西インド諸島
- 大部分は、1973年にイギリスから独立したバハマの領土。南西部のタークス諸島・カイコス諸島は現在もイギリス領。
- 1998年のアメリカ横断ウルトラクイズの決勝戦はここだった(ニューヨークは準決勝)。
- アメリカに含まれるのに西インド。
- コロンブスの勘違いのせい。しかし名前を変えようとはしないのか。
- 島ごとに国がある。
- さらに一部地域ではさらに分裂しそうになっている。
- イギリス領だけで一つの国として独立させる予定だった。
- しかしその範囲が現在のバミューダからガイアナまでのイギリス植民地をまとめたものであっため数年で空中分解した。
- その名残で大半の国で東カリブ・ドルが使える。
- ちなみに東インド諸島は東南アジアの島々を指す。こっちは普通にインドの東側なのに西インド諸島とはだいぶ距離が離れている。