郷に入っては郷に従え/近畿
郷に入っては郷に従え > 近畿
滋賀[編集 | ソースを編集]
- 朝と夜に蜘蛛を殺すと悪いことが起こる。
- 夜に笛や口笛を吹くと蛇が寄ってくる。
- 夜に爪を切ると親の死に目に会えない。
- 平和堂の悪口を言ってはいけない。
- キャッチアンドリリースを容認するような発言をしてはならない。
- ピラニアを放流してはダメ。
- 日本列島の図を描く時には、琵琶湖を描き忘れてはならない。
- 「琵琶湖を預かっているのは日本ではない、滋賀県だ。」と思わなければならない。
- 毎日きちんと琵琶湖の水位をテレビ等で確認すること。
- 鮒ずしが苦手な滋賀県民がいても驚かないこと。
- 1日で終わる仕事に1ヶ月かかったとしても文句を言わないこと。
- お役所が決めたことにさからってはいけない。
- 基本的にその場にいない人間の悪口をいう県民性だが、怒ってはならない。
- BBCを英国放送協会だと思っている者は非県民。
- 間違っても平和堂の悪口を言うな。出来心であったとしても許されない。
- HOPカードは免許証と同じぐらい重要な物だ。常時離さず持っておけ。
京都[編集 | ソースを編集]
- 「五条大橋入ル」など、現地の住所呼称は正式呼称ではない為、それを元に地図を見ても位置が解らない。
- 東入ルとか西入ルといった表現は正式な表記であって郵便も届く。ちなみに「五条大橋入ル」などという住所呼称は存在しない。
- 通りの南北を意味するのが上ル、下ル、北に御所がありますのでw丸田町上ルと言えば丸田町通り北ねw
- 丸太町
- 一時期、左京区吉田本町百万遍南東角石垣上ルという地名が実在した。
- 京都をバカにする発言をすると表では軽く流しても、裏ではボロクソに言われる。
- とにかく変にプライドが高いので、余計な刺激を与えない事。
- で も 奈 良 県 の 人 は 「 山 背 」 っ て 言 っ て も い い と 思 う よ 。
- 山城と書いてやませとよんでおくんなはれ
- で も 奈 良 県 の 人 は 「 山 背 」 っ て 言 っ て も い い と 思 う よ 。
- 修学旅行生がグループ単位でタクシーチャーターで自由行動すること多し。時代が違うのだ、やっかんではいけない。
- 冗談抜きに、町名・番地では地元の人はわかってくれない。郵便番号7桁化の時に町名を基準に番号を振ろうとしたら同じ区内に同じ町名が複数あるケースがいくつも判明して大惨事(地元の人は町名なんて使ってなかったから気付いてなかったらしい)。でも結局困ったのは「郵便番号を割り振る担当者」だけだったという話も。ていうか、7桁の郵便番号って京都の場合必要だったのかな?
- 通りの名前を北から順に並べて作った手鞠歌は今でも実用性バッチリ。おそらく「日本でもっとも実用性の高い童歌」。あねさんろっかくたこにしき‥‥
- 「日本の首都は?」なんて言わないように。
- 京都市以外の京都府内を訪れたとき、「ここも京都なのー?」と驚くことは禁止。
- 京都と認めへんさかいええ(笑)
- 甘い! 京都と言うのは御土居の中だけ。
- 『ぶぶ漬けしかおぉせんぇ』は、『はよ帰っておくれやす』の遠回しな言い方。
- ここだけは郷に従うことは不可能です。
- 赤ん坊を連れてお宮参りするときは、赤ん坊の額に男の子には「大」、女の子には「小」の文字を口紅で書く。
- メインバンクは京都中央信用金庫か京都信用金庫(北部は京都北都信用金庫)にする方が無難。でも府外に出ることも多かったら京都銀行でも可。
- 京都は信金王国。京都中央信用金庫は全国トップの預金量を誇り、また京都信用金庫も全国十指に入る大手の信用金庫である。
大阪[編集 | ソースを編集]
- 串カツのソース2度づけは極刑。
- お好み焼きをおかずにメシを喰え!
