• http://www.yosanet.com/
    • リンクフリーではないらしい…ので、nowikiタグを入れておきます。
  1. 一時期、参加者のマナーが本当に悪く、数十人もの団体で地下街を闊歩するものだから通行の邪魔でしかなかった。(最近は改善されてきたみたい)
  2. 生で演舞を見ると確かに凄いけど、大通の車道を封鎖してまでやる祭りだろうか。(開始前に札幌を出た道産子)
    • 同感。開催初期の、学校のサークルが街まではみ出した的な祭りは楽しかったけどね(開始直後に札幌を出た道産子)
  3. あんまし煙たがられてるので、テロまで起こった。爆発しちゃったのは1回だけだが、未遂や愉快犯のテロ予告は何回もある。
    • スピカ爆破予告事件
      • 最終的にスピカはなくなった。
        • というか自爆した。
  4. 好きな人と嫌いな人がきれいに二分される。
    • アンチからは珍舞騒乱と呼ばれている。
      • アンチの筆頭は日高晤郎
        • 最初は遠慮気味に批判していたけど、反響の大きさにアンチの急先鋒。
      • 田中義剛も。
      • 札幌在住作家の東直己も熱烈アンチ。佐藤のりゆきの番組で長谷川岳とバトルを繰り広げたことがある。
    • 北海道新聞の調査によると、「好き」が45.3%、「嫌い」が53.6%。[1][2]
      • この時期になるとアンチが道外へ「脱北」する傾向が高いので道内の旅行代理店は別の意味で「書き入れ時」
    • 右翼の街宣活動、もしくは珍走行為w
    • ススキノのおねえさんは嫌ってるひと多し。人出は多くなるものの家族連れがほとんどで店に来ないし、地元の人も混雑を避けてこなくなるんで店ガラガラで稼げないから、らしい。
    • ソーラン節の民謡的な感じとは全く逆なのでソーラン好きからは改名希望。
  5. HTB(特に藤村くん)がかなり気合を入れるイベント
    • 「藤村忠寿『ディレクター』」ではなく「藤村忠寿『プロデューサー』」が登場することが最大の存在意義…
      • 一番気合入ってる(おだってる)のはSTVのような気も・・・いまだに長時間垂れ流し中継してるし。
        • それどころかSTVとTVh以外は中継から撤退しました。
  6. これ自体が高知のよさこい節の二番煎じなのだが、YOSAKOIソーランに感銘を受けた方々が更に二番煎じの祭りをしている。
    • 高知はいい迷惑。
    • 本家よさこい節もいい迷惑。
    • 本家ソーラン節も(以下同文
    • 阿波踊りで有名な徳島も(ry
    • 名古屋の「にっぽんどまんなか祭り」が代表的。
  7. 前は平岸だったが、ここ数年は新琴似が強い。
    • メンバーの何人かが新琴似に移籍したのが真相。
      • センターのお姉さんが高齢化しつつ・・・
    • 平岸も新琴似もジュニアチームを持つ。サッカーのクラブチームじゃないんだから…
    • ここ最近はえさしも強い。
  8. 出るのに10万も20万も取る「祭り」自体が正常じゃないわね。
    • 金出せ無い奴は「YOSOIKEソーリャン」精神。
  9. そのうち「YOSAKOI江差追分」とかできるんじゃなかろうな。
    • 長谷川某氏の批判は禁句ですか?
      • 選挙に出ることから「ヨサコイの岳」で名を売るつもりと言われている。
        • 杉村タイゾーと公認争いww
        • やはり某政党が強かったのか、落選。
      • 産経新聞が長谷川を批判していた。道内ではほとんど読むのが難しいからこそ批判出来たと思ってる。
    • と、思ったらフレッシュファイター39作戦で当選
    • 長谷川氏出馬の影響で、これまで定番の筆文字の祭ロゴがロゴ所有権を持つ長谷川から組織委員会に譲渡することが公選法に抵触するということで使えず、初代ロゴを使ったのち新たにカモメ達のキャライラストが添えられたゴシック体に変更されてしまった。
      政争の結果
  10. これは営利目的ではない「祭り」ではなく完全な営利目的の「イベント」だ。地元の企業や商店、個人から、せいぜい提灯に名を入れる程度の見返りしか求めない「寄付」を募り、それでいて寄付が参加の条件とはならないのが「祭り」。スポンサーにメリットを「販売」し、その確保のために非スポンサーをシャットアウトするのが「イベント」。
    • いまや「YOSAKOI利権」なる言葉もある。
  11. かつて札幌ドーム、スピカ、夕張で開催したことがある。
  12. 黒木メイサが出場し、そのグループが準グランプリになった。
    • 2012年には上地雄輔をイメージキャラクター・イメージソング等に起用し、更にスペシャルチームを結成して参加した。
  13. かつて某局が放送事故を起こしたことがある
    • 中継先のアナウンサーがあるチームに「ファイナル進出ですよ」と間違って伝えてしまった。
  14. しかしなぜ学生にやらせたがるのだろうか?
    • 身分を問わずに「若者」に運営を任せるのならわかるが・・。経済的事情などで「学生」ではなく就職の道を選んだ若者の気持ちが、長谷川のようなエリートにはわからないのだろう。
  15. 非地元民(名古屋出身?)の長谷川氏は、札幌市民にとって重要な「北海道神宮例大祭(札幌まつり)」に時期をぶつけるという、恐ろしくKYなことをやってしまった。
    • 最近は被らないように札幌まつり開催の一週間前などに開催する等、日程をずらしている。
      • 大祭のある6月に開催すること自体が北海道の歴史に対して失礼。どうしても6月やりたいなら、むしろ大祭の奉納行事の一つとして、神宮境内か中島公園をメイン会場として開催すべきだ。『北海道神宮例大祭 奉納YOSAKOIソーラン祭り』ということになれば、道民は納得する。
        • 大祭の奉納行事とするのであれば、別に道民全部を巻き込まんでも・・・札幌市民だけが納得し、テレビ局が中継を使っで全道へ押し付ける行為がなくなればいいのであって・・・
      • 日程によってはYOSAKOIソーラン閉幕→翌日札幌まつり開催という慌ただしい事に…。
  16. 西友偽装肉返金事件と共に札幌のイメージダウンに大変貢献しているイベント。もう札幌は以前の北の美しい都市というイメージはほとんどなくなり、DQNの町としか思われなくなってる。
    • でも最近はだいぶ見直された。(まあ道内でももっと悪いイメージの年はあるが)