艦隊これくしょん -艦これ-ファン

提供:chakuwiki

提督の噂[編集 | ソースを編集]

  1. 船オタか軍オタが多い。
    • ガルパンファン兼業も多い。
    • 中の人から来たゆるゆらーが一番多い希ガス。
      • ゆるゆらーでもあまり綾乃の方からは来てない。
    • 中の人勢なら同志諸君も負けてない…はず
    • 本当の中の人もいないわけではないらしい。
      • てつのくじら館のお土産コーナーで販売されている、しまかぜの部隊識別帽の横にぜかましのイラストがある。
      • もっとも、提督クラスの階級(海将補以上)にいるかはわからん。ただ、さすがに知識としては知っていそう。
      • 以前の宮城地本広報の中の人はガッチガチの提督だった
  2. 最初は「課金なしでもいいなら」と軽い気持ちで(ry
    • ドック増設や保有艦隊数を増やす場合は課金必須だけど流石に資材を購入するような提督はいないと信じたい…
      • イベントの時に資材が足りなくて購入する提督というのはつまるところ備蓄準備を怠った提督である。課金しなくてもかなりの備蓄は可能。
      • 頑なに保有枠100隻を固持する提督もいる。限られた保有枠の中でどの艦を残すのか考えるのも1つの楽しみ。
      • 100隻分も枠があれば足りるだろうと気軽に要らない艦を教えてと口走る新米が先任提督に説教されるのは最早日常の風景。しかも要らない艦が居ないというのは驚くべき事に事実である。
      • 言い方は悪いが性能的に切られて当たり前のような艦でイベント難易度が天と地ほど変わることも起きるようになっている。
  3. 海軍軍人が家系にいると微妙に複雑な感情になる。
  4. エラー娘が出てくるのはもう慣れた。
    • でも羅針盤娘の事を疎ましく思っている。
    • いわゆる漢字鯖の人はむしろ歓喜。
  5. 修理や遠征からの帰還を待っている間、おばあちゃんとクッキーを焼いている人も増えてきた。
    • それ以前はプーさんと野球している人も多かった。
    • 鳥をパチンコで弾き飛ばす人はあまりいない。
    • Chakuwikiを編集する提督も中にはいる。
    • アイドルをプロデュースしてる人も忘れちゃいけない。
      • 学生提督は実験や論文執筆の合間にやってたりする。
    • 戦闘機のパイロットになって妖精さん気分になる提督もいる。
    • これを兼ねてる人も多い。
      • そしてどっかの軽空母とこれを見間違えそうになる
      • お絵描き界隈に関しては、東方ファンを兼ねている絵師よりも、元々東方ファン“だった”絵師の方が多い。
    • 審神者を兼ねて刀剣を鍛えている人もたまにいる。
      • 正直あっちはなんとなく好きになれない(特に製作陣のスタンスが)
        • しかし花丸のスタンスでアニメを作ってほしかったというのもあり心境は複雑
    • 最近は猫を集めている人もちらほら。
  6. 気に入った艦娘をWikiで調べては憂鬱になる。
    • むしろ愛着が湧いて、意地でも沈めたくないと思う人もいる。
  7. カード設定?知らない子ですね。
    • むしろコモン、レアなどの分類を艦これで知る。ソーシャルカードゲーム全般での用語なのに驚く。
    • ここでは高レアリティ=高性能&高入手難度ではないため仕方ない
    • 兼役だらけとはいえ全てのユニットキャラに声が付いているので、他ゲームで声が付いていないユニットキャラにびっくりする。
  8. 他系列誌の特集はバイブル。公式書籍?知らない子ですね。
    • それでもコンプティークは重版しても完売してしまう。
    • ラノベとコミカライズが多すぎて追うのが難しい。
  9. ファンの噂/ゲーム」からこのゲームをクリックすると、何故か「提督の噂(ここ)」に飛ばされる。
    • ファンの噂だから間違っちゃいないだろう。
      • ページトップではなく特定の項目に飛ばすのはどうかと…。何らかのページでここ(提督の噂)を引用しているわけではないんだから。
        • ヒント:ページトップだとリンクを貼るべき場所は作品の噂になる
    • 艦これファン=提督、という解釈ですよ。
  10. Twitterをたしなむ提督が多いのか、NHK NEWS WEB「つぶやきビッグデータ」に艦これワードがよく出る。上位を独占したため紹介されたことも。
    • 特にアップデートで新規艦実装、既存艦改二実装は間違いなくその日のワードの半数くらいを占める。
      • 日本中が注目するような大きな事がなければたいていそうなる。
        • ここの大統領来日より話題を独占したこともある。
        • 川内と綾波はタイミングが悪過ぎた。もっとも、艦これのためにそのコーナーがあるわけではないだけれども。
  11. 二次創作においては「やれやれ系のイケメン青年」を筆頭に「百合の輪の中の女性」「頭がTヘッド」「覆面」「ナイスミドル」「歴戦のおじいちゃん」「母性本能をくすぐるショタ」「くたびれたおっさん」「マッチョな武闘派」「艦娘の良き理解者なオネエ系」「マスコット的な動物」「特定の艦娘自身」「むしろ深海棲艦サイドで着任してる」「よその版権キャラ」等提督人物像は多種多様。
    • その実力も下は日常生活も支障をきたしている虚弱提督から、上は格下の深海棲艦位ならタイマンで撃沈をやり遂げる超人まで。
  12. ケッコンカッコカリについては「本命の娘一人としかしない」派や「皆まとめて幸せにする」派、果ては「いやこれただのレベルキャップ解放だよカッコカリだし」派等考え方は人それぞれ。
  13. NHKラジオ第1、朝6:52あたりで子日を連想してしまう。
  14. 親戚に元海軍艦艇の乗組員だったことを自慢する提督が多かったが、2015年の夏を境に急にいなくなったことをネタにされる。