- 東京モンはもんじゃからお好みにシフトせよ。
- ボケてきたらすかさずツッコミを入れろ!それもなるべくソフトに。
- だが「なんでやねん」と言うと空気が凍る。
- それが無理なら、とりあえず笑っとけ!
- しかし「おもしろ~い!」などと素の反応をするとボコボコにされるから特に東京人は気をつけろ!
- 左側で立ち止まる者には死あるのみ
- たこ焼きを自分で焼けない者は大阪に住む資格が無い
- 家にたこ焼き器が無い家庭も同罪。
- そんな事もない。(by 大阪人)ネタ殺し
- 中の具にキャベツを入れる者も同罪。
- お好み焼きも自分で焼こう。そして上手くひっくり返せるようになると一人前。
- 家にたこ焼き器が無い家庭も同罪。
- とりあえず値切れ
- 異性に対し「自分おもろいな」と言うことイコールI LOVE YOUなので気をつけよ。
- 「おもろい」=「かっこいい・好き」、「つまらん」=「かっこ悪・嫌い」
- ウケてると思い調子に載ると「アホ」と思われるので注意が必要。
- 「おもろい」=「かっこいい・好き」、「つまらん」=「かっこ悪・嫌い」
- 「~でんがな」「~まんがな」を使うヤツは間違いなく偽大阪人。
- とりあえず明石家さんまの言葉だけは真似ない様に。
- 大通りの駐車は二重までOK。警官に注意されたら「見てみい!他のヤツらもやっとるやんけ!」と逆ギレ。
- 「関西電気保安協会」のCMのギャグについていける事。
- 運転の荒さでは有名な大阪だが、和泉ナンバーだけは別格。筋金入りのガラの悪さなので注意せよ。
- 同じ『大阪』ナンバーでも、北大阪と東大阪では、運転の質がまるっきり違うので注意せよ!
- テレビのローカル番組を見てノリを勉強しよう。
- FM802のステッカーを車に貼る事。
- 大阪の街中で一番強いのは警官でもヤクザでもなく「オバチャン」。
- 豹柄、虎柄を着こなすことが地元民への一歩。
- 道頓堀で着こなしテクを盗め!
- カバンにみかんとあめちゃんを忘れるな。
- 豹柄、虎柄を着こなすことが地元民への一歩。
- 動く歩道で立ち止まってはならない。「歩」道である!
- 「あめちゃんやるわ。」と言われたらたとえ相手がヤクザでも素直にもらって、ちゃんとお礼を言いましょう。
- 金がすべてだ!
- 一日一回は東京モンの悪口を言え。周りに東京モンがいたら大阪にいられないようにしてやれ。
- 東京を目の仇にするっていつの時代のことだよw
- 結果、ここに書いてある事はほとんどがイメージで作られている。実情はそんなコトはあんまり無い。
- 少なくとも「マナーが悪い」とか「ガラが悪い」とかはない。当然の良識は大抵の人が持ち合わせている。持ち合わせていない人間の割合は他の都道府県と変わらない
- まあそれを言い出したら「県民性」なんて全部例外なく偏見のカタマリだ。目くじら立てずに楽しめよ……と言いたいが、たしかに大阪いじめはひどい。
- ガキなら凄い技術を披露している者には「きっしょ(気色悪い)」と言う。
- 道を尋ねるとこの裏道を通った方がいい、ここは俺だけが知ってる秘密の通路や、あそこの寿司だけは食ったらあかん等の「いい情報出し合戦」が勃発する。
- 全く見知らぬ人でもいきなり「バキューン」と言われたら、とりあえずお腹を押さえて苦しそうによろけなければいけない。
兵庫[編集 | ソースを編集]
- 今いる場所が摂津なのか淡路なのか播磨なのか但馬なのか丹波なのか理解しろ!別国だ!
