VOCALOIDのプロデューサーファン
- 追加はアルファベット順、50音順、数字順でお願いします。
共通[編集 | ソースを編集]
- 新曲が上がったらとりあえず再生数&コメント支援。
- マイリスト登録は曲の好みによる。
- 「週刊VOCALOIDランキング」で30位以上にランクインすると嬉しい。
kemuファン[編集 | ソースを編集]
- 立方体に愛着がある。
- 全ての曲の物語が繋がっているのではないかと思っている。
- 「地球最後の告白を」を聴いたとき、今までと雰囲気が違って驚いた。
悪ノPファン[編集 | ソースを編集]
- 悪ノシリーズを「娘」・「召使」以外知らなかったらモグリ。
- 7つの大罪シリーズも、曲名と冒頭のセリフを全て言えなかったらにわか。
- デビュー作が「十分の恋」であることを知っている。
- 解釈のため、神話関係に詳しくなる人も多い。
衣装Pファン[編集 | ソースを編集]
- 基本的に昭和歌謡や昔のアニソン好きが多い。
- イメージ画像の選択に唸ってしまったことがある。
- 毎回変わる初音ミクの服装のチョイスにも感心している。
- 「衣装Pの病気」タグが付く作品を密かに楽しみにしている。
きくおファン[編集 | ソースを編集]
- 「教祖系DJきくお様」と呼ばれることがあるうえに、「きくお教信者」である。
仕事してPファン[編集 | ソースを編集]
- 年長組(KAITO・MEIKO)には民族系や和風系が一番向いていると思っている。
- 「番凩」や「慟哭」は読めて当然。
じん(自然の敵P)ファン[編集 | ソースを編集]
- カゲロウデイズ(小説)はもちろん持っている。
- カゲP以外の曲(sky of beginningなど)の方が好きって人も少数派だがいる。ちなみに俺はカゲPよりも他曲派。
八王子Pファン[編集 | ソースを編集]
- このプロデューサーのファンはほとんどテクノ派。
40mPファン[編集 | ソースを編集]
- 山田さん、田中さん、鈴木さん、と言われて誰だかわかる。
- 曲を聴く時は季節を意識する。
- 「メートル」と打って「㍍」と一発で変換できる。