イコモスが除外勧告しなかった時点で正当であり、文句のつけようがない。
- この国の党首は国民の凶弾に倒れたそうである。