- ただし摂津か播磨か区別のつかない場所があるので注意。
- 姫路人に「神戸っていいよね」と言うのは、地雷を踏むのと同じ。
- ↑姫路市についてフォローすると姫路市は単独都市圏を有している。つまり拠点性を持ち合わせていると言う事だ。もっと言えば都市機能自体は神戸市と遜色無い(姫路市も神戸市並みに人口が増えれば尚更)。何故なら県都に人口が集中するのは普通だからだ(幾つか例外はある)。
- 神戸でイノシシに会っても動揺するな!いつものことだ!だが触るな!病原菌の巣窟だ!
- 一度触ったら良く手を洗うように(下手すると最低1週間は寝込む)、固形石鹸より液状石鹸の方が御勧め。何故なら手を隅々まで洗い易いから(其れ位洗わないと危険)。
- 相生では、とりあえずペーロン船を漕げ!全てはそれからだ。そして「道の駅 ペーロン城」[1]に何の違和感も抱くな!
- 大阪との違いが分からなくても、絶対大阪と一緒にするな。
- 明石焼きと大阪のたこ焼きは別物!更に明石では明石焼きではなく玉子焼きと呼ぶのがホント。
- 明石焼きは神戸名物ではない。混ぜるな危険。
- 明石焼きと大阪のたこ焼きは別物!更に明石では明石焼きではなく玉子焼きと呼ぶのがホント。
- チボリといったら宝塚チボリ温泉のこと。倉敷チボリ公園を連想した奴は岡山県に島流し。
- 倉敷チボリは閉園した模様。もう宝塚の独断場♪
- 申し訳ないが倉敷のチボリ公園しか浮かばなかった(by播磨人)
- 兵庫県民の喋る言葉を絶対に「大阪弁」と言ってはならない。どの方言かわからない場合は「関西弁」がベター。
- でも但馬人のしゃべる言葉を「関西弁」というとしばかれる。
- 10~20年程度昔の話をする時の基準は「震災から●年前/●年後」。
- 但馬で「震災」というと北但大震災・阪神淡路大震災(+東日本大震災)のどちらかを指しているので文脈から想像すること。
- 大阪ほどではないが、兵庫県でも笑いのセンスはけっこう必要。吉本新喜劇はたまには見ておくこと。
- ↑なぜ必要かというと、兵庫人を怒らせるため。
- 「兵庫県の県民性」なんて探すな!上にも書いてあるが、別国がただ集まっただけだ!
- 兵庫県民を兵庫県人と絶対に言ってはならない。
- 丹波や但馬の存在を忘れるな!
- 酷いことで知られる姫路ナンバーの運転は荒いと言うよりもマナーが悪い。でも事あるごとに舌打ちしてたらキリが無いから諦めろ!
- 阪神甲子園球場が大阪にあると勘違いするな!
- 神戸市にあるという勘違いもあかん。
奈良[編集 | ソースを編集]
- 鹿を殺すと死刑。
- これは昔の出来事。現在は廃止されている。
- とは言え、必ず大事にすること。
- 鹿を傷つけたりしたら、動物愛護法ではなく文化財保護法により処罰されます
- とは言え、必ず大事にすること。
- これは昔の出来事。現在は廃止されている。
- 朝起きて玄関で鹿が死んでたら、隣家へそっと移動させること。殺され(「石子詰め」穴を掘って石で埋められ)ます。
- メインバンクは南都銀行にしなければならない。
- 北和・中和・南和の地域の区別がつけられなければならない
- 重要文化財程度では驚かない。
- やっぱり「国宝級」でないと。
- できれば「世界遺産」だね。
- 最近は飛鳥も候補に入って世界遺産のありがたみも感じなくなってきてる気が・・
- 国宝でもさほど驚かない。
- できれば「世界遺産」だね。
- 何気なく立っている燈篭が国宝だったりするので、細心の注意をもって行動すること。
- やっぱり「国宝級」でないと。
- 奈良県民に「名物の食べ物何?」って聞いてはならない。返答に困るから。
- 間違っても続けて「鹿せんべいって奈良名物だよね?」とか聞いてはならない。
- 柿の葉寿司があるじゃないか
- 大仏は奈良以外認めない。