アズールレーンとの関係[編集 | ソースを編集]

  1. 2017年にアズレンが流行り出してから、そっちへ移行する提督か急増。
  2. ゲーム内のキャラを「艦船少女」と言わずに、「艦娘」と呼ぶ。
    • あまり知られてないが、アズレンは中国での配信元の関係で艦これより同じ擬人化であるこのゲームとの接点が強い。
      • ちなみに「艦娘」はDMMの商標。それと実はそちらさん、各ユニットを指して「艦船少女」と言うのは正式ではなかった。
      • 正式ではない以前に、配信一周年を迎えるまで名称すら考えてなかった。
      • PVで「艦娘」というワードを使ってしまって、DMM側にTwitterにおいて空中リプライで苦言を呈される始末。
        • 一般的にTwitterで空中リプライというものは好まれない行為だが、もし正直に直接のリプライで抗議していたら、正当な抗議とはいえ両作品コミュニティにどれだけ疲弊をもたらした事やら。
      • なんとなく角川ゲームズ(そうでなくとも角川系のどこか)の商標だろうと思っていた。DMMは単にゲームの配信場所の大家さんというだけの事だと思っていたら、そこまで深く関わっていたとは思わなかった。
      • 同テーマの後発の作品であるが故、必然と比較したがる人が出てきて、そうなればそういう比較を嫌う人がもっと多く出るのは自明なので、商標どうのは関係なく艦これを想起させる言葉だから漠然と「艦娘」という語を避けて「艦船少女」という一般名詞めいた語が使われていた感じがする。勝手な印象だが。
  3. ゲーム内のキャラのコメント欄や、アズレンWiki等で、艦これと比べるような話題を出して、アズレンの指揮官からウザがられる。
    • 「艦これの○○(艦名)はアレだけど、こっち(アズレン)の○○はアレだね」って言う人の多いこと。
      • 「艦これの雪風はビーバーだけど、こっちの雪風はアライグマだね」
        • 一方は見た目が齧歯類を連想させるのでまずビーバーと関連付けられる一方、もう片方は喋り方が物凄くアライグマ
          • 両方ともハムスターかもしれない。ハムスターも齧歯類であり、一方はpixivで「はむかぜ」というタグが作られているほどハムスターっぽさを見出されているのに対し、もう一方の喋り方はそもそもハム太郎
  4. 勿論、提督を続けたまま指揮官となった人も多い。
    • ニコニコやpixivでは「艦こレーン」というネタタグもできた。
      • こっちの長門とあっちのアークロイヤルが意気投合。
        • ちなみにこっちの長門がアレなのは提督の勝手な妄想(=二次創作)だが、あっちのアークロイヤルは指揮官がどうこうするまでもなく公式でアレである。
          • これに関しての最大の被害者は、おそらくこっちのアークロイヤル。
  5. 二次創作においての指揮官の姿は、提督と同じものが使えそう。
    • ただしT督はS揮官となり、Sヘッドとなる。
  6. アブゥ、ぬいぬい、のわっちなど名前由来のあだ名はあちらでも受け入れられているようだ。
    • 伊168に関してはイムヤ/いろは、と本人の名乗りからして異なる。
艦隊これくしょん -艦これ-
登場人物駆逐(夕雲型)/軽巡/空母/海外(枢軸国)
アニメ|提督|もしwiki