chakuwiki・トーク:新しくページを作成する方法
話題追加「単語」記事のコンセプトについて[ソースを編集]
「単語」の記事という発想は面白いと思いますが、あれこれ考えるとすでにあるウィキやプロジェクトと重なり、バカにはハードルが高いように思います。例えば
- 単なる事実 → ウィキペディア
- ネタやボケ → アンサイクロペディア
- 単語レベルの勘違い → バカ日本語辞典
- 職業 → お仕事の人生
……といった具合です。コンセプトが明確なら、私が記事を作って大々的にやりますが、私自身が解っていないので手が出せません。ついてはコンセプトをご教示ください。-- by Muttley /Talk/ Track 2017年7月18日 (火) 22:25 (JST)
- (その人から見た)単なる事実の羅列で良いと思います。ウィキペディアとは書き方が異なるので、同じにはならないかと。chakuwikiのコンセプトは「主観の共有」が第一で、主観を反映しやすい形式(箇条書き等)が第二、第三は、主観のズレを楽しむネタ要素(ご当地の噂等)だと思ってます。ウィキペディアのように客観的な、体系的な書き方とは異なる方法で記述できないというのがサイトの発端なので。新たに単語記事といっても、指摘の通り従来のテーマやカテゴリを見ていくと単語記事はすでに存在していますが、単語記事単体を紹介するコーナーが無かったので、新規ページ作成のハードルを下げるためにも作ってみました。説明足りなければ続けて説明していきます。Itto (トーク) 2017年7月19日 (水) 10:47 (JST)
- さすがに「存命中の人物の噂」はある程度投稿内容に制約を加えたほうがよいのではないでしょうか。(参考:過去に個人名だった記事のトークページ)--無いです (トーク) 2017年7月19日 (水) 21:39 (JST)
- 新しく作られた記事が既存のページにあった場合、そこに統合するか、逆に新設記事に既存記事を移動するかはケースバイケースってことでよろしいでしょうか?--無いです (トーク) 2017年7月20日 (木) 10:01 (JST)
- そうですね、ケースバイケースですね。お手数かけます。Itto (トーク) 2017年7月20日 (木) 10:11 (JST)
削除議論[ソースを編集]
本ページですが、「新しい「単語記事」と「既存テーマの記事」、またはバカの卵から「新たに独立した記事」を紹介します。」という目的で作成されたものの、更新が乏しく、メインページに新しい記事のセクションがあるため、ほとんど機能しておりません。加えて、記載されている分量上の注意は、Chakuwiki:新しくページを作成する方法#注意点にまとめることができるものと考えます。よって、いずれの観点からも、本ページは不要だと考え、削除議論を提起させていただきます。ご意見等、よろしくお願いいたします。--by Bakaba talk/contribs 2019年7月11日 (木) 19:25 (JST)