- 飛鳥大仏は可。
- 東大寺で「鎌倉の大仏の方が凄いよねー」とは口が裂けても言ってはならない。
- 同じく鎌倉では「奈良のほうが凄いよねー」と言ってはならない
- 富山県高岡市民は、奈良で「日本三大仏」を話題にしてはならない。
- 日本一差別に厳しい県。差別用語を使うと大和川に流される。
- なお「よそ者」という言葉が使われることがあるが、これに差別的な意図はない。
- 一般市民が懸命に働くより一部地域の出身者というだけで楽な生活できる。
- 奈良の南部に旅行するときは茶粥を食べられるようになってから行くこと。
- 天理のラーメンとは地元では「彩華ラーメン」のことであり、「天理スタミナラーメン」ではない。
- 奈良市民は決して奈良公園で弁当は食べない。
- 奈良公園に行くときは靴底の平たい靴で行くこと、でないとおみやげをはさんで帰ることになる。
- 奈良公園に持ち込んだビニールシートは使い捨てにすること。
- 鹿がおじぎをするのは餌がほしいから、おじぎを返してもだめ。
- えさをあげないと、背後から襲われます。マジで気性荒杉(((( ;゜Д゜)))
- 昔鹿に前蹴りされて大泣きしました・・・
- 繁殖期はもっと恐い。
- えさをあげないと、背後から襲われます。マジで気性荒杉(((( ;゜Д゜)))
- 奈良駅集合の場合、近鉄なのかJRなのか何度も確認してハッキリさせておくこと。
- 御所、高田、五位堂も同様。
- 郡山もね。
- JR奈良駅で五条までの切符を買うのと、近鉄奈良駅で五条までの切符を買うのとでは、目的地が全く違ってくるから気をつけろ。
- JRは奈良県五條市の五条駅(紛らわしい)、近鉄では、京都市の烏丸五条交差点下の五条駅になります! 五條市の五条駅には吉野口で乗り換えましょう
- 近鉄駅の窓口で。「九条までの乗車券を」「京都市営、橿原線、大阪市営、阪神、どれになさいますか」
- 御所、高田、五位堂も同様。
- 事故防止以外のためにクラクションを鳴らしてはならない。
- 騒音お○さんの影響か?
- 奈良県にはJRの特急どころか急行も定期列車では来ない
- JRの急行なんて全国探しても2つぐらいしかないのでは・・・
- 気動車も来ない
- ていうか電化率100%
- DC急行「かすが」廃止による。
- 天理教と創価学会を同列にしてはいけない。
- 奈良公園にはチョコボールを持ち込んでは行けない。
- 奈良県南部を流れている川は吉野川である、断じて紀ノ川ではない。
- 鹿せんべいは一度は食べてみること。が、決して食べたことやその味について言及してはならない。
- 奈良県民(中和)ですけど、鹿せんべいなんか食べたことないんですけど
- 味はない。小学校低学年だったから覚えてないだけかも知れんが
和歌山[編集 | ソースを編集]
- とりあえず有田みかん。
- 和歌山は「ありだ」、佐賀は「ありた」。正しく認識するように!
- しかし、紀伊有田駅の読み方は「きいありた」。しかも住所は有田市ではない。このまぎらわしさに慣れておくこと。
- 大阪好き。
- 親が死んでも、県外に働きに出ていても、地域の祭りには参加しろ!
- 和歌山ラーメンは紀北(紀三井寺以北)の人間の誇りであって、中紀や紀南では関係ない。
- ↑中華そばって言って。
- バスラーメンも地域限定。
- 温泉を誇りにしているのは中紀や紀南の人間だけだ!
- 備長炭のアクセントは平坦に。「び」にアクセントを置くとオタク扱いされるぞ。
- グリーンコーナーの天かけラーメン。
- 和歌山の子供は、グリーンソフトと駿河屋の缶プリンで育つ。
- 和歌山駅≠和歌山市駅
- 決して、クジラ・イルカ漁を残忍な物だと言ってはならない。(太地町限定)
- メインバンクは紀陽銀行に。
- オーカードは必須アイテムだ。